その他の疑問 児童手当の現況届けについて教えてください配偶者の所は私の名前を書く… 児童手当の現況届けについて教えてください 配偶者の所は私の名前を書くと思いますが、職業の所に『被用者』『公務員』『被用者等でない者』となっていますが、旦那の扶養に入っている場合は『被用者』でいいのでしょうか? 最終更新:2020年6月18日 お気に入り 旦那 名前 児童手当 扶養 職業 3人ママになりました❤️(10歳) コメント はじめてのママリ 被用者ではない者 でいいと思います! 6月17日 3人ママになりました❤️ お返事ありがとうございます 実は記入してから迷って質問したので『被用者』に丸をつけてしまいました… 小さなハンコの訂正印はないのですが、普通の大きさのハンコを押して二重線を書けば大丈夫ですかね? 6月17日 はじめてのママリ それで大丈夫ですよ!✌️ 6月17日 はじめてのママリ 二重線をしてからハンコで大丈夫です✌️ 6月17日 3人ママになりました❤️ 二重線にハンコを押して出しました🙋 ありがとうございました☺️ 6月18日 おすすめのママリまとめ 旦那・職業に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・名付け・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
3人ママになりました❤️
お返事ありがとうございます
実は記入してから迷って質問したので『被用者』に丸をつけてしまいました…
小さなハンコの訂正印はないのですが、普通の大きさのハンコを押して二重線を書けば大丈夫ですかね?
はじめてのママリ
それで大丈夫ですよ!✌️
はじめてのママリ
二重線をしてからハンコで大丈夫です✌️
3人ママになりました❤️
二重線にハンコを押して出しました🙋
ありがとうございました☺️