
コメント

こま
かなりのくるくる天パちゃんでしたが、伸びてきた部分は真っ直ぐです!
一度も切っていないので、毛先をパーマかけたようないい感じのくるくるになっています😊

nn62yy
こまさんの娘さんと同じで、我が家の娘も生まれた時はかなりクルクルで天パかな?と思ったのですが、その後はストレートで、毛先だけ綺麗にカールしていて、さらに天然の茶髪なので羨ましかったです😂✨
七五三の後、髪の毛を切ったらストレートヘアになりました。
-
あかしろきいろ🌷
すごいです!😳✨
うちは結構黒々しいので茶髪は期待できなさそうです😂
髪質は結構変わるみたいですね。
コメントありがとうございます😊- 6月20日

りつこ
元美容師です😌
赤ちゃんのうちは毛が細くて軽いので癖は特にでやすいです✨
毛量が増えて重みが出てくると癖が落ち着いたりする場合もありますよ👍
女の子はホルモンバランスが毛質に影響しやすいので、
おおよその癖が決まるのは生理が始まった辺りだと思います🙆
-
あかしろきいろ🌷
そうなんですね!😳
まだまだ本当に天パかどうかはわからなそうですね💦
親としては天パちゃんも可愛くて良いんですが、年頃になってくると本人は気になりますよね😥
コメントありがとうございます😊- 6月20日

まーる
私は子供の頃は縦ロールのくるくる天パでしたが、小学生の頃はちょいくせ毛、中学生頃からは突然ぺったんこストレート
と変化していきました🤣
母が超癖毛で、兄と弟は今でも天パです!💦
-
あかしろきいろ🌷
そんなに変わるものなんですか😂
娘の髪の毛はどうなっていくか楽しみになってきました😆✨
遺伝も少なからずありそうですね。
コメントありがとうございます😊- 6月20日

サリー(25)
親のどちらかが天パだと
80%の確率で子供に遺伝するそうです。
うちも私が天パなので息子の髪はまだ薄めですがクルクルしてます(笑)
女の子でクルクルは可愛いけど
男の子で天パだと大変そうだし
ごめんねー😭😭😭と思ってます(笑)
-
あかしろきいろ🌷
そんな確率高いんですね😲
じゃあ娘はやはり天パちゃんですかね🤔
うちは夫が天パでアイロンしないと外出られないぐらい本人は気にしてますが、はたから見るとくるくる可愛いです🤗
コメントありがとうございます!😊- 6月21日
あかしろきいろ🌷
毛先だけくるくる、理想的です😆✨
伸びてくる毛は真っ直ぐなの驚きです!
コメントありがとうございます😊