※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

🌙深夜のひとやすみ🌙・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・寝て…

🌙深夜のひとやすみ🌙

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。

この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。

本当にお疲れ様です。


夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方


そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
「今日の日替わり質問」を「深夜のひとやすみ」と名前を変えてオープンすることにしました。

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない

・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい

・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。


また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。

「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。


みなさんの参加をお待ちしています。

ママリ運営事務局


🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。

コメント

🔰(27)

今日から妊娠後期🤰🏻
そして切迫早産のため入院3日目になります😢
逆子も治りますように…
ママ安静にしつつベビちゃんのために祈ります🤲🏻💓

ママリ

今日も逃げ恥キュンキュンしました💕

むーみん

後陣痛が痛くて寝れない💦
痛み止め効かない😭
産んだのにまだ陣痛耐えなきゃいけないとかなんなのー!!!!!

  • おさき

    おさき


    わかります。がんばって耐えるしかないのですが…

    ゆっくり深呼吸してくださいね。少しましになると思います。

    • 7月1日
  • きのみ

    きのみ

    出産お疲れ様でした!

    • 7月1日
  • ショコラ🧸𖤐

    ショコラ🧸𖤐

    私耐えられなくてダメだと言われてるのにカイロしてましたwww.
    夏に😂

    • 7月1日
  • パプ

    パプ

    出産おめでとうございます!
    後陣痛ヤバいですよね😢
    めちゃくちゃわかります😭😭
    痛み止めも意味なしですよね!
    早く治りますように🙏

    • 7月1日
  • むーみん

    むーみん

    耐えるしかないですよね💦
    ゆっくり深呼吸してしました😄
    結局痛みの間隔が狭く寝つけませんでした😭😭

    • 7月1日
  • むーみん

    むーみん

    ありがとうございます❤

    • 7月1日
  • むーみん

    むーみん

    ちょうど陣痛用に持ってきたカイロあるのでやってみます😂👍!!

    • 7月1日
  • むーみん

    むーみん

    ありがとうございます❤
    後陣痛やばいですよね😵
    普通に陣痛😂💦
    痛み止め意味無さすぎです😱

    • 7月1日
眠たがり

超初期症状に対する不安と毎日闘っています。はやく妊娠検査薬使いたい…

deleted user

明日は上の子の
来週は下の子の、予防接種💉

痛いけど、頑張ろうね😭

明日は皮膚科も行くぞ!
おやすみなさい🌙

はじめてのママリ🔰

最近思う…
子供の寝顔を見ると、絶対にこの子に財産のことで辛い想いさせないって。
お母さん、娘(私)は今、あなたの遺産のことで、ずっと悩んでます。何度となく、伝わるようにと話するも、
何も行動に移さないよね。
分からないかな、娘の苦しみが。
ふぅー。さて、私のかわいい娘の寝顔でもみながら、
少し休もうっと。
皆さん、お疲れ様です✨

ふみ

子供は決して、

ママを責めて泣いてるんじゃないんだよ

って、声を大にして言いたい。

赤ちゃんの泣き声は、

生理的欲求泣き

心理的欲求泣き

の2種類だと言われてるけど、ある専門家曰く、

ストレス泣き

というものもあるんだそう。

思い通りに動けない

なんか暇

そんな理由で泣くこともあるんだそう。

でも私たち母親は、

何かしてあげなくちゃ

泣き止ませなくちゃ

と、どうしても思ってしまう。

赤ちゃんの泣き声のHzを例えると、黒板を爪で引っ掻く音と同様。

そんな音を毎日24時間、身近で聞き続けてたら、そりゃストレスたまって当たり前。

昼夜問わず近所で工事されてるのと同じ。

我が子の泣き声といえども、騒音ストレスを軽くみちゃいけないし、母親だからこそ感じる泣き声のストレスも無視はしないで欲しい。

そう思う自分が伝えたいことは、

耳栓を使ってみて

ということ。

そんなのありえない!と怒る人もいるかもしれない。

泣き声に気づかず何かあったら!?という人もいるかと思う。

でも大丈夫。

耳栓しても泣き声は聞こえます。

ただ、ボリュームが少し減ります。

子供がどうしても泣き止んでくれないとき

体調不良でずっと泣かれるとき

私は耳栓してずっと抱っこしてました。

イライラしながらの2時間抱っこより、耳栓しながらの2時間抱っこのほうが、気持ち的に全然違った。

でも、注意して欲しいのは、

ママが寝てしまう可能性のある状況下では、耳栓は使わないでくださいね🙇‍♀️

  • みーこ。

    みーこ。

    泣く理由の「なんか暇」が、想像するとお茶目やな〜と思って笑っちゃいました🤣

    耳栓、私もありだと思います。
    真横でわんわん泣かれてると耳が痛くて頭まで響いてきます😅
    ボリュームが少し下がるだけでダメージ全然違いますもんね。

    投稿、
    ありがとうございます😊

    • 7月1日
  • パプ

    パプ

    たくさん居ると思います😌✨

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今度百均行ったらかってみます👌‼️

    • 7月1日
  • にこ

    にこ

    色々悲しい事件もありましたしね…
    「赤ちゃんは泣くのが仕事!」
    よその子にはそう言えるし、心からそう思う。
    でも実際自分の子が泣くと、何が何でも全力で泣き止ませにかかる自分がいる…
    あの泣き声は、ずっと聞いていられないですよね。耳栓、いいと思います。

    • 7月1日
  • ふみ

    ふみ


    おはようございます😃

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    子供の泣き声をシャットダウンするなんてと、当時は耳栓になかなか手を出せませんでした。

    でも、真面目に泣き声聞き続けてたら、泣き声の幻聴が聞こえるようになり、

    耳の中耳という音を聞く器官が、赤ちゃんの泣き声を聞き続けて、ストレスがたまって育児ノイローゼになる

    と考える専門家もいるとしり、慌てて耳栓使ってみたんです。

    そうしたら、ちょっと笑ってしまうほど、娘の泣き声は聞こえました(笑)

    やっぱり、泣き声が完全に聞こえなくなるのは不安だったので。

    でも、いつもより音が小さい。

    それだけで、気持ち的に楽になったのは覚えています。

    ・寝そうな時には使わないこと

    ・赤ちゃんが口にしてしまわないように、耳栓の管理はきちんとすること

    この点だけ守れば、ママの精神的な面をちょっとフォローしてくれるアイテムだなと思います。

    • 7月1日
おRee ᙏ̤̫ ᡣ𐭩  ͗ ͗

は〜今日も1日息子可愛すぎた!毎日可愛いと大好きが止まらない( º﹃º` )w

皆さんお疲れ様でした🥺✨

くまのよめ

やっぱワンオペだと息子、
機嫌の良い時間の方が少ない(T ^ T)
土日は旦那と私2人そろってるとニッコニコなのにな

  • ママリ

    ママリ

    めっちゃわかります‼︎
    パパいるときよく笑います😂

    • 7月1日
  • くまのよめ

    くまのよめ

    何でなんでしょうね😂
    逆にパパに息子任せてちょっと寝ようと離れると
    また泣き声してきます笑

    • 7月1日
ぱん

まだ20代なのに腰と膝痛い…温度変化とかで痛いだけと信じたい😂🙌🏻

  • まあち

    まあち

    20代後半ですが私も膝痛いです😂
    私は育児のせいです💦

    • 7月1日
  • ぱん

    ぱん

    育児のせいかなとも思ったんですけど、膝が痛くなる要因が思い浮かばなくて…🤔
    でも育児のせいかもですね😂😂

    • 7月1日
  • まあち

    まあち

    そうなんですか!?
    私はオムツ替え等でしゃがんだり立ち上がったりする動作が増えたからかなと思っています💦

    • 7月1日
  • ぱん

    ぱん

    あ〜たしかにその動作はありますね!!
    痛くなったのがここ2日くらいで、なんか変なことしたのかなとか考えてました😂😂
    膝痛いの割と辛いですよね💧

    • 7月1日
ももんちゃん

今日の一言より…

興味のあるものを指差すようになります。

うちの娘は私の顔を指さしています😂興味があるってこと?🤣

ママリ

夜泣きする日としない日の違いは何だろう…🤔
最近は夜中1回も起きずに寝てくれたら奇跡みたいなものだなぁ

deleted user

明日保育園の初登園。
ドキドキし過ぎて寝れない😂
慣らし保育園がんばってねーー😊

皆さんお疲れ様です😊

  • ままり

    ままり

    同じく明日保育園の初登園です!!
    私も久しぶりの出社なのでドキドキ😂
    お互い慣らし保育うまくいきますように✨✨

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    コメントありがとうございます😊 
    同じですねっ!何度も持ち物確認しネットで保育園でしてはダメな事を予習しました😊

    仕事に育児に本当に大変ですが子供の為にがんばりましょう😊

    • 7月1日
  • あき7

    あき7

    保育園ではしてはダメなことってあるんですね?!もう通ってますが、調べてみよー!

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    色々ありましたよーー😊
    お買い物をしてから保育園に迎えに来られるのは保育士さんは良く思わないとか色々ありました!!

    • 7月1日
km.

