※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えるさちゃん🍊
お金・保険

国保で出産一時金直接支払い制度利用した場合って特になにもやることな…

国保で出産一時金直接支払い制度利用した場合って
特になにもやることないですよね?

1人目のときは社保だったんですが
国保今回初めてなので😂
国保も社保も変わらないんですかね?🤔

コメント

優龍

国保も社保も変わらないです。

国からのお金を
健康保険が請け負うだけなので。

出産費用は
42万以下だったのですか?

  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    42万以上です!

    • 6月18日
  • 優龍

    優龍


    それなら
    何もやる事はないですね。

    健康保険証を持っていれば
    記入するだけなので
    社保でも国保でも
    何も変わりません。

    • 6月18日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    ありがとうございます!

    • 6月18日
はじめてのママリ

1人目は社保、2人目は国保でしたが、病院で渡された紙(同じもの)に記入するだけでしたよ☺️