
コメント

ママリ
スクショして印刷するのが良いと思います。
領収書がなければ監査が入った時には経費で通らないと思います。
確定申告ではそこまで確認してないので経費に入れることはできますが。
ママリ
スクショして印刷するのが良いと思います。
領収書がなければ監査が入った時には経費で通らないと思います。
確定申告ではそこまで確認してないので経費に入れることはできますが。
「確定申告」に関する質問
住宅ローン控除についてお聞きします。 確定申告がスタートしてすぐ手続きをしましたが、不備書類などで、結局確定申告の締め切りギリギリになりました。 それから約1ヶ月は経っておりますが、なかなか振り込みがないの…
住宅ローン控除。。。全然意味がわかりません。 一昨年に家を購入しました。 今年、確定申告を自分でやりました。 先程国税庁に連絡したら 還付は0と、言われました。 家を購入するときに13年間は住宅ローン控除で 20…
新築購入で親族から贈与いただいた方、手続きについて教えていただきたいです。 両親から住宅購入用に資金を援助いただけることになったのですが、現金で渡したいと言われています。 振込の方が安心だと思うのですが、皆…
お金・保険人気の質問ランキング
まんもす
なるほど、ありがとうございます!!スクショして印刷で監査は通らないですかね??💦
ママリ
ちゃんと印刷で残しておけば通ると思います!
まんもす
ありがとうございます!助かりました😊