
コメント

はじめてのママリ🔰
縦抱っこですか?横だっこですか?
横だっこの時でしたら
両手がブラブラと言うか
浮いた状態だと怖くて
縮めます😓
縦抱っこだと、
完全に座ってない時期に
首を支えずに抱っこすると
両手に力を入れて
ゔーんって唸りながら縮まります!
はじめてのママリ🔰
縦抱っこですか?横だっこですか?
横だっこの時でしたら
両手がブラブラと言うか
浮いた状態だと怖くて
縮めます😓
縦抱っこだと、
完全に座ってない時期に
首を支えずに抱っこすると
両手に力を入れて
ゔーんって唸りながら縮まります!
「唸り」に関する質問
今日で生後2ヶ月になりました。 今朝の出来事ですが、朝方の5時45分にミルクを飲んだ後、1時間半後くらいから今まで聞いたことのない唸りといきみの声がすごく、しかもそれが1時間以上ありました。いきんで唸ってから数…
小児科の大きい病院では問題ないと言われたのですが、、、何度も苦しそうでやっぱり気がかりなのでみなさま先輩方にもお聞きできたらとおもいます💦 生後1ヶ月で、18日で2ヶ月です。 ずっと鼻がつまってフガフガ、豚鼻、…
出生時の体重が2525gで生後50日目で病院で体重を測ったら5300gでした💦 2775gも増えていました 。あまりにも増えすぎですよね?😭 ミルクは混合で1ヶ月検診のときに母測を測ったら40しか出ておらずミルクを100ml足していま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ち
返事ありがとうございます😔♥️
まさに縦抱きの時の両手に力を入れて唸るやつです!!
同じ方が居て安心しました。
怖くてそのような動きをするんですねきっと🥺
はじめてのママリ🔰
まだ背筋や腹筋が未発達で
背中を丸めた姿勢が落ち着く時期です、、😓
その時期に背筋が反った体制になると
重い頭の重さも加わり
背骨や腰に負担がかかります
続けていたり何回もやっていると
体の重心が曲がったり
背骨が曲がったりしてしまうので
必ず首を支えてあげてください😓
私も上の子の時知らずに
数回やってしまい、
検診の時に様子を伝えたら
こう説明されました。
申し訳ないことをしてしまったなと
反省しています😓