※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんまみ
お金・保険

扶養を抜けないと失業給付を受けられません。扶養に入ったままで給付をもらうことはできません。

妊娠9ヵ月です!
現在旦那さんの社会保険の扶養に入りながら、月8万円程のお給料を頂いて働いてます。
6/30で辞めるのですが、失業給付金を頂くには扶養を抜けなければならないのですか?

扶養に入ったままで給付金を貰わないのと、どちらが特になるのでしょうか?💧

コメント

はじめてのママリ🔰

扶養抜けないと、失業保険貰えないですよ。

辞めたらすぐに延長手続きをしてくださいね。

収入によって貰える金額は変わるので何とも言えませんが…

MAXでも1日6000円台しか貰えないです。

  • ちゃんまみ

    ちゃんまみ

    金額によるみたいですね💧
    回答ありがとうございましたm(_ _)m♪♪

    • 6月20日
deleted user

いま月8万円でしたら、失業手当の1日の手当が少なそうなので、延長して出産後、もしかしたら扶養のままもらえるかもしれません(^ ^)
確か失業手当が日額3880円以下だったら抜けなくて良かったはずです。
ご主人の会社によっては、日額に関係なく、失業手当もらっていたら扶養に入れないところもありますので、確認が必要ですが💦

扶養抜けて払わなくてはいけないものが、国民年金、健康保険、住民税。あと、いまご主人が扶養手当を会社からもらっていたら、この分もマイナスになります。
私は失業手当で月13万ほどもらえそうだったので扶養外しましたが、月に5.6万しかもらえなそうなら失業手当あきらめますね^^;

  • ちゃんまみ

    ちゃんまみ

    計算したら月に6万程度でした💧
    扶養のままでいけるか確認してみます💧
    回答ありがとうございましたm(_ _)m♪♪

    • 6月20日
deleted user

受給の日額でそのまま扶養か不要じゃないかでかわりますよ(^ ^)
私は給料だいたい引かれて手取り10万くらい、失業保険は扶養のまま受給できました!
1日3400円ちょいです!
参考までに(^ ^)

私も妊娠して退職でしたので、退職したらまず延長手続きにハローワークに行って、出産して落ち着いたらまた失業手当の申請しにハローワークに行きました(^ ^)

  • ちゃんまみ

    ちゃんまみ

    延長手続きは退職日から30日たたないとできないんですよね?
    すぐ行っちゃダメなんですよね?(笑)
    あたし出産予定日間近だから行けるかな💧

    回答ありがとうございましたm(_ _)m♪♪

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たぶんそうですね(^ ^)
    ちょっともう細かいところまで覚えてないんですけどσ(^_^;)すみまさん(^^;;

    • 6月21日
  • みぃ

    みぃ

    間から失礼します。
    私は5月31日に退職したので申請は7月1日からの一ヶ月間になりますが、ハローワークに確認をしたところ、離職票、母子手帳、振り込み口座のカードと手帳など申請時に必要な書類があれば事前の申し込みは可能とのことだったので前日、申し込みをしに行きましたよ。
    そしてハローワーク側が7月1日付で申請し、申請書類等を郵送で送ってくれることになりました。

    • 6月21日
  • ちゃんまみ

    ちゃんまみ

    回答ありがとうございますm(_ _)m♪♪
    それは親切ですね♪♪あたしもハローワーク問い合わせてみます★

    • 6月21日
ラムネっ子

私の主人の職場は、給付金の基本手当日額が3679円以下(未満だったかどっちかは覚えてません💦)だったら扶養抜けずに給付金もらえるようになってました。
私は基本手当日額がかなりオーバーしてたので、扶養を抜けざるをえませんでした(>_<)
失業保険の手続きに行くと、雇用保険受給資格者証が発行されるので、そこにちゃんまみさんの基本手当日額が記載されるはずです。
単純計算でその金額×28日分(初回と最後は日数がかわります)が認定日の数日後に振り込まれます。
扶養を抜けるとなると、国民健康保険保険料と、国民年金を自分でかけないといけません。
国民健康保険料も国保年金保険料も雇用保険受給者だと減免されたりしますので、詳しくは役所窓口で確認されてみてください。
ちなみに私は国民健康保険料は減免されてその2つで確か月三万くらいだったかと。

いずれにしても6月末で退職されるのであれば、ちゃんまみさんはまずハローワークで出産のために受給期間延長をされてくださいね。延長されている期間、ゆくゆく失業保険を受け取るまではご主人の扶養でいられますので、その間に役所窓口での確認と、ご主人の職場に基本手当日額がいくら以下だと入れるのか確認さらてみるといいと思います。

  • ちゃんまみ

    ちゃんまみ

    詳しくありがとうございます★
    旦那の会社に確認してみます!
    金額的に扶養抜けずに大丈夫そうですが‥‥
    回答ありがとうございましたm(_ _)m♪♪

    • 6月20日