※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともみ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんの生活リズムがバラバラで悩んでいます。いつから生活リズムを整えるべきか、どうやって整えたか教えてください。

生後1ヶ月、生活リズムバラバラ&昼夜逆転してます😭
お昼まとまって寝て夜寝ないときもあれば、朝から夕方まで泣きっぱなしで夜ぐっすりだったり、その日によって全然違います
お風呂は毎日決まった時間に入れているんですが、夜なかなか寝ないのは赤ちゃんが寝るまで電気をつけっぱなしにしてるせいか?と思って今日Amazonで間接照明注文しました🤨
皆さんはいつ頃から生活リズム意識されましたか?また、生活リズムつけるために何をされてましたか?教えて頂けると幸いです☺️

コメント

deleted user

生活リズム意識するのは3ヶ月くらいからでした🙌
生後1ヶ月の頃はバラバラが普通だと思いますよ❗️でも電気を暗くしてあげる等、早めに意識してあげるのは良いことだと思います☺️

  • ともみ

    ともみ

    3ヶ月くらいからでいいんですね!
    今はまだバラバラなんですね😃
    間接照明届いたら早速使います!
    ご回答ありがとうございます🎶

    • 6月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    徐々に起きてる時間が長くなり、寝ている時間も短くなってきますよ👍
    寝不足大変かと思いますが、体調崩さぬよう頑張りましょう😭💪

    • 6月14日
M

全く同じ悩みです💦わたしもリズムを作ろうと思っても夜寝なくて次の日昼間寝てて起こせばいいのかもしれないけどこっちも寝不足で一緒に寝ちゃうってのが続いたりとか中々難しいです。1ヶ月はそんなもんなんですかね😶

  • ともみ

    ともみ

    お疲れ様です😭
    今の時期難しいみたいですね💦
    私も赤ちゃんが寝ていれば一緒に寝てしまってます😂
    お互い頑張りましょう😭

    • 6月14日
あね

1ヶ月で昼夜の区別や生活リズムがしっかりしてる方が少数じゃないですかね?🤔早くて2.3ヶ月ぐらいかなと思います😂1ヶ月だと無理に起こしておくのも無理だと思うので、寝たい時寝てる、泣きたい時泣いてる、みたいな感じでしたよ(笑)

でも確かに夜暗くする時間と朝明るくする時間は決めた方が良いと言われてますよね😋
あとは月齢あがるにつれて整ってくると思います!

  • ともみ

    ともみ

    やっぱり生活リズム意識しだすのは2.3ヶ月頃からなんですね!
    今はバラバラでも大丈夫だと知って安心しました(、´▿`)、
    ご回答ありがとうございます!

    • 6月14日
1児のママやってます

わたしは後々苦労したくなかったので1ヶ月になる前からある程度のリズムは作るようにしていました!!

6:00~7:00 カーテン開ける、授乳
リビングへ移動

10:00~ 授乳、朝寝

散歩、買い物、手遊び、家事
(この間に息子は勝手に床で寝てたりしてました)

12:00~15:00 昼寝、カーテン閉める、夜寝る布団で寝かせる

おきたらリビングへ移動、授乳
午前中にお散歩、買い物できなければこのタイミング

16:00 おふろ、授乳

親子触れ合いタイム、寝たら夕食の支度

21:00 寝室へいく、授乳

が1ヶ月の頃の生活リズムでした!
今2ヶ月半ですが、1ヶ月の頃と変わったのは

16:00→18:00 おふろ、授乳
21:00→19:00 寝室へいく、寝る
21:00 授乳

という感じです!!
お風呂前に授乳しているのでお風呂後は欲しがらず、泣いておきたらあげる、という形にしています!

夜寝るときとお昼寝以外はリビングのラグの上で寝かせて、区別がつくようにしています!

  • 1児のママやってます

    1児のママやってます

    .
    あ、16:00のおふろが18:00にはいるようにして、
    21:00の寝室が19:00に寝室に行くようにした、ってことです!

    • 6月14日
  • ともみ

    ともみ

    1ヶ月まる前からでもまぁちゃんさんのように徹底すればリズム作れるんですね😳
    私も早いうちからリズム作れるように今からある程度意識するようにします!!
    細かくご回答ありがとうございます!

    • 6月14日
  • 1児のママやってます

    1児のママやってます

    .
    わたしは出来るだけ楽できる育児をしたくて、、、💦
    一瞬頑張れることはたくさんあるけど、それを1年も2年も頑張れる?って思った時に120%出来ないと思ったのでずっとやれることだけやろうと思った結果がこれでした(笑)

    でも、毎日きっちりこの時間にこれ!という感じではやってないです(笑)
    わたしが眠かったら付き合ってもらったりしてます😂

    なのでともみさんができる範囲でいいと思います!
    疲れた時は2人で永遠とゴロンしてる時もありますよ〜!
    布団の上でできる遊びをしたり(笑)

    でもともみさんも言っていたようにおふろの時間は毎日同じ時間で、寝室に行くのも同じ時間にするようには意識しています🙌

    うちの息子はたまたま出来ただけみたいなものなのであまり気負わず、のんびりやってみて下さい!

    • 6月14日
おさき

うちの子(1ヶ月)もそんな感じです。夜は前半or後半どちらかぐっすりでもう片方はぐずることが多いです。

この前助産師さんの訪問がありまして、照明について聞きました。

☆朝はパパママの活動開始でカーテン開けたり照明をつける

☆夜は21時頃には夜だよ〜ということで照明消すけど、授乳時は親が転んだりすると危ないから無理せず照明つけましょう


とのことです。

  • ともみ

    ともみ

    やっぱり1ヶ月くらいだと生活リズムはまだまだなんですね!
    夜も照明は無理して暗くしてなくてもいいんですね😌
    ご回答ありがとうございます!

    • 6月14日