※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お風呂後の機嫌の変化について相談です。ミルク後に機嫌が悪くなるのですが、原因が分からず困っています。対処法を教えてください。

18時過ぎにお風呂に入れミルクをあげるのですが
お風呂入ってるとこまでは機嫌がいいのですが、ミルク飲み終わったあと、すごく機嫌悪いです。
だいたい19時くらいです。
何が原因かわかりません、わかる方いますか?😅

コメント

あすまま🌼

眠くてグズグズとかはないですか?😖

  • ママリ

    ママリ

    昼寝の時間と関係ありますかね?
    昼寝が短いのが原因ですよね、きっと😂

    • 6月17日
  • あすまま🌼

    あすまま🌼

    沐浴してきっと眠気が増してるのに
    中々寝れない〜😭ってなってるのかもですね😊

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ

    お風呂入ると目が覚めるイメージでした笑

    • 6月17日
  • あすまま🌼

    あすまま🌼

    息子はそうだったんですが、
    娘は沐浴終わったら授乳して
    めちゃめちゃぐっすりです🤭
    その子その子で違うな〜って思いました😂
    わたしも覚醒するイメージでした(笑)

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    一人一人違いますもんね😊

    • 6月17日
☀️

ねむいんじゃないでしょうか😔?

  • ママリ

    ママリ

    眠いんですかね?😂
    昼寝が足りてないせいでしょうか😅

    • 6月17日
  • ☀️

    ☀️

    まだ3ヶ月ですしリズムが完全にできてないんじゃないですかね?

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、まだリズムはできてないです😔

    • 6月17日