※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児♂️の母親
子育て・グッズ

子どもの発言に感服。朝食で息子がペッとして驚き、学習能力に感心。息子の言動に反省。

子どもの発言動に感服したことってありますよね?

我が家は今朝、ありました😂

今日の朝食はスティックパンと牛乳。
パパにパンを口に入れてもらったが一口が大きすぎて咀嚼出来ない息子に「つめこみすぎ。ペッしな。おえってなるよ」と私が対応。
のあと私が一口でパンを食べようとしたら「つめこみすぎ。おえってなるよ!」としかめ面しながら息子に注意されました😂思わず夫婦で失笑🤣
その数分後にパパもパンを(無意識に)つめこもうとして息子に説教されてました🤣
その後、長靴が汚れて「新しい長靴 買った方が良いと思うんだけども」発言にも苦笑🤣あーたが水溜に入ったから汚れたんですけど。

学習能力があるって嬉しいなと思ったと同時に自分の言動にも注意せぬばと反省しました。学習能力、息子のが長けてるかも😅あの表情、はじめて見た😂こんな両親でごめんよ💦

コメント

yuki

本当凄いですよね😂

わが家も日々驚いたり笑ったりです。笑
うちはお兄ちゃんがよく私が言った事を妹に言ってますね😁

私に言われた事だと‥
わが家はリビング横が子ども部屋で1㎝くらいあいているんですが深夜に起きた息子が

「ママ。寝る時は電気消さなきゃダメだよ。つけたままだと電気代勿体ないからね!パパよくトイレの電気忘れてるから!」
って言われても思わず笑っちゃいました😂

  • 2児♂️の母親

    2児♂️の母親

    おとな顔負けの発言って可愛いけど恐縮しちゃいますよね😂ついこないだまで赤ちゃんだったのに😆

    • 6月19日