
コメント

はじめてのママリ🔰
縦抱っこですか?横だっこですか?
横だっこの時でしたら
両手がブラブラと言うか
浮いた状態だと怖くて
縮めます😓
縦抱っこだと、
完全に座ってない時期に
首を支えずに抱っこすると
両手に力を入れて
ゔーんって唸りながら縮まります!
はじめてのママリ🔰
縦抱っこですか?横だっこですか?
横だっこの時でしたら
両手がブラブラと言うか
浮いた状態だと怖くて
縮めます😓
縦抱っこだと、
完全に座ってない時期に
首を支えずに抱っこすると
両手に力を入れて
ゔーんって唸りながら縮まります!
「唸り」に関する質問
生後1ヶ月半の娘なのですがここ数日、日中のお昼がきっかり30分しか寝てくれなくなってしまいました。 背中スイッチも急に発動し置くと起きる、寝付きも悪く、起きるとずっとぐずっています💦 夜は比較的3時間ほど寝てくれ…
ルーティン動画やらに出てる人達の赤ちゃんいい子過ぎません、、?? 2ヶ月で朝ご機嫌に起きてママの外でのランチに付き合って お昼寝も1人で寝て夜は8時間寝てくれました?え?凄すぎない?てなってました😂😂 うちは朝…
母乳量について 減ってしまった母乳量を戻せるのは何ヶ月頃までなのでしょうか? もう少しで2ヶ月です。 寝不足が続き体調も安定しなかったため 何日間か旦那に日中ミルクで面倒を見てもらって 夜間は授乳という形が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ち
返事ありがとうございます😔♥️
まさに縦抱きの時の両手に力を入れて唸るやつです!!
同じ方が居て安心しました。
怖くてそのような動きをするんですねきっと🥺
はじめてのママリ🔰
まだ背筋や腹筋が未発達で
背中を丸めた姿勢が落ち着く時期です、、😓
その時期に背筋が反った体制になると
重い頭の重さも加わり
背骨や腰に負担がかかります
続けていたり何回もやっていると
体の重心が曲がったり
背骨が曲がったりしてしまうので
必ず首を支えてあげてください😓
私も上の子の時知らずに
数回やってしまい、
検診の時に様子を伝えたら
こう説明されました。
申し訳ないことをしてしまったなと
反省しています😓