![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
産院の方針で、ベビーバスでなく赤ちゃん用のスポンジ(1000円くらい)に乗せて、ベビー用シャンプーとボディシャンプーで洗いしっかりとシャワーで流すっていうお風呂でした!
ほんの数ヶ月のことですし場所もとるので、わたしは買わなくていいんじゃないかな?と思います!
![ハチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハチ
ベビーバスは1ヶ月だけの使用でしたが、西松屋で安いの購入しました😊
-
とまと
西松屋リーズナブルですよね!私も見てみます!
コメントありがとうございました😊- 6月16日
-
ハチ
あとうちも上の方が言ってたバスではなくスポンジで洗ってましたが、首のしわ、足のしわなどの垢など落ちなかったらしく、炎症おこしました💦
それで酷くなり小児科受診し、先生からは絶対ベビーバス入れてあげてと言われましたよ😅
なのでその帰りに西松屋行きました💦- 6月16日
-
とまと
そうだったんですね😭💦
赤ちゃんの肌ってきっとデリケートですもんね、、!!
ベビーバス購入検討します🤔
ご丁寧にありがとうございました!!!- 6月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは買いました!けど、1ヶ月検診終わってからは、一緒に湯船に入ってます。1ヶ月くらいしか使わなかったので買わなくても良かったかも思いました。空気を入れて膨らませるものなので、使い終わった今は小さくしてしまえてるのでとてもいいです(^^)
-
とまと
ご丁寧にお写真ありがとうございます😭❤️
小さく出来るのは便利ですね!参考になります!
コメントありがとうございました!- 6月16日
![みう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みう
産院ではマットの上や洗面台などでのシャワーをオススメされました☺️
私は1人のことが多いので西松屋の1000円くらいの空気をいれるベビーバス買いました!初産で慣れてないので未だにそれでお風呂入れてます☺️
-
とまと
西松屋、リーズナブルですね!私も初のお産なので慣れるのに時間かかるので、購入もアリかなと思いました🤔🤔
コメントありがとうございました!!- 6月16日
![はじめてのママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン
一人で2ヶ月くらいになるまで入れてました◡̈❁
私はリサイクルショップで300円くらいで買って、また引き取ってもらいましたよ。1ヶ月くらいしたら一緒にお風呂にはいってもいいんですが、沐浴の方が楽ちんなので結構限界まで沐浴にしてました。
-
とまと
リサイクルショップ、ありですね!!とても安い!✨
参考になりました❤️
コメントありがとうございます!!- 6月16日
とまと
赤ちゃん用のスポンジがあるんですね!!初耳でした✨
産院の方針、確認してみます!
コメントありがとうございました!!