
湿疹が再発し、馬油や薬が効果なし。顔の湿疹は少し改善も、首がひどく。助産師に相談後、病院へ行くか迷っている。症状は痛みや痒みなし。不安な時期。
先日も湿疹の件で質問させて頂きコメント下さった方々大変ありがとうございました。
一時期、馬油を塗っていたら落ち着いていたのですが、またまた赤く酷くなってきてしまいました。
フエナゾールを頂き塗りましたが効かず‥広がる感じだったので馬油で対応していました。
固形石鹸に変えて顔の湿疹は少し小さくなってきましたが首が酷くなってきました。
明後日、市の助産師さんによる家庭訪問があるので聞いてみて病院へ行こうかと考えています。
本人は痛みや痒みなど様子からして出ていない?ような気がします。
この時期ムシムシしたり、ミルクの吐き戻しもあるため不安です(T . T)
- ともみん(8歳)
コメント

退会ユーザー
フエナゾールは炎症止めの軟膏なのでここまで酷くなってしまうと効かないと思います。
一度ホルモン剤が入った軟膏を使ってあげると良くなると思います(*^^*)
皮膚科や小児科でホルモン剤が入った軟膏をもらったことがなければ、もう一度皮膚科等に行くと良いと思います(^^)
ただ、時期が時期なので治ってもぶり返しちゃうかもしれないですね(´;ω;`)
瀕回にガーゼで拭いてあげるくらいしか出来ないですが…早く良くなりますように(´・ω・`)

ゆうすけ
肌が弱いんでしょうね。ちょっとひどいですね。
皮膚かに行くか。あとは、ぬるま湯で拭いてあげると、いいかもしれないですよ。汗疹などが出ても、ぬるま湯で拭いてあげると治りますから。一ヶ月だと、丁度肌も皮がむけたみたいになって、脱皮じゃないけどなりやすい時期でもあると思いますよ。あとは、風呂上がりに、てんかふ?白い粉があるのですが、写真だけでは何とも言えませんが、それの固形状のも売ってます。うちは、それをつけてあげたりしてましたよ。
-
ともみん
コメントありがとうございます(^^)
こんなに首が酷くなるとは思っていなくて、日に日に可哀想な状態になってしまって私が焦ってしまいます。
ちょうど皮膚でも柔らかくて弱いところに出てしまったのでとても気になります(´・_・`)
皮膚科に行ってみて相談してみます!
そして何よりこまめに拭いてみます。
テンカフも調べてみますね‼︎
ありがとうございます⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾- 6月20日
-
ゆうすけ
テンカフって、ベビーパウダーのことでした。首は、どうしてもそうなってしまうんですよね😓機嫌もよく、ミルクも飲んでくれてるのであれば、あまり心配しなくても大丈夫だと思いますよ。気にしすぎて、ともみんさんがダウンしないようにしてくださいね。
- 6月20日
-
ともみん
昨日、里帰りから帰ってきたのですが初の子育てに湿疹が気になってしまい‥ました。
でもいろいろ私も気長に試行錯誤しながらやってみますっっ‼︎ヽ(;▽;)ノ
詳しく教えて下さって本当に助かります!ありがとうございます(*´o`*)ʖˋʖˋʖˋ~♡- 6月20日

ちゃんʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
うちも同じようになり皮膚科に行きました!
皮膚科にいって薬もらったらすぐ綺麗に
なおりました*\(^o^)/*
-
ともみん
コメントありがとうございます(^^)
やはり皮膚科に行ってみます‼︎
里帰りしてばかりで気持ちも焦ってしまい
なかなか抱っこ紐も使えない‥などなど気持ちばかり先走ってしまって💦
でも可哀想な湿疹をこんな時期なので少しでも楽にしてあげられたらと思うので受診してみますね‼︎
ありがとうございます⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾- 6月20日
ともみん
ありがとうございます(^^)
フエナゾールってそうなんですね‼︎
ホルモン剤の入った薬は貰ったことがないので相談してみようと思います。
本当この時期、今年はすでにムシムシとしていて大変ですが、拭いてあげたりして少しでも開放に向かえるよう気長に私も一緒に頑張ります⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
コメントありがとうございます♬