
コメント

MMKP
元旦那が鬱と診断され仕事辞めて5年で離婚しました。
病院で出された処方箋は薬局で貰わず飲まず。
酒は浴びるほど飲み。
曜日関係なく、夜から朝まで飲みに出るなんて当たり前(外に出る事もリハビリだ、とか言ってました)
私に対する暴言、暴力も酷く、仕事している私にお構いなく明け方まで続くことも。
しまいには、私に対しても精神科に行って鬱の診断書もらって会社辞めて国からお金もらえ…という始末(何度も言われました)
離婚の決め手は、私の父が亡くなった時も上記の事が続き、こんな時まで…と限界が来たからです。
あとは、お酒で傷害事件を起こし警察沙汰になり、かなり迷惑かけられました。
当初は本当に精神を病んでいたのかとは思いますが、徐々にこれは違うなと思いました。
当の本人は鬱が原因で全ての行動に繋がってると言っていましたが、私は本人の本質が大部分をしめていると思ってます…。

kulona *・
旦那がADHDとうつ病です😊💦
「今時のうつ病」なんて言われ方もあるみたいですが、うつと言えば部屋に引きこもるような無気力を想像しますが今って、うつの原因を取り除いた状態(仕事が原因なら休職や退職など)になると普通に元気な場合もあるみたいですね😅
我が家は息子が産まれてからだと共働きの期間より私ひとりで働いてる期間の方が長いかもしれません😱
まさに今は旦那は働いておらず、9ヶ月の休職のあと3月に退職しました。しかも今日、出かけてます😅
これは自分の旦那にも気をつけて欲しいことですが、自分の辛さや考えなければならないことを忘れる時間を優先しがちです。本能といえばそうかもですが...🤔
精神を患ったからといって好きにしていいわけではなくて、息子が保育園に行けるのはあなたが通院加療が必要で一人での長時間の家庭保育が難しいと認めて協力してもらえていて、私も現状を受け入れて一人で働く選択をした。そういう色んな人たちの理解と協力があって毎日一人で過ごせる時間があるんだから、罪悪感を持てという話じゃなくて、好きに遊んでいていいわけじゃないことは理解してねとは言いました。
うちはもうほとんど元気で、ADHDの治療がメインです。が、遊びに行きたい時はわざわざ私の終業ギリギリに「病んでるんだから理解して!」が前面に出てるような文面のLINEで出かけることを伝えてきます。全部ひらがなとか。
昨日それで既読つけないでいたら帰ってきて「怒らせたか息子が泣いてて大変かと思って帰ってきた」と言われたので「毎回思ってたけど出かけたいなら行けばいいしわざわざ病んでますな打ち方されるとやっと仕事終わってスマホ見た瞬間それが目に入って私が病むんだけど」って言っちゃいました😅
簡単に言ったら、節度をもって。
それだけなんですけどねー💦
今日は昨日早く帰ってきちゃって、頼まれてた用事は済ませたから遊びに行ってくる!ってLINE来てまだ帰ってきてません。
あんまり間に受けないようにしてるので、ふーんお好きにどーぞーって気持ちでいます😃
-
こなか
なんかお話を聞くと、鬱って甘えもあるんじゃないのかって思ってしまいました。申し訳ありません。💦
楽しむ為に、休職したのではなく心と体をきちんと休ませて元気になれるようにという期間なのになぜ自由なことばかりしているんだって感じですよね💦
仕事もして旦那さんそんな感じなのに毎日頑張ってて私の悩みなんか小さいなって思いました😖💦
毎日お疲れ様です。
私も仕事したら考え方とか変わるのかなぁ。- 6月17日
-
kulona *・
甘えはあると思いますよ〜😃!
だからこそ、甘える部分は甘えていいとしても今の状況しっかり考えていて変えて行こうとしてるよってきもちは、理解してくれる人には見せるべきだと思います🤔
旦那見てて思いますが、仕事行ってないんだから遊ぶなとか浪費するなとか言ってると落ちる一方です。
家の雰囲気も本人も。
逆に、一定の期間好きにやらせておいた方が気が済んで、仕事探したりしばらくは落ち着いて働いてたりします😃
こういうサイクル見てると、まぁどうせ来年には働くしそれまではなんとかなるからいっかー。って思ったりします。
深く考えると自分も病んじゃうので💦
最初のうちは毎日泣いてましたが(笑)
ADHDもあるので、こなかさんの旦那さんとはちょっと違うかもしれません💦
私は息子が保育園入る前はほんとにこの世の終わり!死のう!って思いました😅
働いてからは、この人が働くまで食いつなげってことだから、なんとかやればできる!みたいに思えました。と、私は働くのは苦ではないけど向き不向きがあってこの人には何年かごとに同じくらいの期間のお休みが必要なんだなって思いました。
不思議と、職場で出会うちょっと困る人たちにも「そういう人なんだよね、そういう考え方なんだから仕方ないよね〜」みたいな冷静に受け入れる力がついた気がします👍🏻- 6月17日
こなか
大変でしたね。。。
本当に離婚できてよかったですね😭
一応処方された薬は飲んでいます。
気持ちも安定して、落ち着いてきました。
でもやっぱり旦那の行動は元々の本質なんですかね。。💦
MMKP
元旦那も最初はクスリ飲んでたんですが、徐々に飲まなくなってきて…
私も最初は息抜きに外出するのは良いことだと思ってましたが、元旦那は国からお金を貰って楽を覚えたんだと思います…
こなかさんも、気になることがあれば旦那さんの調子が良さそうな時に重くならない程度に話してみるのも良いかもしれませんね。。