今日もよく起きちゃう😂

日にもよるけど、
ママが離れて1Fで作業とかしてると
居ないことに気付いて30分くらいで泣く💦

まぅまっ、まんまんまっ、まー、、
呼ばれてるのか?😳

汗かいて犬みたいな匂いしてるけど
これがまた愛しいんだなあ。笑笑

  • みーこ。

    みーこ。

    可愛いですねぇ😍
    ウチの子は安定の「ぅあ〜ん!」です。笑

    そして汗かいて地味に臭いの分かりますーー!
    それがまた愛しいというのも同じくです!🤣

    あ、くさっ!
    …スンスン…好きやわぁ〜💕
    ってやってます。笑

    • 7月1日
  • みみ

    みみ

    あああ!汗かいて犬みたいな匂い!!笑
    分かります!
    ちょうど今日、「濡れた犬みたいな匂いやな」と思ってたところなんです笑

    • 7月1日
  • km.

    km.

    コメントありがとうございます!

    ここ数日で急におしゃべりが発達して😳!
    歌ってるのか喋っているのか
    めちゃくちゃ長い時あるし
    成長にびっくりしています😭❤︎

    くせ毛で髪の毛濡れてクリクリなってて…
    さらに動物感が出て可愛いんですよ〜🤗(親バカ)

    • 7月1日
  • km.

    km.

    コメントありがとうございます😊

    わかっていただけますかー!笑笑
    犬を飼ったこととか無いので
    なんとなくなんですが
    動物感が凄いです…🤣❤︎

    叫びながらずりずりして
    クチャい匂いで…もう立派な小動物です🤗(訳:可愛い可愛い愛しい)

    • 7月1日
deleted user

伸ばしっぱなしにしていた前髪をセルフカットしようしようと思いながら、なかなか行動にうつせない…😂
伸びるものだし、そろそろチャレンジしてもいいよね…うまくいきますように🙏

  • ママリ

    ママリ

    私も昨日セルフカットして前髪ガタガタになりましたー😇笑笑

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありゃりゃ 笑
    あれから挑戦しました!動画を見てイメトレして🙄
    きっと動画見なかったらヤバかったです💦なんとか形になりました!

    • 7月1日
ママリ

今日は出かけてたので、日課の昼寝をしてないのに、、、珍しく眠たくありません😂
明日寝不足でしんどくなるのは分かってるのに、ついママリ見てしまってます😅

みー

3ヶ月になりました。
また大きくなったね🥰

ななし

夜間授乳で何度も起きるけど
寝顔をついついパシャリしちゃう

まんまる

予定日前夜です!今日も今日とて兆候なし😂
お腹すいたな〜…ポテチ食べたら陣痛くるなんていう陣クス、ないかしら…(都合良い)

まる

今日はじめてひとりでタッチできた!と思ったら、サーファーのような姿🏄‍♂️←まさにこんな感じ☺️
日々出来なかったことが出来て、嬉しいし羨ましい☺️母は日々体力を吸い取られて、今まで出来たこともできなくなってゆく。。笑
キラキラしたママはほどとおーーーい👩✨

  • にこ

    にこ

    ほんと、鏡直視できないです😂
    子どもの成長に、心はキラキラしてるんですけどね…💦

    • 7月1日
  • まる

    まる

    わたしも鏡直視できないです笑
    ほんと心はキラキラしてるのに💧
    今日も一日頑張りましょう✊

    • 7月1日
ちる

あー。旦那見るたび結婚したことに後悔だし、
今後の人生考えるなら離婚したいけど踏み切れない。

  • じゃがりこ

    じゃがりこ

    私も同じくです。離婚した方が楽だし幸せな気がしますが
    離婚してしまったら娘が悲しむんじゃないか?と思ってなかなか…

    • 7月1日
  • ちる

    ちる


    コメントありがとうございます!!

    娘のこと思うと踏み切れないですよね😢
    でも娘には父親としてふさわしくないなぁとは感じています。

    • 7月1日
  • ケセラセラ

    ケセラセラ

    旦那といるとケンカばかり。
    養ってもらってるから、ご飯をきちんとて思うとかなりストレス。
    子どものためと旦那のためは私の中では、意味が違う。
    離婚したら方が気持ちが楽。

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

4ヶ月の子がいます
8ヶ月の頃に、友人の結婚式に声をかけてもらっていました。

友人は、子どもがいる為
無理なく可能であれば参列してと言ってくれています。

旦那は、仕事が休みかどうかはギリギリにならないと分からず、旦那が仕事の場合は両親に預けることになります。

ほぼ母乳で1日一回だけミルクをあげています。
今は、旦那がいるときに
美容院など数時間離れることはありますが、
8ヶ月頃には、子どもがどういう状態かも分からないので
今回は諦めようか、参列しょうか迷っています。

みなさんならどうされますか?

  • はじめてのママリ♡

    はじめてのママリ♡

    普段からご両親に預けることは多いですか??🤔
    もしお子さんが普段からご両親に慣れていて式場も遠く仲のいい方の結婚式でしたら私は参加すると思います☺️

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    参加したい気持ちがあるのなら、子供がその頃にどうなってるのか想像つかないので、もしダメな時に迷惑がかからずにキャンセルできるギリギリの日にちを相手に教えてもらって様子見ますかね…😓💦あと4か月先の事わからないですもんね…。

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    実家へは月に1.2回遊びに行っていますが、預けたことはありません😵
    大学の頃の友人なのですが、人見知りが始まり泣いて泣いての状態だと両親も大変かなーと迷ってしまいます😭

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    期日がもうすぐで、そろそろお返事しないといけません。。。今の状態であれば預けれるかな。と思うのですが
    人見知りが始まり泣いて泣いてだと子どもも両親も大変かな。と迷ってしまいます😭

    • 7月1日
  • はじめてのママリ♡

    はじめてのママリ♡

    ごめんなさい🙏
    「式場遠くなく」の間違いでした🙇‍♀️
    そうなんですね😭
    預かったことがなかったらご両親も大変かもしれませんしお子さんもままがいない環境に戸惑うかもしれないから私だったら欠席させてもらって電報送ります😢💕

    • 7月1日
じゃがりこ

来月の今日で2歳󾬍
早いなー。
最近保育園でかくれんぼしてるのか
間違ってるけど10まで数えて「もーいーかーい?」って可愛すぎる󾬍
チューリップも歌ってくれるし
保育園ってすごいなー。

ちぉにゃん

予定では1時授乳…

寝ないとしんどいのに、なんかしたいんだよなー。

む

寝かしつけのときにうっかり一緒に寝てしまったー!
洗濯物片付けなきゃ、、、

ぼうちゃんまま(25)

今日も可愛かったぁ🥰❤️
チャリ屋さんのおじさんジーッとみて泣きはじめたのは笑った😁
おじさんごめんねぇうちの子人見知りなもんで😅🤚
起きたらまた病院いって風邪薬もらってこないと💦
寝ながら咳き込んでて可哀想😰
でも横向いて(_´皿`) アイーンってしながら寝てるのは可愛すぎて思わず写メるかーちゃん(꒪⌓꒪)笑

みー

今日も娘が可愛かった
今日は離乳食もたくさん食べてくれて嬉しかった☺️
でも…旦那にはイライラした😐

のんびりママ

悪阻で寝れない😂
娘はスヤスヤ😪

  • パプ

    パプ

    悪阻、、少しでも落ち着いて休めると良いですね😢

    • 7月1日
  • のんびりママ

    のんびりママ

    ありがとうございます😂

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

母とテレビ電話してたとき
母が息子に向かって
「○○(私の名前)をママに
してくれてありがとね。
ママを守ってあげてね。」
って言ってて泣くのこらえた。
普段こんなこと言わないから
何気ない一言が嬉しかった。

S

土日以外ワンオペ育児で離乳食食べない遊び飲みで母乳飲まない、哺乳瓶拒否でミルクも飲まない( ; _ ; )
心配なのに話を聞いてくれる人がいない😢
強くならないとなあ😢

  • しおりん

    しおりん

    お疲れ様です!うちのことかと思うくらい同じです…!哺乳瓶拒否じゃなければ夜中ぐっすりなのかな…。0時に起きておっぱいで寝て置いたら寝返りでまた起きて…のループ。今また腕の中で寝てるけど置いたらまたおきるんじゃないかと思って置けない…。そしてやっと旦那が帰宅です🙄
    話聞いてほしいけど寝たいしなぁ(笑)

