※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが果物を食べると嫌がり、口から出してしまうことがあります。ただし、他の食べ物は食べます。アレルギーか好き嫌いか心配です。

8ヶ月です。モグモグ期の2回食です。アレルギーか心配です。

いちご、バナナ、キュウイ、ぶどうをすりつぶしてあげてみたのですが、
嫌そうな顔して
オエってして、ベーって出してしまいます。レンチンしても同じです。
トマトは食べます。

果物以外は、嫌いでも食べます。



じんましんは出ないです。

アレルギーなんですかね?
ただの好き嫌いですかね?

食べ物で、嫌がるというか、
口から出してしまうのは果物だけです。

コメント

マヨ

口から出すのは単に嫌いなんだと思いますよ〜

  • ママリ

    ママリ

    フルーツ嫌いな子なんていないと思ってたのでびっくりです😭

    • 6月16日
れれれ

8ヶ月ならもお潰さなくても微塵切りでいいんぢゃないですか??
食感が許せなくてベーってしたりする子も居ますよ◡̈
うちのこの場合は、自分で手づかみしたくて、バナナを口に私が入れると出して自分で食べなおします。゚( ゚இωஇ゚)゚。笑w

  • ママリ

    ママリ

    丸ごとあげて、手掴み食べさせたらいいんですかね??😳😳

    • 6月16日
🕊

うちの子はバナナ以外のフルーツ食べません💦
アレルギーとかで出す事はないと思うので好き嫌いだとは思います🤔

  • ママリ

    ママリ

    バナナ以外は、オェーみたいな感じになりますか?😭

    • 6月16日
  • 🕊

    🕊

    口に入れてすぐにベェーって出します😓

    • 6月17日
Fy

私自身が果物で
口腔アレルギーがあるものがあります。

まだ赤ちゃんで言葉にできないので
可能性ゼロではないと思います💦

息子もすっぱいものも好きですが
キウイだけは泣くのでもしかしたらと思ってあげるのやめてます🙂

  • ママリ

    ママリ

    アレルギーの疑いがあるときは、病院行けばいいんですかね?

    • 6月16日
  • Fy

    Fy

    口腔アレルギーは判断も難しいので
    なんとも言えないですね💦
    採血は難しくかわいそうなので
    明らかな症状がないと検査してくれない病院も多いと思うので…

    蕁麻疹とか出ればすぐ病院へいった方がいいです!

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    オエってするくらいなら、様子みます😊👌

    • 6月16日
deleted user

うちも8カ月で果物嫌いです😂
ただすりつぶすより薄切りであまりぐじゅぐじゅしないような形状なら嫌な顔しながら食べます笑
甘いのの美味しさにまだ気づいてなかったり、食感、水分が嫌なのかもしれないですね🥺

  • ママリ

    ママリ

    甘すぎて、嫌なんですかね?😭

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    味覚が発達途中なんでよくある事だと思いますよ😊

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね!大きくなって食べてくれるようになるといいです😊👍

    • 6月16日
ちゅまる⠉̮⃝︎︎

うちも 果物は あんまり好きじゃないみたいで口に入れると険しい顔します💦💦

  • ママリ

    ママリ

    同じですね😭果物苦手な赤ちゃん多いんですね😳😳

    • 6月16日
  • ちゅまる⠉̮⃝︎︎

    ちゅまる⠉̮⃝︎︎


    上の子もそうでしたが、今では何でも食べます😳!なので いっときのもの なのかもですね🤔

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね!今は様子見ですね😳👍

    • 6月16日
みーこ

親戚の子ですが、ほとんどの果物を食べたがらず、好き嫌いかねって言っていたら、実はアレルギーだったって事があったみたいですよ。
発覚したのは5歳位で、その子曰く口の中がイガイガするから食べたくなかったそうです。
なので、アレルギーの可能性もあるかもですね。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😳
    果物ですし、ないといけないわけではないので、無理に与えるのはやめておきます!👍

    • 6月16日