
赤ちゃんの夜間授乳が早く起きる悩みです。昼間の睡眠が多いため、夜中に起きる可能性があるようです。同じ悩みを持つ方いますか?
完ミで育てているものです。小児科で、最後のミルクを22~23時にあげて夜中の授乳をしないで行くと言うことになり、1週間は23時半ごろ~4時頃まで寝てくれていたのですが、最近は2時に起きてしまいます。
昼間は120、最後は140or160あげてます。
午前中の流れは、
2:00 ミルク
5:00 ミルク
9:00 ミルク
13:00 ミルク
みたいな感じです。昼間はほぼ寝ている感じなんですけど、そのせいで夜の睡眠が短いんですかね?
同じような悩みの方いませんか?
初めての子育てでわからないことだらけ…
誰かお力貸してください‼️よろしくお願いします。
- めめ(5歳1ヶ月)
コメント

⺣̤̬︎︎ ✌︎︎︎·͜· ♡
生後2ヶ月でしたら、まだまだ睡眠が整ってない時期だと思うので、夜中起きちゃうのも仕方ないかなーと思います😚💕昼間も赤ちゃんが寝るだけ寝かせていいと思います🙂お腹空いてる以外にも理由があって起きてるのかも知れないですし😊睡眠って赤ちゃんによりますが…3.4ヶ月辺りになると今よりは長く寝てくれるかもです!

テッド
同じ👶2ヶ月と同じミルクの量飲んでます😄
まだ、生まれて2ヶ月ですし😅
毎日が一緒、同じでは、ないと思いますよ。
たまに変化球もあれば個性も
あるでしょうし。
私の息子はバラバラです😝
-
めめ
回答ありがとうございます。
ミルクって1日何回あげてますか?
うちは6~7回です。- 6月15日
-
テッド
うふふ😍
めめサン❗ま~ったく一緒です😝- 6月15日
-
めめ
わー☺️同じ人がいるなんて‼️
今日、お話ししたばかりですが、もっと色々話しませんか?- 6月15日
-
テッド
はい😃喜んで✨
え~っ‼️転勤族まで一緒だとわ😆
驚きです😝アハハ- 6月15日
-
めめ
私も驚きです‼️こんな偶然があるなんて。
ただいま、息子ちゃんが14時半からずーっと寝ております…💦13時にミルク飲んでから4時間…
起こさないで起きるの待った方が良いですかね?- 6月15日

はじめてのママリ🔰
うちも生後2ヶ月で1回120m、寝る前だけ140mllあげてます😆✨
うちの子は日中全然寝なくて、かき集めても3時間くらいです(´・ω・`)ただその分夜はまとまって寝てくれます😣!
まだまだ寝たいだけ寝させてあげるのがいい時期ですが、少なからず昼間の睡眠が夜の睡眠を短くしてるってことはあるのかもしれないです😭💨
-
めめ
昼間寝かせない方が良いんですかね…😭
良い顔して寝ちゃってると起こしていいものかと…💦- 6月15日

ゆう
うちのとこも二ヶ月です。
もうすぐ三ヶ月になります。
うちは夜は19時半〜22時位には寝るのでその前に様子見て最後のミルクにしてます。
ついこの間まで二時頃絶対起きてました。
お昼寝してても夜寝てくれますよー!
-
めめ
回答ありがとうございます。
そうなんですね。
寝てても起こさないでおいても大丈夫ですかね?- 6月15日
-
ゆう
だいたいうちも朝5時前には目覚めるのでそこでミルク上げます。
たまに夜中起きたらあげるとおもいます。
昼間の5時間とかだったらあげますね。
夜は寝かせます。
だいたい一日トータル800くらい行っててえんちもでてればいいみたいですよ!- 6月15日
-
めめ
そうなんですね。今、トータル900以下にするようにと言われて、ミルク飲んでグズっても我慢してます。
蒼空ママさんもグズってもあげないですか?- 6月15日
-
ゆう
ミルクの回数一日何回あげてますか?
うちは5〜6回なんですけど泣いてても三時間は開けます。
抱っこでごまかします。
あとおしゃぶりとか色々。- 6月15日

