※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

添加物についての心配があり、義姉との違いに疑問を感じています。添加物の害について知りたいです。

添加物って体に良くないイメージはありますが実際なにがよくないのでしょうか😥
うちはそんなに気にしてなくて、三回食になってからの一回はBF使ってて、上の子は市販のお菓子バリバリ食べるし、ラーメンもたまぁにたべます。
1人目が1歳になる頃までは少しは気にしてましたが今は全く気にしてないです。
義姉はめちゃくちゃ気をつける人でバナナも農薬がついてるとかで手に持たせることすらしないです!
うちとはすごい差なのですが、実際なにが良くないのだろうと思いました!
もう少し気にした方がいいのか、、

コメント

deleted user

聞いた話では今発達障害の子やアトピーなどの子が多いのは添加物のせいと言う話もあるみたいです!
あとは体に蓄積されて将来病気がなりやすいとかですかね😨?

はじめてのママリ🔰

我が家とまったくおなじです。笑
気にしすぎもよくないんじゃないかなぁと個人的にはおもいます…このご時世、添加物を避けまくるほうがかえってストレスになったりするんじゃないかなと…まぁそれぞれの価値観ですが。
生死にかかわらなければいいんじゃないかなーと個人的には思ってますけどね😅