※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

後期に入ってから赤ちゃんの成長が遅いです。37週で2300gで、3週間で100gしか増えていません。予定帝王切開まであと5日です。赤ちゃんの成長が遅い方いますか?

後期に入ってから赤ちゃんがあまり成長しません。
37w0dで2300gです。誤差はあると思いますが、この3週間で100gほどしか成長していませんでした。
先生も毎回何度もエコーしてくれるのですが
うーんと言った様子。
あと5日で予定帝王切開です。
後期に赤ちゃんあまり成長されなかったかたいらっしゃいますか?

コメント

ひだまり

うちの長女がそうでした(^^;)
なかなか大きくならないねぇ〜って言われてて

38週で破水しちゃって促進剤使って産んだのですが、2368gしかなかったです😱

でも今はめちゃくちゃ健康で元気ありあまってますよ(^ ^)

  • りんご

    りんご

    そうだったのですね😭私自身がそのタイプだったと母に言われました。
    長男は2800くらいだったので油断してました🌀
    2500ないだろなぁと言われているのでひだまりさんと同じくらいで産まれると思います。
    元気で育ってらっしゃると聞いて安心しました😭

    • 6月19日
  • ひだまり

    ひだまり

    小さかったけど、発達は何の問題もなくて
    逆に小さいから新生児サイズのオムツが長い期間使えて
    お得な感じでした🤣
    三女がちょっと大きめなので、現在、オムツの減り方にビクビクしてます😱(笑)

    • 6月21日
めーちゃんのママ

私は検診の次の週に減っていたことがありました💦それでも36週で2500ぐらい、37週で2600ぐらい、38週で予定帝王切開でしたが産まれた時3000にのっていました。私自身この短期間で体重が増えたわけではないので、誤差が500g近くあったのかなと思っています。上の子の時もエコーと産まれてからでは800gほど誤差があったので、正直エコーの数値は信用してません😂

私の経験なので、あまり参考にならなかったらすみません😣

  • りんご

    りんご

    丁寧にありがとうございます!
    誤差が結構ありますよね。うちも長男は3000あると言われていましたが2800弱でした。胴回りの、ほんのちょっとの差で誤差が生まれるみたいですね。
    いい方に誤差あってくれると良いのですが…😭

    • 6月19日
  • めーちゃんのママ

    めーちゃんのママ

    そうですよね😣産まれてくるまではやはり心配ですよね😢
    母子ともに元気に出産を終えられることを願っております😌🙏

    • 6月20日
はじめてのままり

29w1dで陣痛がきて1242gで出産をしました!

  • りんご

    りんご

    そうだったのですね。それは大変でしたね💦無事に生まれてきてくれて良かったですね😌🌈

    • 6月19日