    • 7月1日
  • オフロスキー

    オフロスキー

    うちも同じです😫!!
    水分たりてるのか心配で💦
    保健師さんに相談しても曖昧な答えであまり解決せず😵
    悩んでます😢

    • 7月1日
  • S

    S

    同じ月齢ですね!
    寝返りで起きるのわかります😖
    だからペットボトルで両端埋めてます😂

    • 7月1日
  • S

    S

    水分とってくれたらいいと思って今日はリンゴジュース飲ませたらリンゴジュースもダメでした😢
    曖昧な答えですよね😢
    困ります😖

    • 7月1日
はじめてのママリ

生後3日
退院まであと4日
早く旦那に会いたい

  • まみたす

    まみたす

    長いですね😢
    出産お疲れ様でした🙇‍♀️✨

    • 7月1日
マリ🔰

今日もアイスが美味かった!🍨
娘寝たから夜食にポテチつまんでたら声がして見に行ったら寝返りしてた🤣
なんでそーなるのー🤣

ちゃんち

結婚式をしてから昨日で2年、仕事が休みの旦那は朝から2時間かけてラジコン、夜ご飯は久しぶりにスシローに行く予定が行かずじまい🖕

ktr

今日はひたすら抱っこマン👶🏻
重いよ〜またかよ〜と思いながら、パパには抱っこー!って泣かないから優越感🤫❤️笑
我が子は可愛い❤️

deleted user

いつも話を聞いてないから、今何て言ったか言ってみてと言ったら、死ねだって。
こんなやつが父親とか息子が本当に可哀想。
まじで離婚したいなぁ
けど2人目がお腹にいるし、タイミングは悪いよなぁ

  • マ

    ごめんなさい、旦那さんの返答が中二病ですかね、反抗期ですかね、ちょっとおよよ?って思っちゃいました😰
    父親としてもですが、人としてその言葉は何がなんでも口にしてはならないのに、、

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まさにそうだと思いますね!
    息子を抱っこしながら言ってくるような人です。
    気に入らないと平気でそういうことを言うんですよ😞

    • 7月1日
  • マ

    やだ、、絶対お子さんは小さいけどよく親の言葉聞いて真似するって言いますもんね、、こわい!恐ろしい!無理😱😱、、です😰
    そんな父親みて育って欲しくない、、

    • 7月1日
あおりん

あと2週間で予定帝王切開。
ドキドキ。

上の子と1週間離ればなれ。大丈夫かな…
ママのこと忘れないでね😭

2人育児どうなんだろう。
ママリがあるから心強いわー

  • ほのまま

    ほのまま

    ドキドキですね‼︎
    うちも入院中は面会禁止で初めて1週間以上上の子に会えず病院で泣いてました😢

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も来週予定帝王切開です!
    上の子と会えないこたを想像してはすでに毎日泣きそうになってます…😭💦
    面会禁止がかなり辛いですよね…

    • 7月1日
  • あおりん

    あおりん

    お家に帰った時、上の子の反応はどんな感じでしたか?
    寂しいですよね😭わたしも泣いてしまいそうです😣

    • 7月1日
  • あおりん

    あおりん

    来週なんですね!頑張ってください💪👶
    オンラインで話すしかないですね📱

    • 7月1日
かぴばら

仕事、保育園休みだったので今日は沢山遊んであげよう、優しく接してあげようと思ったのにまた怒って息子に酷い事ばかり言ってしまった😭昨日もイライラして泣いてしまって反省したばかりなのに…今日は穏やかに過ごそうって決めてたのに。最近疲れてイライラして息子の話もろくに聞いてない、自分に余裕がない。毎晩息子の寝顔を見ながらごめんねって思う😭ごめんねじゃなくてありがとうって沢山言えたらいいのに。

む

最近、離れると「まままー!」って泣くようになって、かわいいんだなあ😍

deleted user

雨降ってきた…

幼稚園は往復カッパ&傘で徒歩かなぁ。

洗濯物は部屋干しかなぁ。

汗かき坊主が毎日シーツびっしょりにするけど、シーツを部屋干しするスペースないから洗濯もできない😭

🐊ジッター🦄🤙🏻

旦那は久しぶりに職場の人と飲み会でさっき帰宅。明日も仕事なのに遅くないか?腹立つー。こっちは生理の頭痛で頭割れそうな感じなのに。

働くママリ

今日は怒涛の1日で
そこにきて旦那さん帰り遅くて
息子寝かせるタイミングで
帰ってきちゃうと困るから
それを聞くのに電話して
「もうやる事終わらなくて
寝れないよ!」とか
ごちゃごちゃ言ってるの
車のスピーカーで
通話になってたから
会社の人たちに聞かれてたって!

あーーー恥ずかしい。
めっちゃ性格悪くてきつい
鬼嫁だと思われたなぁ

最悪だぁ🤦‍♀

それにしても今日は疲れた
そして疲れすぎると眠れない

2児ママ

今日はイラッとして、怒ってしまったなぁ…ごめんね💦
寝顔みると最高に可愛い❤
しばらくパパ居ないけど、2人で頑張ろ☺️

いろはママ

今日で1ヶ月になったけど、しんどい、辞めたいしかない、、
子供を可愛いと思う余裕ないし、抱っこしても泣き止まないし、鏡見るたびに妊娠線やら切開の傷やらで汚くなった体に萎えるし、お風呂もまだつかれない、元の生活に戻りたい。
こんなこと思ってるなんて母親としてどうかと思う自分もいるしごちゃごちゃするから何かもう1回全部辞めたいなあ、、

  • ママリ

    ママリ

    全く同じ時期に全く同じ事をここで呟いてました!そして毎日毎日泣きながら育児してました。でも、今息子がとっても可愛くて大好きです✨あっという間に時間が過ぎて、あっという間に息子は成長していきました。今はあやすと声を出して笑うようになりました。本当に辛くてもあと2か月過ごしたらだいぶ見える世界も変わってきますよ!応援してます!頑張らなくていいのでとりあえず日々をこなす!で大丈夫です🙆‍♀️

    • 7月1日
  • まみたす

    まみたす

    私も産後うつになってしまい
    めちゃくちゃ大変でした、、、
    全部捨てたい戻りたいって
    泣いてばかりでした😢
    とても気持ち分かります😢
    いつも育児お疲れ様です🙇‍♀️
    2ヶ月目には少しずつ楽な部分や
    可愛い部分がきっと見えてくると
    思います、、、✨
    辛い時はまたここに吐き出して
    くださいね!

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産後1ヶ月の時は慣れないことや変化で戸惑いますよね。
    想像はしていたけど、想像とは全然違うことばかりだったり。
    少しでも休める時に気分転換できると良いですね😊

    • 7月1日
  • みーこ。

    みーこ。

    最初、本当にしんどいですよねぇ…
    何が理由で泣いてるのかもよくわからないし、寝かしつけても寝ないし、、、

    全て投げ出したくなる事があっても仕方ないと思います😣

    私もよく、旦那や実母に泣きついてました😣

    一度全部戻ることはできませんが、戻らなくて良かったと感じられる日が必ず来ると思いますよ😊

    とりあえず、どなたか助けてくれる人がいたらいいのですが…どうでしょう?

    • 7月1日
  • ちよ

    ちよ

    私もそんなふうに考えることあります。生んですぐ母性湧き出て母親に完璧になれるわけない!
    妊娠中の10ヶ月だって自由がきかなくて体重くてしんどかったのに、生んでもまだしんどいし、この先ずっとこんなのかと思うと絶望しました。
    でもいつかもう少し楽になると信じて頑張りましょう。子供が可愛いと思える瞬間がしんどすぎた時よりは確実に増えるはずだー!

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    めっちゃわかります😭
    退院後検診で助産師さんに、
    「赤ちゃんが自分の思うように動いてくれなくてイラッとしてしまうのは仕方ない、お母さんだって人間なんだから。
    でも、そういうことにイラッとしてしまう、大人になってない部分の自分に気づかせてくれるのも赤ちゃん。
    そして思うように動いてくれなくてイラッとするのなんて、赤ちゃんに限らずこれからずーっとなんだよ。それでも寝顔、笑顔をみるとかわいくて許しちゃうみたいな。
    赤ちゃんも今ゆっくりお外に慣れていくところだから、ゆっくりお母さんになっていこうね。」
    なんて言ってもらえて大泣きした記憶です…それすらたった2ヶ月前のことなのに遠い昔に感じるほど長いような短いような駆け抜けてきてます😢
    3ヶ月こえたらラクになるよ!って言われて、ほんとかよと思いながら2ヶ月目を迎えましたが、まあ全然ラクじゃない!が本音です💦笑
    最初より寝てくれても不安は尽きないし本当のお休みはできたことがないです💦💦
    でも確実に言えることは、今赤ちゃんがいるのははじめてのママさんが10ヶ月間守り抜いて、お腹まで切って、たくさんがんばって赤ちゃんと会えたってことだと思います✨
    だから、どうかご自身のこと、嫌いにならないでと思います💦✨
    お風呂につかれるようになったら、少しお子さん見ててもらってゆっくりつかってください😊
    長くなりましたが😭💦💦

    • 7月1日
  • 🐊ジッター🦄🤙🏻

    🐊ジッター🦄🤙🏻

    私もはじめての子育てはかなりピリピリしてイライラして毎日疲労だらけで泣いたりしました💦里帰りもしなかったので何もかも分からずでしたが、上の方も仰ってた様に2か月くらいしたら気持ちに余裕も少し出てきますよ^ ^
    あまり神経質なったりしないようにしましょ👏‼️ママはご飯食べて倒れない様に元気でいて下さい☺️

    • 7月1日
  • いろはママ

    いろはママ

    とりあえず日々をこなす!というお言葉、心が楽になりました、、
    まだこんな状況がしばらく続くんだと思って1人落ち込んでいたので、先の事を考えるよりまずはその日その日をやり過ごすという感覚で子供と過ごしていきたいと思います。😭
    あたたかいお言葉ありがとうございました😿

