
友人3人が第二子の男の子を出産。コロナで会えないけど、落ち着いたら出産祝いを渡したい。一緒に会う予定で、2人目の祝いは個人的に何が欲しいか相談したい。
🌸出産祝いについて🌸
友人3人が4.5.6月にそれぞれ第二子の男の子を出産しました!
今はコロナで会えないですが落ち着いたら出産祝いを渡しにいきたいなとおもってます😌💓
3人ともみんな仲良くて会うなら一緒に会うと思います。
みんな第二子、男の子です。
一人目の時はお互いおもちゃなどで高価な物を何人かでまとめてお祝いで渡しました。
2人目の時は個人的に渡そうと思ってますが何が欲しいですかね😅?
- ぴぴこ(生後0ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

かな
私も3月と5月に友達が出産して、お祝い送りした!離乳食セットとハンドブレンダーを贈りましたよ😆

Haru☆
西松屋の3000円分の商品券をもらったことがあるのですが、それが嬉しかったです😂😂
あとはおしりふきを箱でくれた人もいましたが、それも嬉しくて、おしゃれとか言うより実用的なものが一番嬉しかったです😂
-
ぴぴこ
お応えありがとうございます😊
たしかに2人目になると実用的なものが一番助かりますね😌💓
自分ももらったらそれが嬉しいかもです✌️- 6月19日
-
Haru☆
マグをもらったり、哺乳瓶入れをもらったりしたのですが、その時は可愛いけど、実際にはそのマグを嫌がったり、哺乳瓶入れが大きすぎてかさばるから使わなかったりしたので😅
- 6月19日
-
ぴぴこ
たしかに😌
結局使うもの、欲しいものが一番嬉しいですね😂💓- 6月20日

来悠美
上の子が男の子なら
服はお下がりにすると思うのでオムツと自分で買えるようにギフトカード(お金)嬉しかったです✨
性別が違うなら、服は助かりますが、私は気にしないので(笑)
なんでも着せちゃいます(笑)
嫌な方もいると思いますが💦
-
ぴぴこ
服も好みがあるので難しいですよね😂
上がほぼみんな女の子なので迷います😂- 6月20日

退会ユーザー
やっぱり現金ですかね笑笑
店舗が限定されると使うのが難しいので、西松屋とかは困ります💦💦(使わないし、周りにも使う人がいないからあげられない)
上のこと性別が同じなら、お揃いのTシャツとかも嬉しいかもです😆
-
ぴぴこ
たしかに、私だったら現金ほしい。。。(笑)
お揃い可愛いですよね!!上の子がほぼみんな女の子なので余計に迷ってます😅- 6月20日

HA mama
現金一番嬉しい。
持っているものもらってもいらないし、
好みのものじゃなかったら、嫌じゃん
-
ぴぴこ
たしかに現金嬉しい、、、😌(笑)
二人目にはやはりギフトカード系推しが多いですね!- 6月20日
-
HA mama
今、なんのお返しも
ギフト券か現金が増えてますよね。
祝いも仏式も- 6月20日
ぴぴこ
お応えありがとうございます😊
それは本人に必要か確認してますか😌?
2人目だと持ってるかな?とか考えてしまって😅
かな
最初にリクエストを聞いて、ハンドブレンダーの子は、リクエストされました😆離乳食の子は、贈る前に伝えてから送りました😊
ぴぴこ
そうなんですね!!
2人目となると聞いた方が良さそうですね😌💓