昨夜、1時間おきに起きてしまい、子育てに疲れた気持ち。
昨夜はずっと1時間おきに起きられた。そんな子いますか?1時間かけて寝かせて置いたら起きて…成功しても1時間で起きて…私何してるんだろう?って途中から思いました。もう子育てやめたいな。
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
ぽー
起きるときありますよー😭😭めっちゃしんどいですよね。
昼間寝れるわけじゃないし。私だって人間なんだって思うときが多々あります💨
りさ
そんな時期ですね😭毎日お疲れ様です!うちの子もそんな子でしたよ。今は落ち着きましたが、夜中2時間抱っこ紐、やっと寝たと思ったらすぐ起きるとかありました!!本当に気が狂うかと思いましたね💦母親辞めたかったです。でも寝顔見たらなんでそんなこと思ったんだろと後悔して、泣いて。睡眠不足は精神を不安定にしますから。頼れる人に頼って睡眠時間確保して下さい!!その時は主人が帰って来たらずーっとグチグチ言って大変アピールして褒めてもらうようにしてました!!誰か頼れる人はいますか?ちょっとでも任せて休むようにして下さいね。
-
はじめてのママリ🔰
もうすぐ6ヶ月ですが落ち着きそうにないです…
ずっと今だけだと思ってきたけど限界です- 6月14日
one
お疲れ様です( ω-、)
5ヶ月ぐらいから夜泣き増えますよね…。
大変ですよね…。
私はあきらめましたよ(笑)
抱っこでしか寝てくれないなら好きなテレビでも観ようって(笑)
夜中にアイスとかも食べて(笑)
子供には良くないかもしれませんが…
ママがストレスと疲労でイライラしてるより絶対いいと私は思います☆
-
はじめてのママリ🔰
夜泣きというか自分で再入眠できなくて起きるたびに泣きます。あと敏感で置くことができません。座っても泣きます。ずっと立ってなきゃいけなくて地獄です
- 6月14日
退会ユーザー
1~2時間おきに泣くことありました💦
寝るのが本当に下手で、1才あたりまで結構あって精神病みました😭😭
つらいですよね。
寝不足は人をおかしくさせます。
昼間、主人などに預けられる時はゆっくり昼寝したり、子どもが昼寝したら何もかも投げ出して寝てました😅
ご主人がお休みの時は頼れますか??
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにうちも寝るのが下手です…
ずっと今だけ今だけと思ってきましたがもうすぐ6ヶ月…
もういやです…- 6月14日
めも
ここ数ヶ月そんな感じです…💦
寝付くのは早いからいいんですが頻繁に起きすぎてこちらが寝れず…毎日死んでます😇
-
はじめてのママリ🔰
寝付くのも遅くて置くこともできないんです😭
- 6月14日
まぐ
上の子は起きてました🤣
置くと30分くらいしか寝なくてこっちは一睡もできないので夜通しラッコ抱きで寝てました😴
-
はじめてのママリ🔰
いつくらいまで続きましたか…???
- 6月14日
-
まぐ
6ヶ月くらいですね🤔
7ヶ月になって「育児なんて楽なもんじゃん!」と言って来た夫に夜を丸投げするようになったら、勝手に断乳して朝まで寝るようになりました😅
泣いても抱っこせずに起き上がらないまま抱き締めて寝てたみたいです🤔- 6月14日
はじめてのママリ🔰
お昼寝も短いし夜も小刻みだし私はなんだか抜け出せない闇の中にいる気分です😭