![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の不安を乗り越えて、赤ちゃんとの生活を楽しみにしています。子宮の問題もあるけれど、赤ちゃんを抱きしめたい気持ちが強いです。赤ちゃんが無事に産まれることを祈っています。
不安がいっぱい。毎日怖いなって思うけど、、
あと2週乗り越えたら前回死産した週数を
越します。長くて長くて、まずはここが私にとって
目標です!!!
赤ちゃん産まれてくる生活が楽しみで
仕方がないです!また一からの寝不足育児だけど
それもかなり楽しみです♡
我が儘でママっ子で小さい子が大好きなお兄ちゃんが
待ってるよ💕
小さく産まれても無事に産まれてきてね♪!
まだまだ先は長いけど…
今日の検診も元気よく動いてた(^^)
ひと安心すぎるよっ!!
なかなか出来ない体質だし、10ヵ月お腹で
育ててあげることが出来ない体質だけど
子宮がなくなるかもしれないと宣告されたとき
どうしてもどうしてももぅ1度
ママもパパも赤ちゃん 我が子を
抱きしめたいと思った。諦めきれない。子宮ある限り。
だから1週でも長くお腹にしてほしい。
みんなの赤ちゃんも無事に産まれますように。
- ちい(1歳4ヶ月, 4歳2ヶ月, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
りーさんの文章読んで、
どうか無事に生まれますようにと
心から祈ってます。
絶対に元気な赤ちゃんが生まれますように。
きっと、ママとパパとお兄ちゃんに
沢山可愛がられて幸せなんでしょうね💕
赤ちゃんを信じてがんばりましょ😊
お兄ちゃんの反応も楽しみですね❤️
![さゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆり
私も、流産やなかなかできず授かっても育たないこともあり検診で安心する気持ちよくわかります。
りーさんの赤ちゃんがお腹で大きく育って無事に産まれますように祈ります!
-
ちい
ありがとうございます(^^)
無事に産めるように頑張ります!
一人目ずっと入院してたので
毎日生きてること確認出来てるので
今がとても日々不安です(笑)
頑張ります♪- 6月15日
![りりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりん
りーさんと同じくらいで死産しました😢
あの時と同じ感じ!とか、いつも重なってしまって、妊娠が分かってから私も毎日怖いです。
りーさんの文読んで、
そうか、その週数越えることもきっと不安なんだろうなって、これからの不安な毎日を改めて覚悟したと同時に、同じように頑張ってる人がいると思うと励まされました😊
私も、暖かくて少し重い我が子を抱っこしてみたいです。
眠れなくて疲れたり、体がぐったりしたり、悩んで泣いたり、そんな毎日を送ってみたいです。
りーさんの赤ちゃんも、みんなの赤ちゃんも、どうか無事に元気に産まれますように😊
-
ちい
毎日毎日不安ですよね。
それでももぅ神のみぞ知る。
そう思ってます!
二人目は病気になりそうなぐらい
恐怖で、、結局亡くなり、、
今は前向きに1週間1週間安静に
乗り越えるしかないので(T_T)!
産まれるまではずっと不安だけど
大丈夫!そう言い聞かせてます。
私の最終目標なんて34週です😂
周りには え?って言われるけど
私の体質からしたら立派で😂(笑)
普通に出来て普通に産める人が
何度も何度も憎くて羨ましかったけど
人一倍苦労した妊婦生活
出来ない生活、無事に産まれる幸せ
きっと私はみんなより
絶対絶対嬉しい、喜んでる自信がある
人一倍赤ちゃんから幸せもらってる!
って勝手に勘違いしてます😂♡
息子は発達に問題ありですが
それすらも悩むことなく
前向きでいられるので💕💕笑
りりんさんも赤ちゃんも自分
信じて乗り越えて下さい!!
一緒に頑張っていきましょー(^^)- 6月15日
-
りりん
逆に励ましのお言葉ありがとうございます😢
涙出るほど力になります😢
私も結婚も妊娠も夢のまた夢の病弱でした😢
今は大分健康になってきたもののまだまだ普通の生活は無理なことが多く、
普通のことがすごく幸せって気持ちがすごくわかります😊
朝起きて夜眠れるだけで幸せ😊
そう思ってました🙄ワスレテタ
普通の幸せがわかるからこそ、私は1番幸せ者って、勝手に思ってるとこも同じです😂
そう思ってることを改めて思い出して、元気が出ました😊
私も自分と赤ちゃん信じて前向きに毎日過ごします!
りーさんの息子さんも赤ちゃんも、こんなに素敵なママがいてきっと世界一幸せです😊
どうかどうか、元気に育ちますように😊- 6月15日
ちい
ありがとうございます(^^)!!!
頑張ります♡!!
赤ちゃん抱っこするね♪ミルクあげるね♪
ってもぅ今からお兄ちゃん
張り切ってます🤭💕
楽しみです!!