    • 7月1日
  • いろはママ

    いろはママ

    ありがとうございます😿
    まずは1ヶ月クリアしたので2ヶ月目に見れるであろう新しい発見を楽しみに育児をしていきたいと思います😭
    辛いときはまた弱音を吐かせてもらいたいと思います、、

    • 7月1日
  • いろはママ

    いろはママ

    思ってたより育児がしんどくてびっくりしています、、
    少しでも合間に自分の時間を見つけて気分転換したいと思います😭

    • 7月1日
  • いろはママ

    いろはママ

    実家の母にかなり助けられています、、
    ただ私の抱っこで泣くのに母がすると泣き止んだり、ささいなことで自信をなくしてしまって、、
    戻らなくてよかったとおもえる日がくるまで頑張ります😿

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい❕❕
    5分コンビニに行ってくるとかだけでも気分、変わると思います。

    ちなみにコメントを見たのですが、お母さんの抱っこで泣くのは母乳の匂いがするのもあるみたいですよ。

    • 7月2日
  • みーこ。

    みーこ。

    お母さんなのに泣かれて、他の人だと泣かないとか、結構あるあるです😅
    他の人だと緊張して泣き止んだり、乱暴されないように泣き止んだりするそうです。
    でもお母さんだと安心できるので、思う存分自分の欲求を出して泣くそうですよ〜😃

    月齢が低い頃は手が掛かるし、慣れないしで疲労感半端ないと思いますが、徐々にマシにはなると思います😊
    と言っても、その時々で大変ですし悩みは絶えませんが…😅

    もちろん、育児放り出したくなる時は私も稀に感じることはあります。
    でも、
    この子がいない時まで戻りたいとは思わないというか…

    矛盾するかもしれませんが、
    ゆっくり一人にもなりたいけど、息子と離れたくもないって感じです。
    保育園そろそろ考えてるので余計に感じてます😅

    今は本当に大変で、ちょっとした事で自信をなくしたりすることもあるかもしれませんが、

    大丈夫です!

    赤ちゃんはお母さんが大好きですよ😊💕

    • 7月2日
  • ママリ

    ママリ

    私も産後病院の時から気持ちが持たなくて、母子同室だったのですが何をやっても泣き止まなくて、助産師さんが来て抱くと泣き止む…母親は私なのになんで?って悲しくなって泣いたり。退院してからもなぜ泣いてるのか分からず一緒に泣いてました。産後体もバキバキでおまたも痛いし、むくみで全身パンパンだし、鏡を見る余裕もなく、たまにふと見ると酷い状態のおばさんが写っててさらに嫌になり…ずーっと授乳オムツ寝かしつけの繰り返しで嫌になってくるし、泣き声で頭おかしくなって正直息子を可愛いなんて思ってる余裕なかったです😅旦那が帰ってくるのが楽しみで、毎日毎日とりあえずこなして過ごしてました!だんだんとその生活に慣れてきてペースが掴めてくると、なぜ泣いてるのか、何を求めてるのかなんとなーくわかってきて、そこからちょっとずつ余裕が出てきました!ちょうど3カ月になる直前くらいです!きっとそういう日が必ず来るので(私はそんな日来ないと思っていた笑)もう少し辛抱してみてくださいね!あとはここで吐き出す!ママさんたくさんいて、わかるー!って共感してもらえるだけで少し楽になるもんですよ☺️きっと全部全力で頑張りすぎちゃってるんだと思うので、頑張りすぎずにテキトーにできる部分は力抜いてやっていきましょう!いつでも話聞きます💓

    • 7月2日
  • いろはママ

    いろはママ

    可愛いと思う瞬間が増えることを楽しみに日々こなしていきたいと思います😭ありがとうございます😭

    • 7月2日
  • いろはママ

    いろはママ

    寝ているところを見ると、イライラしたり自己嫌悪してた自分を忘れられます、、
    2ヶ月目も大変なんですね、、けど楽な育児なんてないですもんね😭旦那に協力してもらって入れるようになったらお風呂ゆっくり入って気分転換したいと思います!

    • 7月2日
  • いろはママ

    いろはママ

    先輩ママさん達はみんな通ってきた道ですもんね😿育児は体力勝負ですし、しっかり食べて日々をこなしていきたいと思います。ありがとうごさいました😭

    • 7月2日
  • いろはママ

    いろはママ

    ほんとまさにそんな感じです😢旦那がいないと心細くて、、私もそんな日こないと思ってますけど仰るとおりもう少し辛抱してみます😭
    心強いです本当にありがとうごさいます!

    • 7月2日
あいり

明日やっと検診
大きくなってるかな元気かな
楽しみだけどドキドキ、、
寝たいのに寝れない

  • ♡

    私も検診前は寝れませんでした笑笑

    • 7月1日
あやにまる🔰

ボーナスが出たからと、
なんと旦那さんが私にもボーナスを出してくれたʕʘ‿ʘʔ

微々たる金額だけど、
いつもありがとうと言ってくれる、貴方の心が素敵です。
また明日から頑張ろうー!!

  • まみたす

    まみたす

    素敵な旦那さんですね☺️❣️

    • 7月1日
S.mama

生後3日目👶
なんか本当に母になったのかぁ、
この子の親なのかぁ、と1人感極まって涙出てきました。
嬉しさも不安もあり何の涙かは不明ですが
未だに現実か夢か分かりません、、

寝顔かわいいなぁ神秘的☺️

  • まみたす

    まみたす

    出産お疲れ様でした😌✨

    分かります😂
    とりあえず涙が出ますよね😂
    そして寝顔を見て何とも言えない
    気持ちになりますよね、、、
    一言では表せない感情😌

    • 7月1日
マ

やっとわかった😳❕
自分に悩みとか不安があると
確実に夜寝れなくなる🙄
最近まで割と目を閉じたら
秒で寝れてたのに、今は目が閉じない🤖
寝たい、、
悩み不安は解決しないけど寝かせて脳みそさん

きのみ

今日はハーフバースデー🎂
今年の元日に産まれてきて、もう半年…
初めての育児にママもパパもあたふたしているのにしっかり成長して可愛い笑顔を見せてくれてありがとう😊
来年の元日は3人でのんびり過ごせると良いな。

初めてのママリ

所詮嫁なんだよなあ
何かすごいめんどくさい!
旦那がしっかりしてくれればこんな思いしなくて済むのに!

  • みーこ。

    みーこ。

    何があったかは分かりませんが、

    今この時代だからこそ、私は「嫁」の権利は主張してます。
    あと、旦那が無意識に親を優先してたので、折を見て「テメェの守るべき家族はどっちや、優先すべきはどっちや。それがわかれば先に相談すべき相手が誰かもわかるよね」と詰めました。笑

    • 7月1日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    嫁だからちゃんとしなさい、こうでなくてはいけないみたいなのが義母や義祖母からひしひし伝わってくるんです😭
    私の旦那は親離れ?できていないっぽいです。私は21歳で旦那は32歳です。旦那がしっかりしていないと嫁が苦労するんだなと痛感しました😭

    • 7月1日
はじめてのママリ

今日から2ヶ月🥺
新生児の頃懐かしい。。
いまと全然顔違う(笑)
1ヶ月の最初の頃もお顔ちがう(笑)
予防接種絶対ないちゃう〜(笑)わたしが。

  • マリ🔰

    マリ🔰

    初めての予防接種、それまで聞いたことない泣き方で私泣きました😂

    • 7月1日
はじめてのママリ♡

産後よく思うのは飛行機とか新幹線とか1日1便少しのスペースでいいから赤ちゃんとか少し大きな声を出しても大丈夫な便があればいいなあ…と🤔
一般の人はうるさくなるかもしれないから少し料金を安くしてお互い気持ちよく乗れるように🤔
そうしたらもう少し色んなところに行きやすくなるのになあと思います🤔

ふむ

夫が離乳食に目覚めた笑
めっちゃ頷きながらもぐもぐ食べてる🤣

やめて〜それは子供用!
大人より数倍手間かかってんねん!!🤣

TAA

愚痴です。ごめんなさい。
給付金も入り
来年春には旦那のローン地獄2つ終わり
結婚式を終わらせて
カードローンもどんどん返済しながら
マイホームに向けて貯金!
と、思いきや..
旦那の親知らず摘出(3本きっと全麻手術入院)😤
旦那のガチャ歯を削って前に引き出す😠
靴だー、バイクだー、言い出し🤬(未来図)
ほんと、何で今ここでお金かけるんか..アホか?アホだな。
息子には、将来お嫁さんにそうさせないように
きちんと親が責任持ってお金かけます。

やーこ

冷房つけて、扇風機も回してるのに汗だくで寝苦しそうな息子。
寒くて寝れないよ…😂てか風邪ひいたよ…

maana🔰

今日はアイスのママリさん寝落ちしちゃった😭😭😭
そんな日は1人でつぶやきます😁
今日は氷いちご😍これガリガリくんと同じくらいすき❤️

  • しおりん

    しおりん

    いつもアイスの投稿見てました…!普段食べないんですがさっき旦那が仕事から帰ってくるついでにコンビニ寄るけどなんかいる?って言ってきたのでアイス頼みました🤣テレビでやってて気になってたメロンパンアイス💕うまうま~✨

