※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あなな
ファッション・コスメ

縮毛矯正について機能に続き二回目投稿します。ここしばらく縮毛矯正に…

縮毛矯正について機能に続き二回目投稿します。
昨日お付き合いいただいた方ありがとうございました。

ここしばらく縮毛矯正に成功しません。
「毛先までストンと落ちる真っ直ぐなストレートがいい」と注文していますが、どこに行っても毛先を内巻きにされます。

状況として、何度か通わないと分かってもらえないとアドバイス貰って前のとこは2回ほど矯正してもらいましたが二度とも分かってもらえなかったので、今日数年ぶりに美容院を変えてみました。

いつも以上に細かく悩みを伝えて、同じ注文をしたのですが…毛先を内巻きにはしませんが、毛先までアイロンはかけていませんでした。ん??と思いましたが内巻きにはされてなかったので技術的にこれが注文通りになるのかと思ってあまり疑わずにいたら、そのあとカットしたときに「表面を削るとはねやすくなるので、かぶせるようにして内側に向くようにしています」と言われました…

えっ!?と急激に不安に思ったときに「この辺の膨らみは気になりますか?」と1番私が嫌いな膨らみの残った部分を指して言うので「気になります!膨らむのは嫌です!ストンと落ちるのがいいです!」と即答しました。そしたら、「膨らみを抑えるように調整します」と言ってカットで調整。

なんで分かってくれないのでしょう…
毛先までって言ってるのに、美容師はベテランでも言葉が通じないのでしょうか?ベテランだから技術の個性を主張するために注文を無視するのですか?
ふんわりナチュラルが流行ってるからどこも似合わせ任せてくださいみたいな雰囲気なので、ナチュラルふんわりが嫌いとは失礼な気がして言えないのか悪いのでしょうか。

シャンプーも明日の夜までできないのに、手櫛したら手につくような何かをつけられています。つけるときに許可もとってくれず「〜〜(聞こえず)つけますね」だけ言われつけられ、工程上の必要なものなのかと思ったので頷きましたが、つけたあとに、それが化粧水的なものと、紫外線防いだりぼさつきを抑えるオイルだと商品宣伝兼ねて言われ。時間は19時、帰ってご飯食べてお風呂入って寝るだけなのに、今からなる必要ある??枕についたり明日1日ベッタリだったらどうしようと憂鬱です。

今日はやり直しするほどの時間が取れなかったので、不満は言わず諦めてとりあえず帰ってきました。帰ってきて主人には「変わってない」と言われ後ろを見てもらったら「ところどころ揃ってない」と。

口コミでは矯正も雰囲気もカットも評判良かったのですけど、なんかどう受け止めたらいいのか…

やり直しをしてもらったほうが良いですかね?
かけ直しは4ヶ月後〜との事ですが、待ったほうがいいのか…
矯正やり直すと取り返し付かなくなるんじゃないかとやや心配で…でも梅雨だから髪のイライラとおさらばする為に万円出したのに、腑に落ちず。

最悪の気分です。

コメント

pachapachamam

私もいろんな美容室で縮毛矯正かけてますが
ストンとぺたんこストレートにしてくれるのは
私が子どもの頃から行っている私の頑固な癖毛を理解してくれてるのはそこの一店舗だけですよ😭

そこの美容士さんが言うには
ストレートがいいのに緩いってことは
液剤の配合の問題だから
その人の癖の度合いや希望のストレート度合いで
美容士が配合するからって言われましたよ。

  • あなな

    あなな


    そうなんですね😢
    カウンセリングだけはとても丁寧にして髪も念入りに見てくれてたので、まさかあれだけ聞いて髪を見てこんな仕上げされると思わなくてとてもショックで。

    10日以内は保証があるそうなので、週末までは様子見てみようと思います…

    こんな丸くなるなら丸くなる手前のとこで切ってショートにしたほうがマシです。

    • 6月15日
ゆき

すごく気持ちわかりますー、、、昔のストパーみたいに勝手に内巻きにされますよね。それ嫌だって言ってるのに😭それこそ昔の東京ラブストーリーのリカみたいなやつw

私は床に向かってさすように毛先までストレートなやつがいいと写真を見せて初めて納得してもらえましたよ。どんなに毛先まで真っ直ぐ!と伝えても美容師さんの縮毛の基本なのか、毛先は曲げるみたいなんですよね。
ちなみに私は納得してもらえたその一回は理想のストレートにしてもらえましたが、そこからはまた忘れてしまったようで元どおりでしたw
写真を見せる時に、この縮毛のこの内巻きが嫌!この縮毛のここがいい!と自分の中の理想と避けたい方両方の見本を見せて説明するとわかりやすいそうです。

  • あなな

    あなな


    分かってもらえて嬉しいです!!そうなんですよ、勝手に内巻き。誰が巻けって言ったんだよ!って感じですよね。

    なるほど、写真ですね!
    なりたいスタイルを見せるはよくありますが、嫌なスタイルも見せるのはいいアイデアですね!

    行くときは必ず準備して行こうと思います!!

    あと、床に向かって刺すって分かりやすいですね!巻いたら刺せませんもんね(笑)使われていただきます!✨

    • 6月16日