
コメント

ママリ
両方やりました😊
まだ妊娠してないですが💦
うちは、運動率が低かったので、卵管内人工授精をした方がいいと言われましたよ。
でも、卵管内人工授精は、排卵前にしかできないらしく、排卵してしまった時は、子宮内に変更になりました。
ママリ
両方やりました😊
まだ妊娠してないですが💦
うちは、運動率が低かったので、卵管内人工授精をした方がいいと言われましたよ。
でも、卵管内人工授精は、排卵前にしかできないらしく、排卵してしまった時は、子宮内に変更になりました。
「人工授精」に関する質問
今日不妊専門クリニック初めて受診しました! 無知なのでいくつか教えてください🙇♀️ ①基礎体温や排卵検査薬からほぼ毎月きちんと排卵している(と思われる)のに、レトロゾールやゴナールエフ注射?をするのはなぜでし…
人工授精6回目… 今回リセットなら次から体外受精です。 体外受精の流れは見ましたが、いまいち理解できず。準備の期間をいれて2ヶ月目に行えるということですか? そもそも今回でうまくいくことが1番で祈っていますが、…
今度、不妊クリニックに初受診します。 婦人科でタイミング法で妊活してましたが、なかなか上手くいかず、転院することにしました。 不妊クリニックでは人工授精から始めたいのですが、 初受診してから、何ヶ月程で最初…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
精液検査兼ね人工授精なので、運動率によって決めたいと思います!
ママリ
デメリットは、書かれているとおり、値段が高いことですかね。
あと、卵管内人工授精は、バルーン使うので、痛みがあります💦
はじめてのママリ🔰
痛いんですね😭
迷ってきました😭
ママリ
通水検査したことありますか?
同じような痛みでしたが、通水より入れる量が少ないので、痛い時間は短いですよ☺️
はじめてのママリ🔰
通水検査はしたことあります!同じ感じなんですね!
ママリ
うっ😖って、なるぐらいでした。
緊張すると思いますが、頑張ってくださいね☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