
幼稚園の帰宅後、おやつを食べさせて寝かせるタイミングに悩んでいます。帰宅後の時間が遅くなり、寝る時間が遅くなってしまうため、どのようにしているか教えていただけますか?
幼稚園通われてるお子さんで 帰宅時間が3時前後のかた
おやつ食べさせたあと 寝かせてますか?
息子が3時頃バスが到着して 少しお友達と遊んでから
帰るので
おやつ食べたりしてると 4時になってしまいます
4時に寝かせてしまうと 寝るのが遅くなり
今 寝させず なんとか 早めに寝てくれるようにと
思ったら かなりグズグズで 夕飯も食べずに寝てしまいました😅
みなさんどんな感じにさせてますか?
- onちゃん(8歳)
コメント

もな💅🏻
息子も帰りが15時半前です。
バスの出発が14:30なので1時間近くバスに揺られてるので、バスでいつも寝落ちしてます💭
帰ってきてからめっちゃ元気なので、お昼寝なしでおやつもあげてなく17時過ぎには夜ご飯のリズムです👍

naaco
年少の息子がいます。3時に帰宅してます。なるべく寝かせたくないのですが、慣れない生活に疲れるようで、おやつ食べた後に寝てしまうことあります💦
長時間寝かせると絶対夜に響くので、30分以内には起こすようにしてます‼️😌
バスで少し寝てくれたらと思うのですが、降りるのが一番最初なので寝る暇がなさそうです😅💦

h31a11
寝かせません!!
寝ると夜遅くなってしまうので寝ちゃっても10分くらいで必ず起こしています💦
onちゃん
バス1時間も乗ってるんですね😳
うちは 10分くらいで着いちゃうので
寝てる時間ないです😂
本当に疲れてるときは
すんなり家に帰って おやつ食べて
テレビ見ながら寝ちゃうんで そしたら
1時間くらい寝させてあげれるんですが
4時半ごろから 寝そうになると
本当に困ります💦