
子供のわがままにイライラし、怒りを抑えられず感情的になる母親。同じ経験をした方の乗り越え方について相談しています。
子供がわがまま言ったり、してほしくないことばかりされ…
優しく言い聞かせるもの
やってほしくないときに限り、ものすごく聞き分けもわるくなり…
きっとそれは私が心のなかかイライラしてることが伝わってるのだろうとわかりつつも
怒りの感情が押さえられず
子供を叩くわけにもいかず
怒りの感情を押さえようと
物に当たり散らす自分がいます。
娘が真似してしまうとおもいつつ
感情がコントロールできなくなり
ドアを思いきりしめたり、ものを投げたり…
自分はおかしいんじゃないか?と思ったりします。
娘はとても可愛いと思います。
怒ったあとに、私は最低な母親だと後悔と反省を繰返し
穏やかにいようと思ってもできなかったり
切なくなったりして涙がこみあげてくることもあります。
そんな経験された方
どんなふうに乗り越えられたのか?
また同じような気持ちの方いらっしゃればと思い投稿しました。
宜しくお願い致します。
- のりまっきー(7歳)
コメント

みみ
毎日そうです😂
子供もイヤイヤする時期なら私もイライラする時期と割り切ってます😭ヒステリックにもなるし怒鳴ってしまうし…そのたび後悔して涙があふれてしまいますm(_ _)m
イライラするのをやめる!では私自身むりだし余計潰れてしまいそうなので怒らないときは思いっきりスキンシップしてます😂
のりまっきー
双子さんをお育てになられてるのでしょうか?
二人だととても忙しく休む暇もないですよね。
私も沢山、ぎゅーっとハグしたりします。
聞いてくださりありがとうございます。
一人じゃないと心強くなりました。