※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

離乳食のかぼちゃの作り方について教えてください。切る前にレンジでチンするのでしょうか?使ったことがなくて詳しく教えて欲しいです。

離乳食のかぼちゃについてです

どうやって作りますか?

切る前にレンジでチンとかするのでしょうか。
使ったことなくてわからないので詳しく教えてください

コメント

チョロミ

種とわたをとって、そのままレンチンしてますよ😊
600Wで5〜7分くらいでできると思います‼︎

  • ゆ

    半分くらいに切った方がいいですか?

    • 6月14日
  • チョロミ

    チョロミ

    いわゆるスーパーにあるサイズのかぼちゃで、全部使う予定でしたら切らなくても大丈夫ですよ☺️(赤丸のような感じの)
    生のまま切るのが大変なので、私はレンチンしたあと切って、冷凍しています😊

    • 6月14日
  • ゆ

    ありがとうございます!

    • 6月14日
りほ

かぼちゃ自体の調理が初めてってとでしょうか?
切ってあるかぼちゃを購入しているならレンジで少しチンしてから切った方が切りやすいですよ。
切れるならレンジしなくても平気です。

  • ゆ

    そうなんです
    切ってワタを取ってチンすればいいんですね!
    そのあとゆでたりしますか?

    • 6月14日
  • りほ

    りほ

    ワタとってチンしてかぼちゃの皮切って、茹でて使いますよ(*^^*)

    • 6月14日
すみっコでくらしたい

使う分を煮物サイズにカットして皮を切り落としてレンチンしてました。

  • ゆ

    チンしたらゆでたりましませんか?

    • 6月14日
  • すみっコでくらしたい

    すみっコでくらしたい


    ゆでません。
    わたしは少し水を入れてレンチンしてブレンダーでペーストにしてました。

    • 6月14日
deleted user

簡単なのは
カットしてあるカボチャの種とワタをスプーンなどで取り、適当に煮物サイズに切って皮をとったものを茹でたら柔らかくなるので、裏ごしすればいいです!

レンチン簡単ですが、加熱ムラが出来てかたいところが出来たりする事もあるので茹でた方が失敗無いと思いますよ!

  • ゆ

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 6月14日