    • 7月1日
  • maana🔰

    maana🔰

    いつも投稿してる方は違う方なんですけど寝落ちしちゃったようなので1人でつぶやいちゃいました😁
    メロンパンアイスめっちゃ気になりました😍
    美味しいんですね😍

    • 7月1日
mmm

今日もちゃんと家ダンスした!
ダイエット2日目もクリア✨
基本的にすぐやらなくなるタイプだから毎日継続できるように頑張らないと😂❤️

♡

世界仰天ニュースの電車事故のやつ見て胸が苦しくなった。。泣けた(T ^ T)
女の子の気持ち、お父さんお母さんの気持ちを考えるとほんまになんとも言えやん気持ちになる。

ぽんママ

もう何で寝てくれないの…
気がすむまで寝たいょ(。-_-。)

deleted user

疲れてるし、夕方あんなに眠かったのに中々寝付けない😱

ゆい

今日は寝てくれるかなーー。
寝てくれますように🙌

mmama

8w初期流産しました
先ほど自宅で胎嚢が出たため、クリニックに行って診察を受け帰ってきました

お腹も痛かったけど、流産のショックの方が大きくて…
でも娘の寝顔をみるといくらか楽ななります

あと主人が私以上に泣いて悲しんでくれたから、なんだか救われた気持ちになります

娘と主人がいてくれてよかった

まみたす

日付が変わって5ヶ月😆💕
ぼちぼち離乳食スタート、、、
あっという間に成長して
何だか寂しい😭
でも早く同じ食べ物食べて
「美味しいね」って娘と
笑い合えたら良いなぁ。なんて
想像してる日々😂😂

よーし頑張るぞ〜💪

  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも日付が変わって今日から5ヶ月です😊成長早くて寂しいのすごく分かります🤣成長は嬉しいけど、ずっと赤ちゃんでいてほしいなって思ったりして😭
    離乳食、どんな顔して食べるんだろってドキドキしてます☘️

    • 7月1日
しましま

旦那さんは在宅勤務が終わって今日からまた職場へ通勤する。
丸3ヶ月ずっと家にいて一緒だったから寂しくて仕方ない。

一緒にいすぎてイラッとすることもあったし、お昼の準備も面倒だし、食費もかさんだけど…でも、成長が著しいこの時期に息子の隣に旦那さんもいられたこと、成長を一緒に喜べたことはかけがえのない時間だったな。

片道1時間の通勤、また大変な日々が始まるね。
日中の息子の姿、出来る限り撮って見せてあげるからね。

朝になったら息子と一緒に元気に旦那さんを送り出してあげよう!

ai

1日中グズグズで私もイライラしてしまってたけど、
寝顔を見るとイライラすぐ飛んで行ったな〜と。
親になって学ぶことたくさん‼️

とっと

産前なんの不便もなく当たり前のように行ってたデパートに産後初めて子供と母と行った。

・いつ泣き出すかドキドキで秒で買い物する
・秒で出てきた為、買い忘れをする
・授乳したいが授乳スペースがなく、困り果てる
・息子の不機嫌が増してきたので見たいとこを諦める
・レストランに入る余裕もなく、テイクアウトして車で食べる

産前と同じところに行ったとは思えないくらい疲れた…

はじめてのママリ

どうしてこんなに毎日旦那と喧嘩しなきゃダメなの。
毎日のように言い争い
産んでからほんと不仲
仲良い時もあっても次の日また喧嘩になったりどうしたらいいのかな

  • deleted user

    退会ユーザー

    最近、読んだ育児書に書いてあったのは以下のような原因あるみたいです。

    ・睡眠不足
    ・仕事量の格差
    ・社会からの孤立
    ・産後のメンタル

    分かりやすいところでいうと
    睡眠時間は6時間以上寝ないとストレスが回復しないらしいので、一度ゆっくり休めると良いかもしれないですね😃

    • 7月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    口うるさいって言われたり
    ちょっとしたことで旦那にカッチーンきてます😂
    旦那の言動すべてが私を怒らせます🤣

    私がイライラするのはそのような原因もあるんですね😭😭

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こちらこそ、お返事をありがとうございます❕

    お母さんになって責任感が産まれる前より芽生えて口うるさくなりますよね💦💦
    私も心当たりあります💦💦

    • 7月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は大事なことを伝えてるつもりなんですが、少しいうと口うるさいと言われます!!(笑)

    そうなってしまうんですね😂

    • 7月1日
ズボラまま🐷

息子が可愛すぎて
ほっぺをそっと触ったら
ビクッ!!!て
一瞬起こしてしまった😅
ごめんよ、
でも可愛すぎて見てるだけじゃ
足りんのよ~
ほんとは、もうほっぺハムハムしたいくらい!笑

さと

今日髪の毛を切ったら息子くん大泣き。。ごめんよー笑
それを見た実母「ほら、こう見えてママよ」
髪型、へんですか( ゚д゚)

  • ゆんたん

    ゆんたん

    爆笑してしまいました😆お母さん、かわいいですね♡

    • 7月1日
めぐくまくま

ようやく悪阻が終わったと思ったら、またここ数日臭いに敏感になって気持ち悪くなるし、胃もたれも…
1人目の時は快適なマタニティライフだったのに…😭

deleted user

今日は比較的予定通りに朝寝とお昼寝をして、夜も今のところは寝ている😆👍️

こんな感じで生活スタイルを作っていけば、夜の睡眠時間も長くなるのでしょうか?

そら

いよいよ明後日には入院して、明々後日には帝王切開です。
不安と緊張とワクワクで眠れません💦

みーちゃん

2ヶ月の娘ちゃん大泣きだー!夜泣き大変頑張る!

結

やっと寝てくれた
夜寝るとぐずることなかった娘ちゃん
最近、2~3回はうぇ~ん!って起きておっぱい
飲んでるっていうより安定剤みたいなもんなのか

ぴの

せっかく娘がチビちゃん寝かし付けしてくれたから家事しようと思っていたのに…二人の寝顔見たら癒されて1時間一緒になって寝ちゃった😂

弟のお世話、頑張ってるお姉ちゃん。なのにいつも色々後回しになっちゃってごめんね…

初産♪女の子

すぐ娘風呂入れる?娘風呂入れる?ってなに?あんた全部やってくれんの?どうせあんた入れるだけでしょ?
準備も出た後もやんの私でしょ?
たかだか風呂入ってる15分の間でご飯作り終えて着替えだの用意しろって?
入れればいーってもんじゃねぇんだよ。
早くお風呂入れないと!!って毎日毎日うるせぇな!!
入れてくれても受け取れないよ?てか手離せないけど着替えとか準備できてんの?

何回このやりとりしてんだよ💢バーーーーカ
大人しく待ってろアホ!!

やさき

どうやって離乳食の鉄分をあたえるんだ。レバーなんて捌いたことがない😭😭

  • るる❤︎まま

    るる❤︎まま

    ベビーフードはどうですか?
    レバー入りや、お湯で溶かすペーストをあげてましたよ🙆‍♀️
    あと、青のりが鉄分豊富と聞いてお粥に混ぜてあげてました👍

    • 7月1日
  • やさき

    やさき

    コメントありがとうございます!レバーのペースとがあるんですか?!青のりも鉄分豊富なんですね😄勉強になります!

    • 7月1日
  • るる❤︎まま

    るる❤︎まま

    ありますあります!
    鉄分とかレバー入りのBF、結構あるので見てみてください😊
    ちなみにレバー捌いてあげたこと1回もないです🤣笑

    • 7月1日
  • やさき

    やさき

    ありがとうございます!おすすめとかありますか?

    やっぱりレバーを1からなんて大変ですよね😊

    • 7月1日
  • るる❤︎まま

    るる❤︎まま

    キューピー、和光堂は定番でした😋
    鉄分の表記を見て買っていましたよ!
    あとは小松菜、赤身の肉、まぐろをあげてました😌

    • 7月1日
  • やさき

    やさき

    和光堂もレバーあるんですね😄
    探してみます!
    意外と鉄分が入ってる食品おおいですね☺️

    • 7月1日
やさき

すし食べたい!息子と二人ですしなんて食べれない😂

やさき

最近息子とかくれんぼするのにはまってる😄父親である旦那は唖然

む

ふと思い出した。中学生のころ、母によく土下座させられていたなと。
母は精神的に弱い人で、娘の私に包丁を向けたり、自殺願望を延々と聞かせられて、私は母に死なないでって土下座するしかなかった。
私は娘のことを無条件に愛したいし、愛してるって伝えていきたい。安心できる存在でありたいなって思う。

  • deleted user

    退会ユーザー

    みさんほど壮絶ではないですが、わたしも出産してから両親に褒められたこと、認められたことがなかったなと気づいてしまいました💦
    家に帰りたくなかったし自己肯定感も低いです!
    自分の娘には、帰りたいと思う家であってほしいしたくさん褒めて認めたいと思ってます!
    自分がされてこなかったことをするのは難しいけど、一緒にがんばらせてください🙏

    • 7月1日
  • む

    たくさん褒めて認めたいですね!一緒にって言っていただけて、感動して泣きそうになってしまいました。家族でも理解し合えないことを、ネット越しだけど、会ったこともない方でも、理解してもらえたみたいで、、、。
    子育てライフ、一緒に、楽しみながら頑張りましょうね!
    ありがとうございました!

