コメント
atjn0606
どれだけ早くても、症状が出るのは着床してからなので行為から少なくとも1〜2週間してからだと思います😀
排卵の時期にお腹張ったりするのは排卵痛かもしれませんね☝🏻
atjn0606
どれだけ早くても、症状が出るのは着床してからなので行為から少なくとも1〜2週間してからだと思います😀
排卵の時期にお腹張ったりするのは排卵痛かもしれませんね☝🏻
「妊娠超初期症状」に関する質問
排卵日(タイミング)から8日経って何も超初期症状がなくても妊娠の可能性ありますかね?😇 生理予定日から1週間前くらいになりました。 1人目のときは妊活してなかったためうろ覚えですが、確か生理1週間前くらいから生…
妊娠超初期に下腹部痛はありましたか? 生理2日目3日目くらいの鈍痛があるのですが初診はまだ先で不安です🥲 3w4dで陽性になり今日で4w3d。 2度初期流産を経験していて、現在出血はありませんがもしまたダメだったらと悪…
妊娠超初期症状について質問です。 生理前はいつも5日前くらいから腰痛がでます。 いつも腰痛がある方、妊娠された時も同じような痛みでしたか? それともなにか違いがありましたか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
いちご
ですよね!
ありがとうございますっ😉