※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き止まない時、お茶を薄めたり白湯をあげた経験ありますか?

完ミで
何をしても泣き止まない
常に泣いてる
乳首を探してる
ときって
お茶を薄めてあげる
白湯をあげる
されたことある方いますか??

コメント

カボす

白湯をあげてました😅

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    もうあとの手段はそれしかなくって。。
    助かりました!!

    • 6月14日
  • カボす

    カボす

    白湯の飲み初めはがっつきますが、途中でバレてまた泣かれたりもしましたが😂笑

    私は白湯全然ありだと思います!
    ミルクの栄養が〜とか、胃腸に負担が〜、とか言われることもあるかと思いますが、ミルクの間隔が全然あかなくてもギャンギャン泣きますもん💦
    赤ちゃんも喉が乾く!
    と思って飲ませてました😊🙌

    • 6月14日
ぴょん

白湯あげてましたよ!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    何をしてもダメで
    頭抱えてます。。
    やってみます!

    • 6月14日
  • ぴょん

    ぴょん

    白湯は常に持ち歩いてました😂白湯飲ませすぎもあれだな〜と思って哺乳瓶の先っぽだけくわえさせてたこともありましたよ!(笑)

    • 6月14日
  • ままり

    ままり

    うちもそれしてます!笑
    それでもダメな時にって思ってます。
    最終手段に残しておきたくて。
    ママリで同じような質問しても批判されてばかりでどうして良いのかわからなかったので助かりました💦

    • 6月14日
  • ぴょん

    ぴょん

    批判とか意味わからないですね😂あとはミルクの1回量少し多くしても大丈夫ですよ🙆🏻‍♀️
    試行錯誤していい方法見つけてください😂💓何も間違いはありませんよ!

    • 6月14日
  • ままり

    ままり

    皆さん育児本通りのことされてるんだなあって思いました😱
    例外なんてありえない、母親がおかしい、抱いてりゃいいだろって言いますけど、そんな思い通りにいったら頭抱えてないわ!って😅
    ありがとうございます!
    試行錯誤してみます💓

    • 6月14日