
1歳の息子が離乳食を嫌がり、上の歯が生えてきているようです。歯の影響で食べにくいかもしれません。ドロドロの食事で様子を見てみると良いでしょう。
離乳食と歯について
1歳の息子ですが、最近固形物のご飯を嫌がります。
離乳食は初期からあまり食べてくれない子だったので進みは遅めで、9ヶ月ぐらいの固さのものを食べさせていました。あと大人のご飯も欲しがるので普通のお米やパンも食べていました。
しかし3日前ぐらいから、大好きなヨーグルト+バナナをあげるとバナナだけ出したり、離乳食をあまり食べなくなってしまいました。
今日気付いたのですが、今まで下の歯2本だけだったのが、上の歯2本出てきていて、その両隣も白くて出てきそうな感じでした。
すごいむず痒そうにしています。
試しに今日の夕飯はドロドロにしてみるとパクパクと食べてくれたのですが、これは歯が関係しているのですかね?
しばらくドロドロを与えるべきですか?
- りんご🍎(2歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ぶっつん
歯が痒いんでしょうね!
ドロドロで食べてくれるなら、ドロドロやと思います!

年子ママ
歯が生えることで口の中に違和感があるんでしょうね^^;
おしゃぶりとか歯固めとかを噛ませたりしてみて新しい歯でも物を噛む事を慣れさせてみてはどうでしょうか?
たまに赤ちゃん用のおせんべいとか噛むタイプのお菓子とかをあげてみてそれで食べそうであればご飯も徐々に固くしてみたりとかしたら慣れてくれると思いますよ٩(๑^ᗜ^๑)۶
-
りんご🍎
コメントありがとうございます。
いつも口に手を突っ込んでいるのでヨダレだらだらです。笑
なぜかおせんべいは変わらず美味しそうにがっついてます♡笑- 6月19日
-
年子ママ
おせんべいは食べるんですね笑
ご飯はふりかけとか少し味をつけてあげたりとかはしますか?
うちは一時おかずがあっても白ご飯は食べてくれなかったのでふりかけとか納豆とかを混ぜて少し味を足してあげてましたよ- 6月20日
-
りんご🍎
おせんべい大好きです。笑
少し前まではふりかけしたおにぎりが好きだったんですけどねえ。🥺
この子のペースでやっていこうと思います!
ありがとうございます!- 6月20日

み
うちの子も日によって普通のご飯が良い日と柔らかいご飯が良い日があります💦
まぁ大人でも今日はご飯より麺の気分とかあるので、食べてくれるものを食べさせるのが良いと思います🎵
ちなみにうちの子は最近、海苔がないと食べてくれないので、スープにすら海苔を浮かべて食べさせてます😂
お互い頑張りましょう!
-
りんご🍎
その日によって食べるもの食べないもの変わりますよね!
海苔ブームですね♡笑
ありがとうございます!
頑張りましょう✨- 6月19日

にゃん
うちも離乳食の進みがゆっくり目で、まだ完了出来てません。
バナナも生だと出したりする時もあります。
硬めのご飯食べられてたり、食べてた事があるなら、今はドロドロでも食べてくれる物あげて良いと思います😊
-
りんご🍎
うちもめっちゃ遅いです。笑
本当離乳食食べなくて何度も心折れました🥺
しばらくドロドロで様子みてみます!ありがとうございます!!- 6月19日

退会ユーザー
息子もベビーフードなら10ヶ月のを食べてました😅
固いのは嫌みたいで、白米も水多目で柔らか目。
歯が生え始めたりすると、痒がったりむずむずが気持ち悪くてなかなか食べずにいました😅
-
りんご🍎
もう周りの子たちは普通のご飯盛り盛り食べてるのにと焦っていました。笑
同じ方がいると安心します💓- 6月20日

ちるちる
息子も最近普通に炊いたご飯を食べなくなってきました😂
水分多めにすると食べたりするのでそれで様子見てます!
一時的なことだと思うので大丈夫だと思いますよ🙆♀️ ドロドロをしばらく続けて少しずつ固めのものを混ぜていくといいと思います😃うちも初期、中期なんてほとんど食べなかった子ですが、最近になって嫌いだったものがいきなり食べれるようになったり、逆に大好きだったものが嫌いになったりしてます。日々勉強させられてます😂💦
-
りんご🍎
コメントありがとうございます💓
本当に離乳食では初期から全然食べられなくて悩んでいます。
いきなり食べられるようになったんですね🥺その日が来るまでこの子のペースで頑張ろうと思います。笑- 6月20日

Sママ
うちは1歳の時は常にドロドロでした!
12ヶ月のベビーフードなんか食べれませんでした🤣
1歳7ヶ月くらいでやーっと幼児食になってきたので、、食べるものでいいと思います🤗💓
-
りんご🍎
そうだったんですね♡
同じ方がいると安心します!この子のペースでゆっくり進めていこうと思います😊- 6月21日
りんご🍎
コメントありがとうございます。
しばらくドロドロにします!