テッド
私の息子は、14時にミルクで
さっき、起きました😅
こりゃ、夜が・・・🤔
旦那は、昼から日付かわって深夜に
帰ってくるので、私はワンオペです。
だから、寝てる時に料理したり
自分の時間だったり🎶
なので起こしません😝
めめサンも、ゆっくり出来る時間を
大切にされて下さいねぇ✨
-
めめ
17時半過ぎに起きました‼️ミルク飲んで、バウンサーでご機嫌でしたが、もう限界らしく泣き出しました💦
また、夜が大変か⁉️
うちの旦那は、朝の6時に家を出て、帰宅は20~21時😅遅い
お風呂は旦那担当なので息子は22時過ぎのお風呂です。遅いですよね?
寝てるときに私も洗濯したりご飯作ったり掃除したり…
一緒に寝たりもしてます😁🎶- 6月15日
-
テッド
起きたならヨカッタ😅
先週に予防接種、行ってから
お昼寝する時間がズレる様に😂
旦那様、朝早いですねー‼️
大変だっ😅
旦那様がお風呂担当なら、仕方ないですょ。
1番は、安全に赤ちゃんが気持ちよく入ってくれる事かなと。
昼前に私が入れていて、まだ沐浴スタイルです😝
後、何ヵ月沐浴かな 笑っ
お散歩(外気浴)、行ってますか❓️- 6月15日
-
めめ
そうなんですね😅
うちは日付変わってからトータル約12時間寝てます💦そして、この時間はずっと抱っこじゃないと…😭
お風呂好きで旦那と入ると全く泣かず‼️と言うか、とろーんとした顔してます。
うちは、沐浴剤をバスタブに入れて旦那さんの足の上で入ってます‼️
一人でやるときは絶対沐浴の方が良いですよね😅
買い物と言う名のお散歩には良く行ってます‼️あとは、週1で息子が通院してるので…😭
ベビーカー乗ってますか?- 6月15日
-
テッド
こんばんわ😃
やっぱり夜更かしサンです😂
寝ません。。。
さっきまで寝かしてたんですが
諦めました。
旦那様に入れてもらうと安心ですよね✨
私なんか1度、顔面ダイブしました😭
ギャン泣き・・・ですよね。
あー気を付けないと。
通院されてるんですねぇ。
1日も早く治るといいですね✨
ベビーカー、まだなんですょ😅
最近なって、外気浴デビューしたぐらいで😝
首が、気になっていて(すわってない)
なかなか・・・😅
あっ‼️
転勤って、どのくらいの頻度でされてますか?- 6月15日
-
めめ
こんばんは❗
旦那が今日は早かったので、夜ご飯を息子がグズることなく、食べれました。ホントは私だけ先に食べてた方が良いんでしょうけど…💦
モリネコさん、夜ご飯どうしてますか?
うちもさっき寝ました。旦那が頑張ってくれました。と言うか、仕向けました(笑)
きっと24時くらいに起きるのではないかと…😭今日は720しかミルク飲んでないから。
便秘が酷くて…💦自力でうまく出せず、毎日2回綿棒マッサージして出してあげてたんですけど、2ヶ月になったので、お薬をミルクに混ぜて飲ませて、今は自力で少しずつ出来るようになりました。
そうなんですね💦うちは、1ヶ月になってからコロナの心配もありますが、私のワガママで一緒に外に行くようになりました。
家にずっと息子と二人だとどんどん悪い方へ考えてしまっていたので…😭
ベビーカーによって1ヶ月~使えるのありません?うちのは貰い物ですが、マット敷いて先週少しだけデビューしました。
これから週1くらいで練習して慣れて貰おうかと。
抱っこ紐だと今の時期ヤバくないですか?- 6月15日
-
めめ
結婚してからだとまだ1ヵ所だけですけど、多分2~3年とかに1回ですかね😅今の現場はそれくらいかもと言っていたので…💦
モリネコさんはどのくらいの頻度ですか?- 6月15日
-
テッド
夜ごはんは・・・
食べようとしたらミルクと、かぶって
ミルク→ごはんの順番です😅
めめサンの息子サン、おりこうさん😆
めめサンと同じく、抱っこしてないとダメみたいで
重くて疲れますねー💔
今日は、760飲みました❗
最後は、100しか・・・
起きるとしたら、3時か4時かなー
便秘なんですね😣
うちは、けっこう踏ん張ってますが。
ミルクにお薬⁉️なるほど‼️
一緒に飲めるなら、いいですね。
うちも、いつなるか。。。
赤ちゃんも小さいながら、頑張ってるんですね。
抱っこヒモ・・・まだなんです😭Ergobabyだからか⁉️首に、ビビってて。
なかなか、1歩が😅
ベビーカーは、うちも頂きもんで。
たしかに慣れ❗って大切ですよね✨
息子のためだし。
旦那の休みにベビーカー、出してみたいと思います。
転勤は、私と同棲しだして
1年、早くて半年で引越でした。
今年は、初☆1年越えています。
今回は、働いていない分、1年もいるのに
友達さえいません 笑っ
最後に、23時すぎソファーに置いたら
勝手に寝ました。- 6月15日
-
めめ
やっぱりそうなりますよね😅
ミルク飲んだあとバウンサーにいるとご機嫌なんですよ‼️なので、ミルク飲ませてご機嫌なうちに食べるって感じに最近はしてます。
ただし、旦那の帰宅時間次第で変わりますけど…💦
重いですよね😅今、息子さん何㌔ですか?
良いなぁ~まさかの22時半に目覚めてしまい、そこから寝てくれず、今も抱っこしながら打ってます…
