
金曜日に歯医者に行ったのですがまだ安定期に入っていないため痛みのあ…
金曜日に歯医者に行ったのですが
まだ安定期に入っていないため
痛みのある歯の応急処置で仮詰めをしてもらいました。
応急処置なので虫歯の部分を
削ったりするのではなくそのまま仮詰めでした。
先生の話だと安定期に入ったら
麻酔を使って根管治療をしましょうとのことでした。
しかし歯医者から帰っても
全く良くならず逆に痛みが増したような気がします。
安定期に入らないと麻酔を使った
治療はして貰えないのでしょうか?
また妊娠中とゆうことで
レントゲンなども撮らずに
先生が少しほじって仮詰めって感じで
よく見てもらえたって感じでもありません。
なんて言ったらいいか分かりませんが
どうしたらいいでしょうか?
- ya_❤︎(4歳5ヶ月)
コメント

ERENA
あまり詳しくなくてすみませんが、、、
歯科治療のする最適な時期が
安定期らしく
8ヶ月以降だと麻酔は安全の為麻酔はしないと言われました!
調べたれ早産の可能性があるらしいです!
ただ違う歯科では
私が虫歯治療したのが8ヶ月以降でしたが
麻酔うって治療できますよと言われました😅
場所によっては対応が違うのかもですね

ルル
マタニティ対応の歯科とかではないでしようか?
私も妊婦の時に歯が痛くなって歯医者に行きました。
マタニティでもできるレントゲンあるみたいでそれやってもらいました!
安定期でしたがやはり麻酔は使えないらしく産後来るように言われました(−_−;)
今歯医者通って治療中ですが悪化して歯茎が炎症してしまっていて結局麻酔なしの激痛で治療になりました。。。
妊婦さんでほんと色々大変ですよね。。歯の治療はとくに妊娠前に直しておかなきゃならない物だなと深く実感しました。
ERENA
追加ですみません😅
安定期前だとつわりとか切迫流産など色々あるので
基本やらないのだと思います!
ただ、ほんとに痛くて耐えられないほどだったら
相談したほうがいいと思います!