※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

生後15日の息子が背中を反らせたり唸るのは心配ですか?うんちやおしっこの数と関係があるでしょうか?身をよじることは普通ですか?

生後15日になる息子なのですが、昨日あたりから背中を反らせたり体を捻ったりしながら「うぅーーん」と唸るようになりました。顔や体も真っ赤になるので心配しています…

母乳での授乳の回数 約9回から11回
うんちの数 約7回から12回
おしっこ 約10回から14回

4日間ほど、こんな感じです。

うんちやおしっこの数とは関係ないでしょうか?
唸りながら身をよじることはよくある事でしょうか?

よろしくお願いいたします😢

コメント

あーたん

私の子もほんとによく唸る子でした😊笑

特に母乳を飲んだあとがすごくて夜中なんかはうるさくて眠れない時もありました😂新生児期は飲んですぐ出すのでおしっこもうんちもそのくらい出ていれば問題ないと思います👌🏻👌🏻

助産師さんに相談しても赤ちゃんは唸るんだよ気持ち悪そうにしてなければ大丈夫だよと言われたので気にしなかったです🤣

今では唸ることも無くなりああそんなこともしてたなと思いコメントさせて頂きました☺️いずれ無くなりますよ✌🏻✌🏻

小太郎

そういえばうちも何か唸ってました。
心配でいろいろ調べたりもしましたが、赤ちゃんなんてそんなもんかって事で落ち着きました。笑
今はたまーーに唸ります。
赤ちゃんって意外にいろんな音だしますよね