※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子育ての基本方針と接し方について教えてください

皆さんの子育ての基本方針はなんですか?(こういう人に育ってほしいなどでもいいです)

また、子供に対する接し方で日々大切にしている事はなんですか?

コメント

deleted user

人が嫌がることをしない、させない。ですかね🤔
貸して欲しければ貸してと言う。
後でと言われたら待つ。叩かない。押さない。順番守る。とかです🤔

deleted user

あいさつと、ありがとうとごめんなさいをしっかり言える人間になって欲しいです。
上記はこちらから子供に積極的に言うようにしてます。

ゆうな

自分の感情だけで怒らない。ですかね。
受け売りですが。

生理やらでイライラしてて
八つ当たり!みたいなことにならないように気を付けてます。

お茶こぼしても、わざとでなければ、もー…とかそういう言葉もなるべく言わないようにしてますかね…
イラッとしたらまず目を閉じて
ぐっとどこかをつねります(笑)

まるちゃん

あいさつ、食事のマナーはしつこいくらい教えるつもりです。
あとは、子供がやりたいことは止めずに挑戦させてあげたいですね😌

うりうりお

なによりもまず自分が手本を見せる、です🤔

あれしなさいこれしなさいより、親がやることを真似るので、自分が絶対先にやって見せる。

あとは、何歳であろうが、人間として対応する。(他人の子にも)
子供扱いをしない。単純にワタシができないんですけど😂

子供が物を壊したら、捨てられる、断捨離ができたと考える。

好きな物を取られそうになってもできるだけ譲らない(負けたくない😂)

人生はいろんなことがあるけど、考え方や見方で楽しくなるんだぞと、自分の生き方で見せていきたいです😙