
コメント

退会ユーザー
お宮参り、お食い初め、七五三ですね。あとは成人式で撮ると思います。
初節句や入園入学卒園卒業で撮ってる人もいますね!家族での撮影なら結婚記念日に毎年撮ってる人も知ってます。

ゆうゆう
お宮参り、お食い初め、ハーフバースデー、1歳バースデーで撮りました。家では撮れないコスチュームや背景で撮れるので記念になるかなーと。でもキリがないので1歳の誕生日までと決めて終わりにします。お金もかかるし💦
退会ユーザー
お宮参り、お食い初め、七五三ですね。あとは成人式で撮ると思います。
初節句や入園入学卒園卒業で撮ってる人もいますね!家族での撮影なら結婚記念日に毎年撮ってる人も知ってます。
ゆうゆう
お宮参り、お食い初め、ハーフバースデー、1歳バースデーで撮りました。家では撮れないコスチュームや背景で撮れるので記念になるかなーと。でもキリがないので1歳の誕生日までと決めて終わりにします。お金もかかるし💦
「撮影」に関する質問
3歳娘の七五三スタジオ撮影とご祈祷の流れに関してご相談です🙇♀️ 元々撮影を午前中に、ご祈祷を午後に…という1日に詰めるスケジュールだったのですが、3歳には厳しいと思いますか?💦 娘は着付けやヘアセットもあるので…
皆さんなら行くかどうかアドバイスください💦 今日子供の運動会の予行練習があります。 我が家は運動会役員になり、保護者代表挨拶もすることになってます。 夫が係の仕事と挨拶をして、私は当日観覧席で子供の撮影をする…
子どもの卒園写真撮影用に、メゾピアノの襟付き白シャツを購入し、水通ししたところ、シワが目立ちます。 アイロンをかけたいのですが、綿100%で、アイロン不可の表示があります。 これは、アイロンはやめておいた方がい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはりなにか記念日に撮る方が多いですよね…😥
ありがとうございました🙇♀️