
総合病院で2人目の出産を考えています。妊娠かもしれず、病院に行く際の会社への連絡や報告について相談です。
私は総合病院で帝王切開で出産したので
2人目も同じ病院で出産する予定です。
今生理が5日遅れていてもしかしたら
妊娠しているかもしれないのですが、
もし妊娠していて病院に行く場合は
会社になんて言ったら良いですかね?😭
総合病院なので平日の午前中しか診察時間がなくて
私も今仕事していて平日休みはないので...
また、なにか理由をつけて会社に行って
妊娠がわかった場合、
すぐ会社に報告するべきですか?🤔
保育園にも報告するべきですが?
質問ばかりですみません😭
コメントお願いします
- ゆきな(7歳)

退会ユーザー
体調悪いのでお休みします、ではお休みいただけない雰囲気ですか?
妊娠がわかった場合、わたしは保育園へすぐ報告はしなかったです!もしつわりなどで送迎が変わったら言っていたと思います😊
会社へは、心拍確認できたら上司へ報告しました!まだ安定期じゃないから万が一があるけど…と前置きをして。万が一があった場合でもフォローしてもらえる会社だったので😊
気持ちゆったり過ごしてくださいね🥰

うさここ
会社に理由なんて言わなくていいですよー。有給ですよね?
私用のため、で十分です!
どーしたの?とかって雑談的に聞かれたらちょっと用事があるだけなんですーとか、適当に答えればいいかと🙂
妊娠初期は何があるかわかりませんが、つわりがひどくなりそうなったら会社の上司には連絡した方がいいかと思います。いろいろ迷惑をかける可能性があるので…
保育園はもうすこしあとでも支障ないと思いますよ。
つわりで送り迎えが…とか何が問題があるなら報告したらいいです。

ママリ
有給で休むのでしたら私用の為でいいと思います。
私は母子手帳を受け取った後、10週目あたりに会社と保育園に伝えましたよ😊
お身体大切にご自愛ください。

もっ
私も、総合病院で平日しか診察がないので
私用で有休を取りました。急でもなかったので理由は言っていません。
うちの会社のルールで有休で理由を聞いてはいけないことになってるみたいです。
最近は、みんな知っているので🤰察していると思います💦
コメント