![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で具合が悪く、産前準備に不安。帝王切開か計画分娩かわからず、アドバイスを求めています。
ただいま一人目を妊娠中。
もうすこししたら産休です❗️
妊娠、つわり、不調は人それぞれだと毎日痛感しています。
毎日仕事に行くだけでふらふらで……
里帰りはせず、賃貸の部屋で産前、産後を過ごすつもりなのですが、直前までこんなに毎日具合が悪いとは想定外でした😂
準備が間に合う気がしません。
最低限、これだけは‼️
という準備をぜひみなさんに教えていただきたいです😢
帝王切開とか計画分娩になりそうで予定日より早まりそうなので余計不安になっています😅
気持ちの面でも、物の面でも、どんなアドバイスでもうれしいです‼️
- 🔰(4歳6ヶ月)
コメント
![ぴーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーすけ
ビニールタイプのベビーバス
ベビーソープ
爪切り
哺乳瓶240ml一本
バスタオル
ベビー綿棒
短肌着5枚
タオルケット(バスタオルで代用も可)
パッと浮かんだのはくらいですね🤔
オムツとミルクと哺乳瓶は入院中に旦那さんに買っといてもらうでも全然大丈夫です!
🔰
ありがとうございます❣️
前半で教えていただいたものは奇跡的にすべて注文済みです😍‼️
あと、自分がタクシーとかにのるときにも使えるのかも?と思ってベビー用のオムツ換えシートだけじゃなく、介護用の大きい防水シーツも買いました😂
とにかく暑いと聞くので冷えピタも……
これくらいでしょうか😂
まだ注文できるものについてはしていこうと思います‼️
ぴーすけ
それなら良かったです☺️
そうですよね、破水から始まるのかおしるしから始まるのかとかもわからないからそういうのもあった方が安心ですね😌
あ!清浄綿と普通のナプキンと夜用ナプキンも1パックずつあるといいかもしれないです!産院によって既に準備していたらごめんなさい😭
それにもし母乳でって考えてるなら授乳服あってもいいかもです!私は冬で出産でしたが、捲ってたらお腹も冷えちゃうからボタンタイプ楽でした♡
後は産後に様子見ながら買い足していくで大丈夫だと思います🙆♀️