※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pig
子育て・グッズ

昼寝時に暑くてブランケットを蹴ってしまう生後2カ月の赤ちゃん。掛けずに寝かせると2時間スヤスヤ寝る。皆さんはどうしていますか?

生後二カ月の子がいます。室温は28度ぐらいなんですが、昼寝の時に暑くてブランケットを蹴ってしまいます。
掛け直すと目が覚めて怒ります。
今日は掛けず昼寝しだすと、2時間スヤスヤ寝てくれました。
皆さんどーされてますか?

コメント

みお

お腹だけ掛け物かけて寝かせてます😅

nanana

28度なら暑いかなって思います💦
室温を25.6度にするか、28度なら直で風が当たらなければブランケットはかけてなかったですよ!☺️

まな

室温暑くないですかね?💦
25〜26度くらいに下げて掛け物してあげるといいかもです!

うずら

室温28度は赤ちゃんには暑いですよ💦

deleted user

暑くて蹴ってるのわかっているなら掛ける必要ないと思いますよ〜!
28℃暑いので25℃くらいまでは冷房で下げてあげてお腹だけ掛けてあげるといいと思います😊
娘はなにもかけてないですが☺️

  • Pig

    Pig


    ご意見ありがとうございました!室温下げると機嫌が良い日が続いています^_^

    • 6月24日
ミルル

室温25〜6度くらいにしてました。
掛け物はした方がいいと思います

  • Pig

    Pig


    ご意見ありがとうございました^_^助かりました!

    • 6月24日
ぷみえ🌈🔰

娘もすごい蹴るのでお腹だけにブランケット掛けていくらでも足動かせるようにしてます🍀🍀室温は24から25度に保ってます( ´ ꒳ ` )

  • Pig

    Pig


    お腹に掛けるようにしました!ありがとうございました^_^

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

室温26度くらいにして、寝ているときはお腹だけブランケットかけてます!
足までかけると怒ります😅

  • Pig

    Pig


    足はなんで怒るんでしょうね💦足が熱いのか、足に何かあるのが嫌なのか🌚
    ありがとうございました^_^

    • 6月24日