    • 7月1日
パルム

ダイエットを決意しました。
旦那に遠回しに太ってるって言われたからです。
でもね、旦那。
この体型になったのはあなたの大切な大切な天使ちゃんを一気に2人も守り抜いたからなんですよ!
自分の情けない腹を棚に上げて人のことよく言えるね。
とりあえず産前の体重目指してマイナス4キロ!!
見返してやる🔥

  • ☆みらい★

    ☆みらい★

    はじめまして。双子ちゃんですよね。
    病院で双子ちゃん見かけたけど、私は一人でもヒイヒイ言ってるのに、双子ちゃんママはすごく尊敬します!

    体重気にしなくてもいいじゃないですか!!
    勲章ですよ。あなたは勇者です!(^_^)v

    • 7月1日
  • パルム

    パルム

    はじめまして!
    勇者…(;_;)ありがとうございます❤️
    子供のお世話は1人でも2人でも何人でもヒイヒイなりますよね💧
    ママさんたちを本当に尊敬します✨

    仕事復帰のことも見越して、ちょっとずつやろうかなと😌
    きれいになって、焦らせるつもりです(笑)

    • 7月1日
  • ☆みらい★

    ☆みらい★

    キレイになって…私も頑張ります!!笑

    • 7月1日
なこ☆♡

今日は午後からずーっと泣かれてしんどかった😭
旦那が帰ってきて「今日大変だったよー」って言った「うん〜」って言われてなんか他人事みたいな感じで、イライラして晩ご飯適当に作ったら不味かった🤣🤣🤣(笑)
旦那は私がイライラしてたからとりあえず落ち着いたら話を聞こうと思ったらしいけど。。。そんなの知らないし

☆

上の子、ムーニーマンのMおすわり期用を使ってるんですけどちっちゃくなって来ました😭たっち期用は夜サイドからおしっこが漏れてダメ😭うんちポケットがある今のやつが良いけどちっちゃいからサイズアップしなきゃならない💦でもLはまだデカそう、、、オムツ何履かせればいいんだー😓😓😓😓

7

こっちだって寝たいのにインスタのストーリーで「うちの子はぶっ通しで何時間も寝てくれていい子、助かるわー」ってうざすぎ😅😅😅😅😅😅😅

  • なこ☆♡

    なこ☆♡

    わかります。「今日もセルフねんね💓」とか書いてあるとなんかモヤッとします。。。羨ましいのもありますが😩

    • 7月1日
  • 7

    7

    何かとマウント取りたがる人っていますよね…

    • 7月1日
  • むちむちがーる ♡

    むちむちがーる ♡

    めちゃくちゃわかります 😭😭
    悪気はないだと思いますが、旦那が手伝ってくれた♡とか書かれるとほんとにイラッとします😂😂
    他でやれやって思っちゃいます😤

    • 7月1日
  • 7

    7

    そんな人って非常識な行動しがちですよね、頑張ってやってるこっちから見ると「あぁ?!🤯🤯🤯」ですよ(笑)他人のことは下げて自分は棚に上げてるけど、やばいのアナタだからって🙉

    • 7月1日
  • むちむちがーる ♡

    むちむちがーる ♡

    ホントですよね…🥶
    自慢したいなら自分の旦那に聞いてもらえばいいのにって思います。
    僻んでもしょうがないけどもやられっぱなしは嫌なので私はやり返します😂(笑)

    • 7月1日
じゃがりこ

ストレス発散に
昔好きだった曲のPVみてたら
一瞬だけ映ったギターの人が旦那の友達に激似すぎて吹きそうになった🤣🤣
旦那ぶん殴りたいくらいイライラしてたんだけど一瞬で吹き飛んだww
これ旦那に見せたいww

RaN

韓ドラ見てたらこんな時間、、
一話終わったら寝ようと思ってたらズルズルと、、

やばい!やめられない!

そると

なんで夜寝てくれないのー:(´◦ω◦`):
寝不足で限界だ:(´◦ω◦`):

deleted user

今日はチビ達あんまり昼寝してくれなくて一人時間がほとんどなかったから、ついついこんな時間まで…😐😐
明日は旦那弁当なしの日だから、まあいっか🤣✌️笑
皆さん今日も一日お疲れ様でした❤️
もう7月ですね!!!ほんと早い😳😳✨

はじめてのママリ🔰

今週、初予防接種。生後2ヶ月ってどのくらいの時間や距離を外出が出来るのでしょうか⁇

  • す🥝

    す🥝

    近所のお散歩とか、ドラッグストアに買い物とかは普通にしてました!
    抱っこ紐(新生児対応)かベビーカーで行ってました😃

    • 7月1日
☆みらい★

三時間ごと…って頭で分かってたけど、病院に居るときから食いしん坊で2時間おきくらいで授乳(ミルク)してました。
さっきも頑張って(ってまだ日付変わってないけど、最近お気に入りのバラエティーも見ずに早寝してて…)そろそろ二時間半だ…と起きてミルク作って、
ちょうどわめいたからオムツ変えて、
ミルクあげてたらギャン泣き。

寝たかったのでしょうが、
ママ頑張って起きて作ったんだから…
次は起きないよ!パパにやってもらってね!!!
とちょっとイライラしながらママリ開いてます。

入院中から思っていたけど、やっぱり夜はぶっ通しで寝たいです
(´;ω;`)

ええ

日付変わってから大泣き😭
何しても泣き止まないし疲れた…
旦那に「日中もこーゆーことあるから疲れるんだよ。ストレス溜まるんだよ。疲れてるのは分かるけど少しは協力して」と言ったら無言で抱っこしてくれた。
でも寝ようとする…
ありがたいけど睡魔には勝てないのね😂

やっと寝れる。。。

AYA

日付変わって7月。
逆子治らなかったら約2週間後に帝王切開だよ😱
お腹切られちゃうよ〜
頭上の方が落ち着くのかな☺️💦

deleted user

毎日毎日2時間ぴったりに起きる、ねむすぎるーーー
6ヶ月てこんなに寝ないの普通???

スノボちゃん

隣で寝ている息子の寝相が凄い❗️
明日から3回食だ~😥 ドキドキ😵💓 朝起きられるかなぁ😓

もぐもぐ

仰向けも横向きもどうにもこうにもお腹が苦しくて連日眠れず睡眠不足😭
産休までもう少し!!頑張れ自分ーっ😭✊

tom

このタイミングで電子レンジが壊れた😱
哺乳瓶の煮沸の手間😭
勘弁しておくれー💦

はじめてのママリ🔰

いつになったら夜中起きないで寝てくれるんだろう。
うちの子はうちの子のリズムがあるから仕方ない。
けど横でグースカ寝てる旦那にはイライラする。
手伝ってよ。言いにくいんだから自粛的に気づいてよ。っていうのは無理な話なんでしょうね。
イライラしてるのは息子へじゃないんだよー

つたこ

今日も元気に夜勤〜
同じぐらいの誕生日の子で8時間通して寝てたりする子も結構いるみたいだけど、うちはまだ3〜4時間ぐらいしか通して寝てくれない
私の寝不足はいつまで続くんだ…具合が悪いよ…

  • ゆーりんちぃー

    ゆーりんちぃー


    お疲れ様です!
    体調は大丈夫ですか?うちも同じくらいの月齢のときは短くて2時間、長くて3時間でとても辛かったです😢でも今4ヶ月になってようやく4〜5時間寝てくれるようになりました!
    大変だとは思いますがあと少ししたらまた睡眠時間が伸びてくれると思いますよ!
    お身体大事になさってください☺️

    • 7月1日
  • つたこ

    つたこ


    ありがとうございます😭うちの子も睡眠時間少しずつ伸びてくることを祈りつつ、頑張ります!
    ゆずさんも3人の子育てお疲れ様です😊

    • 7月1日
みう

蒸し暑くて0時前に目が覚めてからずっとエアコンの面倒みてる😭
除湿25℃風量3設定でいま快適みたいで 息子も旦那も寝てるけど、私がいま寝て今度寒くなっちゃって息子が風邪ひいたら…と思うと寝れない😣
体調悪くて少し早めに横になったのに全然よくなってないむしろ悪化してる…
でもなんか今日はずっとエアコン管理で一晩起きてそうだな私💦
眠たいよー!眠すぎて気持ち悪いよー😭

太郎

あーなんでこんな時間に起きたの息子よ
全然寝ないじゃないか

すけぽん

息子が汗かいて扇風機まわしてますが、わたしは寒い😵💦💦

おまめ

一歳の次女が発熱、、
何回熱が出ても慣れませんね😢💦あたふたしてしまいます😢😢
皆さん今日もお疲れ様でした🌷

やさき

洗面台掃除した瞬間にうがいをする旦那に軽い殺意が芽生えた笑そして、蛇口の水垢をメガネ拭きでふいて指紋もけした瞬間に蛇口にさわると言うタブル攻撃

ゆーりんちぃー

3人目、めちゃくちゃ可愛すぎる。

1日何十回ってくらい"かわいい!!"を連呼してる

たぶん1時間に一回は言ってると思う。

長男も次男もかわいいけど、やっぱり余裕を持って育児できてるから三男は何しても可愛い。

ただ私も歳をとってるから、長時間のジャンプは流石にきついっすww

やさき

自分で作った離乳食を冷凍したあと冷蔵庫で一晩解凍してレンジで温めて出してもいいですか?

