※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
###
お金・保険

住民税の請求書が届き、所得がない状況で支払わなければならないかについて相談です。

先日、住民税の請求書が届きました、、
前年度分で課税されるみたいで、
今は仕事をしておらず子育てをしています。
所得が全くなくても払わないといけないのでしょうか。

コメント

ななみん

それ一年遅れで来るんですよね💦
払うしかないです😂
私も10万弱支払いました😣

deleted user

去年はある程度収入あったのですよね??
それなら払わないといけないです😭

ぽん

今現在所得が無くても去年あったらもちろん支払い義務がありますよ!

はじめてのママリ🔰

税金なので払わないとですね😰😰
もし厳しいのであれば役所に相談してみたらどうですか?

deleted user

あたしも住民税ではありませんでしたが前に前年度分の税金を払う用紙が届きました。
収入がないと伝えましたが、払う義務なのでと言われ…
とりあえず役所に聞いてみてもいいかもですね…
回答になっていなかったらすみません。

ぽせ

前年に対しての課税なので今年所得がゼロでも払わないといけません!
そのかわり、今年一年無収入もしくは非課税内の収入だったら、来年働いてたとしても住民税はゼロです。

  • ぽせ

    ぽせ

    ちなみに免除されるのは生活保護になったとかよっぽどの場合だけです💦

    • 6月16日
rina

前年度の収入で住民税って金額決まりますからね…

払わないと、後日差し押えの赤紙みたいなの届きますよ💦

deleted user

住民税は後払いみたいなものですので、免除にはまずなりません…。
分割の相談なら乗ってくれるかと…😅

deleted user

前年度に所得があったのなら
住民税かかるので払わないとです!

ちろる

市役所に行ったら減税申請できると思います!私も専業主婦になって収入がなかったので、いくらか安くなりましたよ😊

ゆうちゃん♡

今所得なくても払わなくちゃですよね😅
私もキツかったので、市役所いって毎月分割にしてもらいましたよ!

タマ子

住民税は翌年に支払いが来るので、そのシステムを知らないと辛いですね。
今所得がなくても支払い義務はあります。
もし支払うことが出来なければ役所で相談できるとは思いますが、ご主人様に収入があるのでしたら相談するだけ無駄のような気もします。
シングルでしたら相談に行ってみてください。

はじめてのママリ🔰

昔1年払わなかったらピンクの封筒で一括で払わないと差し押さえます的な通知がきました(--;)
払わないと後々大変です…

ショコラ

キツいですよね😨😨😨
遅れてやってくる、、、それは住民税〜😱😱😱😱😱


住民税については、
前年1月~12月の所得に応じて、当年1月1日時点居住の市区町村が決定した税額を当年6月~翌年5月に給与より控除(特別徴収)します。所得金額によっては非課税の場合があります。

だそうですー😱😱😱😱😱

deleted user

逆に言えば、去年働いてましたよね?となります😭
わたしも産休中問い合わせたことがあり、もちろん、支払いました!

余程の理由ないと免除は難しいと思いますが相談すれば、分割などは可能かと思います。

 なな

去年収入があれば払う必要がありますね!
逆に社会人一年目のとき、払ってないですよね😊

ゆってん

各地域によりますが、住民税の減額もありますよ。市役所のHP調べてみるといいですよ。

###

みなさま、まとめての返信で申し訳ありません。
やはり払うしかないのですね、、出来れば払いたくありませんが払います💸笑
ありがとうございました!!