

退会ユーザー
今はどこの歯医者もそんな感じです😅
うちの歯医者は3件目にして虫歯進行どめの薬塗りましょうって言ってくれて塗ってます。
引越しで色々回ることになったので😅
気休め程度でしょうけど……
うちは嫌がってなくてもそう言われたので、嫌がってるならなおさらかもです💦💦
気になるなら変えてもいいと思いますよー

うー
歯科衛生士してます⭐️
緊急性がなければ無理に押さえつけてやる歯医者は少ないかなって思います🤔
お掃除は上手にできるのなら定期的に検診で通いながらできるようになるまで待ってもいいと思いますよ⭐️
何回か通っているうちに今日は頑張る!!っていう日が来ますよ😊
子どもでもしっかりわかっているので、無理やりやられるのと自分で納得してやってもらうのとでは全然違います!!
でももちろん無理やりにでもやってくれるところもあると思うので、そういう治療を望んでいるのなら他の歯医者も回ってみるといいと思いますよ⭐️
電話で確認してみればいいと思います!!
小児専門のところだと障害児とかもくるので暴れるのを抑えるネットとかを用意してあるところもありますし⭐️
-
はじめてのママリ🔰
家では歯磨き粉つけるの嫌がります
何もつけなかったら歯磨きしてくれます
歯医者では歯磨き粉つけてもしてくれてました!
こんな感じで大丈夫ですかね?😖- 6月18日
-
うー
全然大丈夫ですよ⭐️
まだ1回行っただけですかね??
初めてだと逆に緊張していろいろやらせてくれるってこともあります😅
やったことで嫌なことがあったら次の時には今回できたことでももっとやらせてくれなくなることもあるし、今回で怖くないなって思えばちょっとずつでもできることが増えていくかと思いますよ😊
歯医者さんから定期的に見ましょうってお話はされませんでしたか?
そういうのもなければ別のところの方がいいかもですね🤔- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
昨日初めて行きました!
定期的に見るのできてくださいって言われました!
私はその間に虫歯がどんどんひどくならないか心配です😔
歯磨き粉つけないでの歯磨きで大丈夫ですか?💦- 6月19日
-
うー
どの程度の大きさの虫歯かわかりませんが、小さければそんなにすぐにはひどくならないと思います⭐️
歯磨き粉もつけなくても大丈夫ですよ🙆♀️
ついてない方が磨きやすいですし😊
気になるようなら付けずにみがいてそのあとうがいしないでいい歯磨き粉やフッ素スプレーとかを歯ブラシにつけてササっと塗ってあげればいいかと思います👍- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
何度も質問してすみません😭
ありがとうございます😊
スプレー買ってみます🙂⭐️- 6月19日

退会ユーザー
歯医者さん変えたらいいと思いますが無理矢理治療してくれる歯医者さんはあまりないかと…
「歯医者が嫌いになるから出来ない」というのは決まり文句みたいな定型文で、本当は「やろうと思えば出来るけど危ないから出来ない」という意味だと思いますよ(>_<)
口の中に器具を入れるわけですし削っている時に暴れたら…と考えると、無理矢理治療するのは危険だと思います(>_<)

YY
今は無理に治療しない歯医者が多いと思います💦
押さえつけての治療は
大人になってからも歯医者恐怖症につながるようです😖
うちの子も初めは号泣で
何も出来ませんでした😅
酷くなる前に、早く治療してほしい!って気持ちも
すごい分かります😖
今の歯医者の方針が
合わないなーと感じるなら
変えればいいと思います🙌

はじめてのママリ🔰
無知でごめんなさい
生え変わるのって奥歯もでしたっけ?😣

退会ユーザー
永久歯ですか?
基本的には全部の歯ですよ。
乳歯が虫歯だと永久歯も虫歯になりやすいって言われてますよね……
私もろそれでめちゃ苦労してます😨
-
はじめてのママリ🔰
生え変わるからって思ってたダメですね😣
泣きはしてないですけど、口を開けてくれなかったです
女の人が歯磨く時はあけてくれたのですが💦- 6月18日
-
退会ユーザー
歯医者さんにはもう少し大きくなって話が理解でき、ちゃんと治療できるまではって言われました。
いつだよ……とは思いますけどね😅
私自身もいまだに歯医者嫌いなので😂
ただ口を開けないとなると削るのも大変でしょうし、お子さん説得して納得させるしかないですね💦💦- 6月18日
コメント