

えみしゃん
まだまだ生まれて1カ月。
ほとんどのことがうまく出来なくて当たり前の時期です😄
おっぱいちゃんと飲めてて、うんちも出ているなら大丈夫だと思いますが、念のために熱などは測っていますか?
体温調節上手には出来ないのであつすぎたり、寒すぎたり…着せすぎるとすぐに熱が高くなってしまったりします。
あとは泣くことがとにかく運動なので、運動しているのかもしれません🏃♂️
転がしておいたら泣き疲れて眠ってしまったりとかもあるかもしれませんよ💫
えみしゃん
まだまだ生まれて1カ月。
ほとんどのことがうまく出来なくて当たり前の時期です😄
おっぱいちゃんと飲めてて、うんちも出ているなら大丈夫だと思いますが、念のために熱などは測っていますか?
体温調節上手には出来ないのであつすぎたり、寒すぎたり…着せすぎるとすぐに熱が高くなってしまったりします。
あとは泣くことがとにかく運動なので、運動しているのかもしれません🏃♂️
転がしておいたら泣き疲れて眠ってしまったりとかもあるかもしれませんよ💫
「おっぱい」に関する質問
もう少しで3ヶ月になる娘がいます。 ちょっと前まではおっぱい飲みながら寝落ちしてそのまま寝る子だったのですが、ここ最近はおっぱいを飲んでいる時手足をバタバタしてうとうとすることもあまりなく、寝落ちすることが…
みなさんは産後の身体の不調でしんどかった症状はありますか❓🙀 私は おっぱいがパンパンにはっててずっと痛い、だるい 頭痛がする 搾乳すると悪露が出てくる 血圧が少し高い(妊娠前は低血圧でした) です。 みなさんはど…
10日に出産した新米ママです。 授乳の時に乳首ではなく両方のおっぱいがジーンと痛むんですが、これは普通なのでしょうか。しばらく吸わせてると治ります。 またこれはずっと続くものですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント