
最近子供に怒鳴り散らしてしまうことが増えてきて困っています。対処法を教えてください。
子供にすぐ怒鳴ってしまうママさんいますか?🤔
私自身怒鳴られて育ったせいか、気をつけてはいるのですが、最近堪えて堪えて堪えて堪えて限界が来て2~3日に1回はブチ切れて怒鳴り散らしてしまいます。
なにか対処法あれば教えてください。
シングルなので頼れる人は実家の母だけで、娘は最近知恵をつけたのかおばあちゃんにいい顔をします(笑)
- M25(5歳7ヶ月)

ゆう
毎日怒鳴ってますよー笑
うちは男なので基本余計なことしかしないので。。笑
怒鳴ってしまって、悪いなと思った時は抱っこしながらちゃんと説明をして抱きしめます꒰๑•௰•๑꒱

はむ太郎ପ₍ᐢ⑅•༝•⑅ᐢ₎ଓ
私も直ぐ怒鳴ってしまいますよ💦
怒鳴っても意味がない分かってるんですが、どうしてもブチ切れてしまう時があります😢
危ない事されたりすると特にです💦
私の場合ですが、何回か怒っても聞かなくて怒鳴りそうになったら、甘いジュースやチョコを一口食べたりして気持ちを落ち着かせてます😅
私の息子も他の人には凄く良い子ですよ😑

ひろちゃん
9ヶ月の子にですか?
私は怒鳴った事はないです😅
性格の違いでしょうが
おそらく私は人生で怒鳴り散らすと言う事はしたことがありません😅
私の母も全然怒らない人でした😊
イライラしたらとりあえずトイレに入り気持ちを鎮めるようにしています😊

ままさん
2歳入ってからいろいろ手がかかり、怒鳴るようになってしまいました。下が産まれてからはもっと怒鳴ってます😭

退会ユーザー
9ヶ月のお子さんに怒鳴ってるのですか?
どういう理由で怒鳴ってるのかが分からないですがその月齢は理解能力もないので怒鳴ってもマイナスにしかならないと割り切る事ですかね。
イライラしたらいったん離れるとか。

リリィ
私も同じで凄く分かります!😭
生理前なんか凄く我慢しづらいですw
私も対処法知りたいです。。。
一応私はインスタやネットなどで子育て?の話が載ってるのを見たり本を見たりしてます笑
写真のやつはわかりづらいですがこんなのです笑

はじめてのママリ🔰
2歳くらいの子だとイヤイヤ期とかやんちゃ盛りで怒鳴るのは分かるんですが…
9ヶ月の子に怒鳴ってるんですか?😣
ぶちギレる前におやつ食べたり面白動画見たり、娘さんの可愛い動画みたりするのはどうですか?🤔
コメント