
コメント

ママ
同じくです!!
私もまさか自分が年子ちゃんのママになるなんで😳って思ってます💛頑張りましょうね😊

R
私も1人目なかなかで、
病院行こうか…って決めた直後に発覚したので、二人目も時間かかるんだろうな…って思ってたら想像以上に早く授かれたので嬉しかったです❤️
そんな年子の上二人も5歳4歳(笑)
大変ですがゆるーりのんびり楽しんでいきましょうね🙌
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😁
ゆるーりのんびり!素敵です✨わたしも楽しく頑張りたいと思います✨- 6月20日

はじめてのママリ🔰
年子でもなるようになります😁下の子1歳済んだらあとは楽です!1人目で経験したことが2人目ですぐに役立つので対応もお手のものです!パパの育児、家事スキルは必須なので今からパパ教育頑張って下さいね!
おめでとうございます👏
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😉
パパ教育なかなか難しいんですよね!今義理親と同居してることもありどうしても旦那さんは親に甘えてしまって😅がんばります!!!- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
同居なんですね😅なおさらパパは親に甘えっぱなしですね💦御両親にもおしり叩いてもらってやる気にさせなきゃですね!!!
- 6月20日

めーちん
同じく年子です😊
上が3歳になる頃に3人目が産まれます✨
3人とも近すぎです(笑)
お互い楽しみながら育児しましょう✨
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😉
おーすごいですね!大変そう💦笑
そうですね!楽しみながら頑張りたいと思います😁✌🏻- 6月20日
-
めーちん
今でさえ大変でしたのにさらに…😱
頑張りましょう♥️- 6月20日
はじめてのママリ
ありがとうございます😉
できたら2歳差がいいな〜と思っていたのですが年子ママでも嬉しいです🥺💗
子供は2人ほしかったので早くも叶うかな〜なんて思ってます!
お互い子育て大変ですが頑張りましょう✨
ママ
わたしも2歳差希望で少し早めに妊活始めたので驚きました😳💓!ほんとですね!お腹から出てきてから、大変な毎日ですが楽しみましょ(´ー`)