※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさみ
子育て・グッズ

年少の子供が幼稚園で自分の好きなことをしてしまい、帰りが遅くなることに悩んでいます。幼稚園では我慢できず、先生に甘えてしまうようで、親子プレでも落ち着きがない様子。将来変わる可能性はあるでしょうか?

コロナで6月から年少が始まりました。
幼稚園の先生に座ってもすぐ動いてしまうとか外遊びもみんなでやろうっていうのが伝わらず自分の好きなことをしてしまう。
と言われて、年少の最初のうちってみなさんどうでした?
幼稚園も嫌がらずバスも乗っていき、帰りは迎えなのでちょっと遊んで帰りますが中々帰らないので大変です。
今まで児童館とかママさんがいるとこには行かず、家か新幹線、電車を見るか1時間いくらの遊び場にいくくらしでした。
幼稚園の初日に帰ってきたから、おむつも服も自分で着るようになり、靴も自分ではいたり自分でやるという意欲がでてきました。
今までは早く済ませたく、洋服はきせていました。
下が生まれてから、怒るとたまにキーキーいったり、ぐずったりはあります。
家ではこれをしたら怒られるなど理解はしていて、弟にもこれは危ないよ、しちゃダメよっといっていますが、幼稚園となると遊びたいほうが強くなかなか我慢できないみたいで。
根気強く言い聞かせるか本気で怒れば理解するんですが、幼稚園の先生だと甘くみてる気がして、、

幼稚園の親子プレにいっていたときも男の子だけは座ったり走り回ったりして、落ち着きないかんじだったのでそんなものかなと思ってました。
月日が経てば変わるものですか?

コメント

ママリン

男のコ女の子に関係なく、最初からちゃんと聞ける子もいれば、聞かずにウロウロしたり泣いたり、そんなもんだと思います笑

空色のーと

娘の通う幼稚園は、座ってられない子はクラスに1人いるかいないかって感じでした🤔

教育系の幼稚園だからかもしれませんが、先生の指導力は凄いなと思います!

ゆいx

どんな子でも、集団生活にもまれ、みんながこうしたらこうするは段々出来るようになるので、長い目で見てあげて下さい(^_-)-☆

うち側が遅くうちの娘初孫で、旦那家側は最後かな?な娘で、よく親戚には成長スピードもじゃじゃ馬ぶりも最強だと言われてました(笑)

そのうち親がいなければ優等性ぶりはっきしたり、幼稚園とプライベートを小さいながらにわけてきますよ😂

もし、何かしら問題があるなら、幼稚園から言われるし、うちいつか言われんじゃないかとビクビクしてましたが、何もなくいまにあたります😅

子供ってゆっくり成長してくので、今しか見れないものと割り切ってきましょう😆

あさみ

そうなんですね!
幼稚園の担任からはまだ理解できてないところがあるって言われたりして、、
好きなことしてしまうことがあったりするので。
うちだけなのかなって思ったりして、障害あるのかとか思ってしまったりして。
今まであまり怒らずいいよいいよときてしまったり、大人の中にいたので甘く育ってきてしまったと思います。
怒ると目を逸らしたりそっぽ向いたり、するものですかね?