カーショップでエンジンオイル交換中に車が損傷しました。修理は相手が行うとのことですが、車を買い換えることは可能でしょうか。車は購入から1ヶ月半で、ローン中です。同様の経験をした方のアドバイスを求めています。
主人の車(ミニバン)のエンジンオイルを某カーショップでやってもらったところ、店員さんが軽の場所でジャッキアップして上げすぎて車の頭にぶつけてしまいました。きれいに直すのはもちろん相手持ちなんですが、これは板金をして完全に直して欲しいですが、屋根を全部とって直すみたいです。私はよく車の事はわからないので詳しいこと知らないですが、車ごと買い換えることは出来るんですか?車はまだローンで購入して1ヶ月半しか経っておりません。11万キロ越えています。こういうことになった方はいますか?カーショップは平謝りで「直します直します」の一点張りです。
私の車も同じことがあり、こうやってやりましたとか、アドバイスを頂けると助かります。
主人は最近車の巡りが良くないので安心して乗せてあげたいので、どうかアドバイスお願いします。
よろしくお願い致しますm(__)m
- ひろけんなママ(6歳, 10歳, 20歳, 22歳)
コメント
おーつ
ディーラー勤めです。
クルマごと買い換えるにしても、カーショップがお金をだしてくれるのは修理費分だけだと思いますよ。
クルマがもう乗れない・修理できない状態にまでなってしまって、買い換えるしかないならそれ相当のお金を出してくれるとは思いますが、そうではないなら、本来の修理にかかる費用以外はひろけんなママさん持ちになります。
板金したら次の乗り換えの時に下取りの値段が下がってしまうので、その分もちゃんと保証してもらうよう約束しておいた方がいいかと!
ひろけんなママ
ありがとうございます。
直して帰ってきても屋根から水漏れがあるや窓から風が入るなどのことがあると主人は言っています。必ずキレイに直って帰ってくることはないと言っていました。今までがそうだったので💦乗り換えの時に価値がなくなるのは困りますのでしっかり保証をしてくれるように聞いてみます。ありがとうございました(^^)