
コメント

退会ユーザー
薬飲めば改善するならそれが一番早いかと。。薬安いですし。
ちなみに黄体ホルモン剤はホルモン値を補ってくれますが基礎体温には影響しないので、薬を飲むと上がるならそれは別の原因だと思います。
退会ユーザー
薬飲めば改善するならそれが一番早いかと。。薬安いですし。
ちなみに黄体ホルモン剤はホルモン値を補ってくれますが基礎体温には影響しないので、薬を飲むと上がるならそれは別の原因だと思います。
「高温期」に関する質問
おそらく排卵日から16日目で体温は36.9でまだ高温期。 昨日、生理予定日当日にフライングで妊娠検査薬をするも陰性。 まだ希望があると信じたいけど多分可能性低いよなぁ〜 ※生理は35日周期でいつも来てます🙂
これって高温期何日目に なると思いますか??🤔 3人目の妊活で今週期から 基礎体温付け始めたのですが 久々すぎて、基礎体温っていつ排卵で いつから高温期って数えるのか 忘れちゃいました🥺💦 わかる方いらっしゃいま…
無知ですみません。排卵日がおそらく3/24の場合、今は高温期何日目という数え方でしょうか🥲何日くらいから陽性反応出始めますか? 基礎体温を測ればいいのは十分承知です…!すみません🥲
妊活人気の質問ランキング
スモモ
別の原因ってなんだと思います?
退会ユーザー
その時はきちんと黄体ホルモン出ていたくらいしか考えられないですね。
一度きちんと不妊検査一式されるといいですよ。
スモモ
不妊治療してもう4年になるんです😓
原因がわからなくて😓
退会ユーザー
治療もクリニックによって検査の種類は山ほどあるので受けてみるといいです。私はいくつか原因が見つかり治療しつつ体外受精やってましたが、最終手段は着床前診断にしようと思っていました。
スモモ
そぉなんですか!そんなに検査の種類あるんですね!知らなかったです!
着床前診断ってなんですか?
退会ユーザー
調べたら分かりますが、受精卵の段階で全染色体の異常を調べ、育つことのできる卵だけ移植することです。今回は何とかそこまでやらずに済みましたが。
スモモ
そんなこともできるんですね💦凄い💦
そっかぁそこまでやらずにすんでよかったですね☺️✨