※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児♂️の母親
お出かけ

念願のマタニティーフォト撮りに行きました💖メモです。1人目は肥満体が…

念願のマタニティーフォト撮りに行きました💖

メモです。誰かの参考になれば(*・∀・*)ノ

1人目は肥満体が嫌で撮らなかったけれど、産後、お宮参りやお食い初め、ハーフバースディなどの節目の度にマタニティーフォト撮れば良かったと激しく後悔(T-T)

同僚にもマタニティーフォト力説してた。
ので2人目は産後20㎏増加したけれど、9ヶ月まで待って親子3人(+胎児)で撮影。📷

息子の半年遅いbirthday photo もついでに撮影。
これまた可愛くてキーホルダー何個も買ってしまった。

場所 スタジオアリス
予約時間14:30→撮影15:00→会計18:00過ぎ
撮影料 無料
アプリのポイント交換でクリアキーホルダー 一個無料
早期予約特典で マグネットシート無料

写真代(小物、長男birthdayフォト、マタニティー撥水追加分諸々) 20,600円

小物は
クリアキーホルダー長方形両面&円形両面、
名前シール
にしました。
ハガキやプリクラ式のは現在終了しているとの事。
データとして欲しかったので一番安いクリアキーホルダーをメインで購入。(お互いの両親にあげるのも良し)

【撮った後の感想、反省】
ヘアメイクと化粧は自前。
息子のヘアメイクはしてもらえました。
久々にフルメイクしていたら息子に「もうお化粧やめたら?」と何度か言われたけれど濃い方が写真映り良かったです😅
あとビデオカメラ。充電ばっちりでしたが肝心のメモリーカード挿入し忘れ(T-T) 要チェックです。
たくさん買ったけど、冷静に考えたら録画分もあるから親子3人以外のはたくさん買わなくても良かったかな、、、と。
学習能力がない私です。

でも撮らずに後悔 より 撮って後悔だなと実感しました。

田舎とはいえコロナが恐いのでスタジオアリス→夕飯→帰宅コースにしました。マスクしていない人もいて危機感が、、、(´;ω;`)

コメント

はじめてのママリ

マタニティフォト撮りたいなぁと思っていたので参考になります!

おなか出して撮影されました?
友人がシャツを胸の下で結んでお腹を出して撮影した子と、恥ずかしくてワンピースで撮影したよって子がいるので、悩んでいます(笑)

今朝急におへその毛が濃くなってるのに気がついてしまって…😱
悩ましい。。

でも子どもが少し大きくなったら、みせてあげたいですね。ここにいたんだよーって😍

  • 2児♂️の母親

    2児♂️の母親

    お腹出すのとドレスの2パターンしました👍
    おへその毛、濃かったですが剃るって発想がなくてそのまま😅
    エコー写真をお腹において、旦那が後ろからハグするパターンのも撮ってもらいました🤗
    あと、旦那と息子がお腹に耳をあてるパターンも💖

    息子妊娠中は、出産前日(41w1d)と退院後とで里帰り先の窓を背景に全身姿を旦那に撮ってもらいました。ノーメイク&パジャマ姿&促進剤の点滴痕で家族以外見せられないですが😅
    また背景とパジャマを同じに撮ってもらう予定です♪

    • 6月15日