背中が痛い…
退院して1週間くらいは自力で💩出来てたんですけどね😭
大人の便秘より赤ちゃんの方が辛いかもですね💦
うちもErgobabyですよ‼️
家の中で息子さんがご機嫌なときに練習してみると良いですよ😁うちも首が怖くて最初かなりビビりながらやりましたけど、今じゃ息子は抱っこひもに入れると数秒で夢の世界に行くようになりましたし。
掃除機かけたりするのグズってても出来ますし。
試してみてください。私は、明日涼しいときに息子と二人で練習してみようかと検討中です。
予防接種の次の日だから様子見ですけど…
私は異動がないので、ずっと土地勘のあるとこで生活してます。と言うか、実家の近く…- 6月15日
-
めめ
今日初めましてですが、私で良ければ友達になってくれませんか?
私の回りに同じくらいの月齢のママ友いなくて…💦
と言うより、人が集まるとこに行くのが今は怖くてママ友作れず…😭- 6月15日
-
テッド
おはようございます😊
結局、日付かわって寝てくれました😭
なので、今日は早起き‼️
バウンサー、乗ってくれるんですね✨
いいなぁ😍
居心地がいいんでしょ🎵
うちも慣れてくれたら助かるんですがね😅
1ヶ月と10日頃には5キロ弱でした。
私と体重計のって今、測ってみると
6.3㎏でした。(多分)
こりゃ
早く抱っこヒモ・・・に慣れさせないと😅
めめサンの息子サンは、どですか⁉️
友達❓️
わー😍嬉しいです🎶
私で、よかったらお願いします😆- 6月16日
-
めめ
おはようございます。
うちは、23時に一回起きちゃったんですけど、寝かしつけしたら3時まで寝てくれました。
そして、7時くらいまで寝て、8時半過ぎにまた寝て今に至ります。
バウンサーで寝たりもしますよ😁
うちは、昨日病院で測ってもらったら5.8㌔でした。
新生児と呼ばれる時からちょっとずつ抱っこひもに慣れさせていったので、今は😁✨
今日も1日が早く終わるんだろうなぁ~- 6月16日
-
テッド
こんにちは😃
今日は、早々とお昼寝です🎶
かなり、天気がいいので・・・
こーゆー時こそ、めめサンみたいな方と
お茶したいんですよねー✨
憧れ~😆
抱っこヒモって、赤ちゃん
首が、ガクガクとなりませんか❓️
・・・起きてしまいました😅
お住まいは、何地方ですか❓- 6月16日
-
めめ
こんばんは❗
今日は天気良かったですね✨でも、暑かったのでさっきお散歩と言う名の買い物に行って来ました。
抱っこ紐の上のクッション部分立ててあげれば首カクカクならないですよ😊
東京に住んでます‼️
モリネコさんはどこですか?- 6月16日
-
テッド
こんばんわ😃
今日は、旦那が唯一の休みで
予防接種と、1週間分の買い物と
3人で、お散歩とで
1日が・・・😅
時間、足りないですねぇ😆
抱っこヒモより、ベビーカーデビュー✨
東京ですか‼️
私は高知県です😂かなりのド田舎です。
いつまで入れるかなー- 6月17日
-
めめ
返事遅くなってすいません。
3人でお出かけとか羨ましい。
うちは、旦那がさっき友達と飲みに出かけてしまいました😭
私が唯一、旦那さんに子供を少し任せて休めるかな?って思っているときに…💦
どっちが良いんだろ⁉️
夏はベビーカーの方が良いんですかね😅
ただ、抱っこ紐も慣らさないとベビーカーで泣いちゃったとき大変かも…💦
高知⁉️
四国には行ったことないけど、本場のかつおのたたき食べたい😍- 6月20日
-
テッド
こんばんわ😊
お忙しい中のお返事、ありがたく✨
そですね。
夫にお願い🎶と思ったら
まさかの・・・😭チーン💔
うちでゆー飲みでは、ないですが。
仕事のパターンです😂
何も、言えねぇぇぇ😩
私の息子は慣れるまで、何もかもが新鮮✨な様で😍
おとなしいんですよ😆
めめサンが言う、泣いた時・・・の事
考えてもみなかったです。
気付かせて頂いてありがとう😃です。
抱っこヒモは・・・練習中で5分が
精一杯ですね😅
今のところ。。。
めめサンは、抱っこヒモすると
ずっと平気ですか❓🤔
例えば、買い物行き帰りまでとか。
って、車ですかね⁉️
私は、夫の車かりて。。。
仕事行く前、買い物してます😅- 6月21日

テッド
あっ❗
高知県。1年前は、徳島県です。
【カツオ】ですか‼️
私は、食に鈍感なため。。。
特別うまいってのは・・・😅
普通です笑っ
たしかに、ネタ1枚1枚は部厚いですがね🎵
-
めめ
返事遅くなってすいません。
抱っこ紐、うちは大好きですよ✨ダメなときもありますけど、少し歩いてると落ち着いて寝ちゃいます😴
私は、免許持ってるけどペーパーなので、運転できる人が羨ましいです‼️- 6月24日

テッド
梅雨でジメジメですね😭
コロナ、大丈夫ですか❓️
ウィルスって、しぶといですね😭
あっという間に新生児 期間 が
終わってしまいましたよね😅
早いもんだなぁー
めめ
回答ありがとうございます。
小児科では、夜中は泣かせておいてミルクあげないでと言われまして…💦旦那さんも一緒に寝てるので、起こしたくなくて…