

なな
私は、何をされてもひたすら寝たフリをしてます☺️!笑

みみかりつきママ
子供が寝る音楽のCDは割と効果ありましたよ✨ ほんのーり聴こえるぐらいの音で流してうす暗くしていたら寝てくれました
初めは多少時間もかかりますがリラックスしながら寝てくれたので寝付きも良かったです

はじめてのママリ🔰
うちは抱っこ紐ではなく抱っこから添い寝での寝かしつけになったんですが…
やり方というか、寝室に連れて行き私がゴロンとお布団で寝たフリをひたすら息子が寝るまでしてました😂
最初は1時間ぐらい部屋の中歩いたり遊んでましたが、何日かしたら(ハッキリ覚えてなくてすいません😅)だんだん遊ぶ時間も短くなってきて、今ではゴロンと私が寝ると横にきてゴロゴロするようになりました!
ただ横で寝てるだけでラクです🤣

ママリ
寝たフリしてると、話しかけながら顔覗き込んできたり上に乗っかってきたりしますが、それでも寝たフリしてると諦めて寝てくれます!
ただ最初のうちはギャン泣きすると思うので、自分がギャン泣きに耐えられる時間とお子さんの状態を見て、無理そうなら少しずつ時間を延ばしていった方がいいかもしれないです!

なぁな
離乳食が3回食になって寝る前のおっぱいやミルクを飲まなくなった辺りから寝かしつけを変えました!
毎日一緒に横になってトントンしながら歌ったりしていたらそれが寝る時間なんだと認識したらしく、今では一緒に横になって寝付くまで見守ってるだけになりました😁

み
コメントありがとうございます✨
まとめての返信ですみません💦
みなさんの方法試してみます🙇
コメント