※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリさん
子育て・グッズ

胃腸炎が怖くて暮らしに怯えています。乗り越え方や精神科の助けが欲しいです。

心配症  嘔吐恐怖症待ちです。
特に胃腸炎が怖くて仕方ないです。

大人はマスクできても子供はできないし
上の子は保育園行っているので
いつもいつ胃腸炎になるかビクビクして
暮らしています、、、。
怯えながら暮らす事が疲れてきてしまいました。
一層のこと楽になりたい。とも思ったりしてしまいます。

同じ方いませんか?
どうやって乗り越えてますか?

また精神科など行けば楽になりますかね?
私はどうしてたらいいのでしょうか。

しんどいです。

コメント

deleted user

全く同じ気持ちです。楽になりたいですし、毎日怖くてビクビクしながら生活してますが、その分疲れます😔
回答になってなくてすみません💦

  • ママリさん

    ママリさん

    同じ方いるんですね。
    辛いですよね。持たないです

    • 6月19日
さぁ

同じく嘔吐恐怖症です。
今年から保育園に入れて、まだ6月ですが冬が怖くて仕方ないです😭
自分もうつったらと考えると震えます。子供より自分の心配をするなんて…という罪悪感に苛まれます😭

私は吐き気がするとパニックになってしまうので、つねに胃薬と酔い止めを持ち歩いて、胃に良いらしいエビオス錠は毎日飲んでます!