
保育園に子供を預ける際の言い方について相談です。休みの日でも用事がある場合、どのように伝えるか悩んでいます。先生とのコミュニケーションで不安を感じています。他の方はどのようにしているのか教えてほしいそうです。
こんにちは!
みなさんお仕事休みの日で保育園に子供を預ける時って、なんて言って預けてますか?
緊急連絡先が会社のため、休みなの言わないでは預けれないです…
あとスーツじゃないので、すぐバレますww
休みの日でも用事あったら預かりますって感じなのですが、なんか言いにくくて…
今日も病院あったので、あずけたのですが、用事が終わったらすぐにとかしぶられまして😭
ただそれは、登園自粛が続いてると先生が勘違いしてたみたいなのですが…
なんかその時の対応が、ひっかかっています。
病院なら30分ぐらいで終わりますよね?とか色々言われて…
銀行とかも行きたいのでって言ったのですが、そんなに何するか聞く⁈って感じで💦
上の子のクラスでは休みですがお願いしますで普通にはーいって言われて終わりだったのに、この差はなに⁈って感じで…
なのでみなさん何と言ってあずけてるのかなと思いまして!
ワーママのみなさん教えてください!
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ぽん🌸
私もそんな対応されて悩んでましたが、
今週預かりお願いしまーす!
ときっぱり言い切ると何も言われませんでした😂
家のことたくさんしないといけないことあるし、半日だけでもいいから預かりして欲しい⚡️

退会ユーザー
同じように病院なんで〜とか用事あってといいます!!
自分も保育士していますが、いつもより早めにお迎えきてくれると何とも思わないですけどね!!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
保育士さんなんですね🥺
いつもありがとうございます💕
保育園で休みの日は何時から何時って決まってると聞いていたので、聞かれてびっくりしました…- 6月17日

とうふ。
いちいちそんなこと言われるんですね😂
私は普通に育休中も預けますが
産休前は連絡ノートに
今日はケータイにお願いします!
早めに迎えに行きますと書いて
預けてましたよ🤗
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
そうなんです😭
担任の先生ではなくて、パートの先生ぽくて…
担任に聞いたら、普通に連絡は携帯で大丈夫ですか?って聞かれただけだったんですけど😭
1回そんなに色々聞かれると預けずらくて…
連絡ノートに書くのありですね✨- 6月17日
-
とうふ。
めんどいですね😂
預けてみてもらってる立場ですけど
毎回毎回聞かれて
答えるの嫌ですね😭
連絡ノート楽ですよ!
私は付箋にあらかじめ書いておいて
ノートに貼ってます🌿
それを再利用してます 笑- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです…
それいいですね💕
私も付箋つかいます!
書くのもめんどいですもんね!
詳しくありがとうございます!- 6月19日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
言い切るのがベストですね✨
強気にがんばります!笑