かおり

TBSフリーで逃げ恥最後まで見てしまった😂😂
寝なきゃなのにー💦💦

むちむちがーる ♡

明後日から初めての離乳食!!
ママは頑張って何回も本見たり動画みたりして10倍がゆ作ってみたよ😣💭
成長は嬉しいけど、、作ってる時にちょっと悲しくなっちゃった(笑)
成長してほしいけどずっと赤ちゃんのままでもいいのにな〜なんて😌💗
今日も可愛かったよ、ありがとう♡♡

さとみん

最後の顕微授精と決めていた、胚盤胞移植から4日目の昨日、フライングで陽性反応見れた😭
嬉しすぎて、興奮して、全然眠れない😂

パプ

娘の寝かしつけのために
寝室に連れて行ってトントンしてあげてたのが21時。
もう少しで寝るかなぁって思ってたら急に身体起こして一点を見つめる娘。
そしたら顔を覆いだした(恥ずかしい時とか嫌なもの見たときによく娘がやる)。
なんだ?と思いつつ寝かしつけの為に横にさせたけどまたすぐ自分で起きて
同じところを見つめてた。
今度は泣きそうな顔で顔を覆いだした😨
何かに怯えてる感じだった😣
虫かなんか居るのかなって確認したけど何もなくて...
え、娘には何か見えてるの??ママ何にも見えないよ????
怖くなっちゃって寝かしつけやめて娘連れてリビングにいるパパのところに行った😭

子どもは見えるっていうけど
ほんとやめて欲しい😭😭😭
まじで怖い!!!!

ちーた

なんでこんなに寝れないのか。
子供たちが22時には寝付いたけど、一睡もできません。
最近こういう日が多くて、睡眠のリズムが狂ってます。

はじめてのママリ🔰

やーーーっと新生児用のおむつ無くなった!!!!
今日からSサイズにサイズUP😍
あっという間に大きくなる✨
夫が帰ってくるたびに「大きくなってない??」というのも間違ってないんだろうな😂

ひー

夜間の授乳、いつもはすんなり寝るのに寝ない…こんなの新生児以来…辛…

あこ

子どもを寝かしつけながら、自分も爆睡。
夜中に起きて、仕事をする…

家のこともしなきゃだけど、とりあえず仕事して寝よう。

1年前は2.3時間おきに起きてたなー
あの頃も寝不足でかなり辛かった〜

今も子育て頑張っているママがいると思うと、自分も🤗でがんばろ〜!っと思える

ひらり

最近、ンマーンマーと泣きながらハイハイで近づいてくるのを見て、もしや、ママと言ってるのでは❤️とときめいちゃいます。
きっと泣いてるだけなんだろうけど、ちょっとの変化でも嬉しい親バカです🤣

☆たま☆

あーもーいつになったら
寝てくれるのかな
かれこれ一時間経ってますけど
授乳終わりミルクも飲んだ
うとうとして寝たなと重って
ベッドにおろせば目はぱっちり起きてる
っていうのを延々と繰り返してて
そろそろもう限界。。

はじめてのママリ🔰

またこの時間に目覚めてしまった、、、🙉
最近色んな夢を見過ぎて、どこまでが夢か分からなくなってる〜〜〜
18週になったのに悪阻はぶり返してくるし、早く落ち着いてほしい〜😭

はじめてのママリ🔰

お腹空いたー
全然晩御飯息子2人に食べさすので忙しくて食べれてない
かと言って今からなんか食べるのもしんどい

まっすん

息子の寝相が悪すぎて何回も起きてくる😂

はじめてのママリ🔰

同じ週数の人がどんどん出産しているなか、私は前駆陣痛もよく分からずおしるしも無くこのまま一生産めないんじゃないかと憂鬱です。
予定日まであと3日ですがお腹は苦しいし何しててもしんどいし早く産みたい。
先日の健診では子宮口も全く開いていませんでした😿はぁ

  • すず

    すず


    焦りますよね。私も全く同じでした。前駆陣痛分からないしおしるしないし焦って眠れなくて、ママリの出産レポみて日々イメトレしてました。笑

    陣痛は赤ちゃん自身が起こす(陣痛誘発のホルモンを出して母親に働きかける)と聞いたことがあります。赤ちゃんは心の準備中なのかも(^^)今しかない2人で1つの大きなお腹を堪能してくださいね!

    赤ちゃんにもう少しで会えますよ(^^)頑張ってください!

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいコメントありがとうございます。
    そうですね、準備中なのに急かしてはダメですね😂💓💓
    気長に待つことにします!

    • 7月1日
deleted user

2時間前は勝手に起きて勝手に寝て
今は目を閉じながらめちゃくちゃ泣いて
寝言泣きかなと思ったけどなんかいつもの寝言泣きと違う感じ、、、
夜泣き?抱っこしてもダメだったし…

かも

おとといまで、朝までぐっすりだったのに
どうしたのかしら?
全然ねてくれない…

わ〜

お誕生日おめでとう、自分🍰
ママ1年生お疲れ、自分🎂

えーーな

今日は泣かずに眠ってくれた(^^)
おりこうさん!!

パパが抱っこした後しばらく
して抱っこ変わると
まとめてお喋りしてくれたー🤣❤️

パパと遊んだよ!
って言ってたみたいで
めっちゃ可愛かった🌟

みなさん今日もお疲れ様です!
長くなりました💧

オリ子

あー結構痛かったのに前駆だったのかな😢

ようやく本陣痛に繋がると思ったのにな。
もう寝られんわ😇

  • こぱ

    こぱ

    全く同じ状況です😭
    予定日過ぎて、余計そわそわしてしまい眠れません😢
    お互いがんばりましょう!

    • 7月1日
  • オリ子

    オリ子

    週明けに産まれなければ促進剤になってしまい、余計に焦ります😇
    このソワソワ期、落ち着いて乗り越えたいですね!!

    • 7月1日
はじめてのママリ

やっと寝てくれたかな…
飲んですぐ出してぐずってまた飲んで出して💩
燃費の悪い子やな🤔

はじめてのママ🔰

お願い🙏もう寝てください。。
寝返り出来るのは、十分解ったから。朝になったらいっぱい遊ぼうよ󾌺

あんこ

ねむすぎる
天気のせい?午後から機嫌悪かったなー

はじめてのママリ🔰

泣く前いまだに、おじいちゃんみたいな顔になる(笑)
口をへの字にして、目を瞑ると、
あ、おじいちゃん来る‥!って思ってしまう。
ごめんよ娘。
でも、それもかわいいんだよ。
今日も一日、元気によく泣きました😊
明日も頑張ろうね。

すず

最近夜中は起きずにねてくれていたけど、今日は目覚めてニコニコ!授乳が終わってもニコニコ声出してとってもご機嫌★
ベットで手足バタバタドンドンしてるうちに自力で寝てくれた(^^)
とっても可愛いんだけど、、、今日はどうした?
何か日中刺激になるようなことがあったかな?

ちぇる

またこの時間の授乳、、
6時間まとめて寝てくれるのに、寝るのが早すぎて起きちゃうのが深夜っていう、、
私もそろそろつらい。

  • deleted user

    退会ユーザー

    同じくです😂
    でも一時期23時〜1時の間にも
    起きることがあったんですが
    しんどすぎて
    6時間ぶっ続けで寝てくれる
    ありがたみを感じました…😂

    • 7月1日
にこ

毎日可愛い💗本当に私の娘に生まれてきてくれてありがとう🥰
最近は、お喋りがすごく上手になり話す言葉も増え、
こっちが話している事を全部理解してる事に驚きを隠せません😅
眠たくなるまで限界まで遊びまくってセルフでねんねしてくれてママは、本当に手のかからない娘で感謝してるよ☺️
明日もめーいっぱいお喋りして沢山遊ぼうね⋆͛‪‪❤︎‬⋆͛
大好きだよ(´˘`*)

ママリ

人見知りをしだした娘ちゃん😔
コロナで人に会ってなかったからかなー。。
"世の中にはパパママ以外にも人って
たくさんいるんだよー!"
って伝えてます笑
せめて私の母には慣れてほしい😢
とっても可愛がってくれてるのに😢

ぽむ

1時間前に泣いて起きて、それからずっとむにゃむにゃしてやっと寝てくれたようだわ…よかった…

それにしても、このだんごむしみたいなおまんじゅうみたいなまんまるの可愛いものはなんだ😍💕
ほっぺたとか腕とか太ももとか触りたいけど、せっかく寝たところだから明日にしよう笑

