※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽまる
子育て・グッズ

長男がじぃじとばぁばの家に行き、出産して退院するまで会えないことに寂しさを感じています。1人になることの寂しさや、抱きしめてあげたい気持ちが湧いてきています。2人目、3人目の出産でも同じ気持ちになるのかなと思っています。

第二子の出産のために、長男がじぃじとばあばのお家へ行きました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
高速で約2時間のところのため出産して退院するまで逢えません😢
長男が産まれてから1度も離れたことが無かったので、離れる時まで実感湧かなかったんですけどいざその時になると悲しくて悲しくて仕方なかったです😢
あんなに1人になりたいなんて思って悩んだ事もあったのに、いざ1人になると寂しいし大丈夫かななんて思ってしまいます(><)
なんでもっと抱きしめてあげなかったんだろうとか優しくしてあげなかったんだろうとか思う事がたくさんあってボロボロ泣けてしまいます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
出産して退院したら、たくさん抱っこしてあげたいです。
きっと2人目、3人目出産の方はこの気持ちになってたんだろうな……。

コメント

deleted user

息子が産まれてから丸一日も離れた事がなくて入院する時寂しくて寂しくて仕方なかったです😩でも意外と実家で楽しんでたようで安心しました✨とはいえ、寂しいですよね💦

  • ぽぽまる

    ぽぽまる

    コメントありがとうございます😢︎💕︎
    出産されたばかりですか!?
    親としてはとても寂しい気持ちになりますよね😢😢
    実家、楽しんでくれてたみたいで一安心ですね(∩´∀`∩)それだけでも心の救いになりますよね🥺

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    10日ほど前ですが👶🏻♩
    楽しんでたようなので入院中はあえてテレビ電話などもしませんでした👌🏽私の方がどんどん寂しくなりそうで。。。
    出産頑張ってくださいね😳✨

    • 6月20日
  • ぽぽまる

    ぽぽまる

    そうなんですねっ!
    出産お疲れ様です(∩´∀`∩)
    そうですね😣
    わたしもテレビ電話したら、寂しさましてまた泣きそうなので控えたいなあと思ってます……
    出産頑張ります(^ω^)︎💕︎💕

    • 6月20日
🧞‍♂️

わかります😭
わたしも出産の時に上の子がRSで入院して10日くらい会えなかったです😣
寂しいですよね😔

  • ぽぽまる

    ぽぽまる

    コメントありがとうございます😢💞
    お子さんも入院されてたんですね😢それは不安だし気持ちも不安定だし寂しいですよね😭😭

    • 6月20日
らぱん

うちは生まれてから、妊娠がわかってパパとでも寝れるように週末練習で義実家に旦那と子ども2人で数回泊まりに行く1泊しか離れたこと無かったけど、第二子出産で初めて4日くらい離れてます。
幸い旦那が有給取ってくれて、ずーっと一緒にいてくれるけど、2日目くらいまでがなんとか頑張れて、3日目くらいから夜はママ帰ってくるの待ってるって玄関に座ってたり、テレビ電話したら泣き出したり踏ん張ってくれてるみたいです。
寂しい思いさせてしまうけど、ひとまわり大きくなってることを期待して明日の退院を待ってます。

  • ぽぽまる

    ぽぽまる

    コメントありがとうございます😢💞
    らぱんさんも出産したばかりでしょうか!?
    玄関で待ってる様子を想像しただけで涙がさらに止まらなくなりました🤣🤣(笑)
    本当ですね😣
    この短期間できっと子供も何かひとつでも成長してくれてることに期待して私も出産頑張ろうと思います!!

    • 6月20日