※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

雨の日のバス停送り迎えが大変で、幼稚園を転園したいと思っています。

雨の日ってバス停までの
送り迎え大変じゃないですか?😭

徒歩6分くらいなんですが
レインコート着せても靴は
びしょびしょになってるし、
傘持たせても上手く持ってられないし、

バス停に屋根ないから
バスが来たらレインコート脱がせて
ってやってるうちに自分も濡れちゃうしで😅

もっと近くまで来てくれる
幼稚園に転園しようかと
思ってしまった😭

コメント

meeeeeママ

めっちゃ大変です😱うちも子どもの足で10分ぐらいかかります😱

長靴登園はダメな感じですか?うちはレインコート脱がせるの手間なので今のところ長靴&傘でなんとかやってます。自分自身は傘&下の子のベビーカー押してますが、自分もレインコートに変えようか悩んでます💦

  • ママリ

    ママリ

    大変ですよね😭
    長靴登園で多分大丈夫です!
    娘が足が痛いと言うので
    普通の靴にしたら案の定
    濡れました😂笑
    足に合う長靴買います💦

    ベビーカー押してじゃ
    本当に大変ですね😣
    確かに自分もレインコートきた方が濡れなそうですね😂

    • 6月19日
  • meeeeeママ

    meeeeeママ

    そうなんですね💦確かに長靴ってサイズ難しいし固いですもんね😭 お気に入りのキャラとかでおだてて履いてもらうのもありかもですね♪

    大変すぎてため息でます笑
    でも免許取ってからほぼ運転してないし車は不安すぎるので泣く泣く徒歩です😭笑 今やんでるので、今度レインコート試してみます♪

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね!
    娘に好きなもの選ばせて
    はいてもらおうと思います😊

    同じく私もペーパードライバー
    なので車は怖すぎて😭
    梅雨で嫌な時期ですが
    お互い頑張りましょうね🥺💓
    ありがとうございました!

    • 6月19日
夏色☆

うちも五分くらいです!雨の日大変ですよね😱うちは下の子もいるので雨の日は車で送り迎えしてます😅

  • ママリ

    ママリ

    大変ですよね😭💦
    下にお子さんいたら濡れないし
    車の方が楽ですね😂

    • 6月19日
はじめてのママリ

私も同じで悩んでます!!

家まではバスは通れる(他の園バスは通ってる)けど、通ってる幼稚園は大通りまで出てと言われ徒歩5分のバス停で屋根もないし、お店の横なので交通量が多くて下の子も見なきゃ行けないしで家の前まで来てくれる幼稚園に転園したいです😭

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    今日もすごい雨で大変でした😂

    せめてバス停に屋根があればと
    思ってしまいますよね😢
    幼稚園変えたいけど
    バス以外では今のところ
    不満なとこは無いし、
    娘も慣れてきた所なので
    幼稚園変えるのも迷います😢

    • 7月6日