ぷるぷる

あれ、息子より先に寝ちゃった気がする😂
起きなかったってことはきっと静かに眠りに入ってくれたのよね?😂
まぁいいか😂

まむ

新生児の時からあまり夜泣きをしない息子👶🏼
今日は何ヶ月ぶり?!の夜泣き😓
水分補給してもギャーっ
抱っこしてもギャーっ
電気つけてもギャーっ、、、これはやばい。
2時間戦った末疲れて布団に下ろしてタオルケットポイッてしたら
それにぎにぎして寝る体勢に、、、
タオルケット大好き小僧。タオルケットの位置が気に入らんかったんかい!!笑笑
久しぶりの戦いよく頑張った笑

ママリ

旦那の寝返りでぶつかられて目が覚めると、娘も寝返りしてぶつかられました😂
身動きできません🤣

とっと

疲れたはずなのに寝れない。。
その日に満足してないと眠れないって聞いたことあるけどそうなのか、、?

deleted user

いつも23時頃寝るのに昨日は21時頃寝て逆に23時まで寝れなくて😳
いつも起きる今くらいの時間に目が覚めたのにまだ赤ちゃんすやすや😳💦💦
あれ😳?!

keyco

なんだか眠れない。💧
20時くらいからTVerで99.9見てて、気づいたら寝落ちしてて、0:55くらいに起きて、なぜか仕事のこと考えちゃって、今に至る。
うーん。なぜだ?😢

なー

睡眠退行いつ終わるの…
寝れないとしんどーい😭
寝かしたくて最後のミルク多くしたのに意味なかった🙉
起きたときにミルク拒否
母乳でもウトウトしてくれない😱
脳みそフル回転やんだよね!!
色んなこと整理してるんだよね!!
わかってるけど
やっぱりしんどいぞーー😭😭

KITTY*

予防接種の副反応で熱が39.4℃出てます。
抱っこしてないと寝てくれないし、濡らしたガーゼでおでこ冷やしてあげようとしたらすごい嫌がって泣きます😢

これは朝まで様子みて大丈夫ですかね😭?
熱でぐったりはしてるけど、おっぱい飲めてます。

りま

色々。ほんと色々。

これからのこととか
今までのこととか
旦那のこと
お金のこと
義母のこと
自分の両親のこと

考えだすとぐるぐるぐるぐるするけど

最近横向きで寝るのにハマってる娘の愛らしい背中見ると、ほんとこの子と出会えたのはほんと奇跡で幸せだなーって。

この幸せは母ちゃん絶対守るからね!

はじめてのママリ🔰

寝返りを覚えたらどうしてもうつ伏せで寝たがる娘ちゃん。ママは気が気じゃなくて寝れなかったから、授乳クッションで壁を作ってみたら、初めは寝返りできなくて怒ってたけど、諦めてぐっすり寝てくれて久々にこの時間❣️さすがにおっぱいがパンパン、ごくごく飲む姿が本当に愛おしい〜

はじめてのママリ🔰

夜中の授乳で目が覚めてしまうううう

にこ

里帰りから戻ってきて、てんてこまいの2人育児。
今日は昨日よりは平和だった。明日はどんな1日になるのか…ただ家にいるだけなのに、そわそわびくびくしてる。
でも2人とも可愛くて幸せで、涙が出そうな瞬間が何度もある…

ただいま減量注意目指せ60

半目で寝る娘。ベッドに返すタイミングがわかりません。

り

久々に会った友人から
なんか老けたね😂って言われたけど、毎日毎日子供といて
化粧なんかしてもないけど、
あなたみたいに育児放棄してないからね😁親に預けぱなしのにくせに😁自分の子供なんだから自分が見ろよ。笑笑
都合悪くなったら育児してる
フリするのやめて?笑笑
みんな育児放棄してるの知ってるから😁😁

さくらんぼ🍒

娘が日曜から急な発熱😭39.5まで上がりました😭
機嫌はよかったのですが、夕方からは私から離れずにずっと抱っこ😌
突発性発疹まだかかってないのでそれかなーと思いながら、熱は昼から出てません!発疹もまだです。
昨日も今も夜中突然泣き出すんだけど、暗いのが恐いのか豆電気にすると落ち着いて寝てくれました…
隣で寝てる旦那はなかなか起きてくれないし😅
お疲れさま、自分!😌

り

どいつもこいつも私が若くみせたらいいの?笑笑
一々化粧とかお洒落とかめんどくさいしさ。別に迷惑かけてないのに良くない??😅
化粧もお洒落もしてもこのクソ暑い時に公園いってヨレヨレの方が汚いしね😆😆

  • プーママ

    プーママ

    美を気にして子を眺めてる母より子と一緒に遊んで走り回る母の方が理想‼️

    (現実は自分の体力次第…😨)

    • 7月1日
  • り

    コメントありがとうございます🥺
    公園行ったらすぐにクタクタになってしまってます私が😆笑笑

    • 7月1日
ママ

最近、背中スイッチが発動しかかってる。。

寝たかな?もぞもぞしてたけども。。


とりあえず次の授乳までおやすみなさい💤

y♡

日中は何もしなくても寝てくれるのに夜中はずーっと起きてぐずってる...(泣)
新生児に昼夜逆転はないっていうけど夜は少しでも寝て欲しい...
1人で暗い部屋でずっとあやしてると気が滅入る〜

寝不足だと何に対してもイライラ...
寝てくれないこと
グズグズするこそ
ミルク飲むのが遅いこと

どんなに日中寝れる時に寝てても
夜中は眠くなる.,.
夜が来るのが本当に嫌
これが続くと思うと2人目はいらないなぁって思ってしまう...

下僕

旦那の不祥事で…公務員をほぼクビ同然な退職勧告…
今月いっぱいで退職してと言われた。
もう少しで出産なのに、保険証とかどうすんの…
いつかはそうなると思ってたけど早すぎ。寝耳に水。
やることありすぎだし、お金もそうだけど先行き不安すぎて💦💦
本当にはずれくじ引いた。。
退去費50万…まだ一年しか働いてないから貯金少なくて痛い(T-T)
社宅だから引越しが出産と重なるなんて…。
これで切迫早産なんてなったら本当動けないし大変すぎる。時期が悪すぎる。
明日の検診でせめて頸管短くなってないことを祈る!!!!赤ちゃんは元気でいてね…
せっかくできたママ友とも旦那の再就職先によってはお別れかも…
なんでうちの旦那は仕事が一年しか続かないんだよ…
一年で職場変わるから引越ばかりで金がいつまで経っても貯まらねーんだよ。
はぁ…

deleted user

夫が寝てるとおもうと普通におならしてしまう…🤣
起きてたらどうしようw

momo

慣らし保育初めてから下の子が夜中に目を覚ますようになりました。

今日はすでに2回起きてきて2回ともミルクほしがったのであげました。初めはお茶入れたボトル渡しましたのですが速攻で弾き飛ばされました・・・😂

もう1歳すぎてるしできれば夜中はお茶とか白湯で済ませたい・・・。

保育園慣れてくれれば再発した夜泣きもなくなるかな・・・。今日から私も復職なのに起こされるとは・・・( ▔•ω•▔ )ネレヌ

す🥝

おいおいおいー!
なんで今起きて夜食の洗い物とかオムツのゴミとかやってんだ夫ー!
うちの子は繊細なんだぞー!
昨日も雨風の音で途中ふぇん…て起きちゃったんだぞ!!
静かに寝かせてやれー!!

らりろ

娘…動きまくれるようになったのは良いが、夜中に母の足元にいるのは反則ぞ😂え!?どこ行ったって一瞬なるからびっくりするわ!!

ななつぼし

やっぱり夜中は眠い…
お腹すいて泣くのなんでー(笑)

はじめてのママリ🔰

目が覚めちゃって寝れない。色々考えちゃう。寝よう。

がんばれママ!

「ワンオペ育児」ってネーミング誰が考えて命名した?!
めちゃくちゃ、まさに‼️じゃないか( ´_ゝ`)フゥ

花

風の音で2時に目が覚めてから寝れない。。
あと30分後には起きないといけない時間だからもう諦めないと。。
こんな寝不足の状態で仕事でミスしませんように😢😢

りお

計画無痛分娩のため、前日入院しました!

可愛らしい赤ちゃんの泣き声が聞こえて、私も明日会えるかなぁ〜って妄想中☺️✨

でも促進剤使うの、少し怖い😳

頑張りますっ!

KMB

また変な時間に起きたなぁ…
ママリ見てたらお腹が
クルクルーって鳴った瞬間
お腹の子がビクッ!!って(笑)
びっくりしたのかな?
可愛い❤️

プーママ

産後、5日目。
帝王切開で産んで麻酔の影響で頭痛が酷くてお世話はミルクを飲ませるのがやっとだった😭
昨日、やっと薬で痛みが落ち着いて2回普通にオムツとミルク変えられた‼️
早く同室になりたい‼️
けど、焦らずに行きたい…
また、寝たきりになるのはやだ。

そして、頭痛が酷くてお腹の傷の痛さわかんなかったけど…お腹痛い…😱