
コメント

あやや
朝は何時起きですか?
うちは6時前に起きるので朝早くてこっちは辛いですが、夜は20時までには寝てます👧🏻

さーさん
なるべく9時にはお布団。
朝は6時前に起きるっという生活リズムをつくったら例えお昼寝してもしてなくても寝るようになりました!
9時になればお部屋を全てまっくらにして、隣の部屋とかもです!カーテンも閉めて寝てます☺️💓
-
み
コメントありがとうございます✨
朝は6時から7時には起きてます…
基本的には21時には布団敷いて電気消して、寝れるようにしてますが寝ないです😅- 6月13日
-
さーさん
寝なくてもずっと寝るまでそうして寝たフリとかしたら寝ますよ☺️💓
ちなみに保育園とかでもそうです。
いままでお昼寝しなくても
初めしなくてもだんだんそのスタイルが身について寝るようになるみたいですよ💦
根気がいると思いますが
夜更かしも成長に賛否がありますのでなるべく寝かせるなら寝かせた方がいいかと思います⭐️- 6月13日
-
さーさん
ちなみにうちの子もそうして寝るようにしてました☺️💓
それから保育園行きだしてお昼寝しても9時にはみんな寝てくれて、、、
上の子とかまだ眠たくない。っというのですがとりあえずお布団にいき家族みんなで寝たふりするといつの間にか二人とも寝てます😂- 6月13日
-
み
寝たふりもするんですが、布団から出て1人でウロウロしたり、私の上に乗って遊んでます😅
全力で突進したりしてくるんで、寝たふりも中々続かなくて😭
成長の為にも早く寝てほしいんですけど、こっちがイライラしてしまって悪循環です💦- 6月13日
-
さーさん
うちの子もしてました😂
だいぶされたりしたらさいあくですよね笑
もうママさんが我慢できるなら我慢した方がいいけど無理なら仕方ないかなーっと、、、
あとはもっと日中遊んで体力使うとかですかね?
成長のためにいろいろ試した方がいいかと思います💦
友達でその生活を続けてたら寝不足がたまり、保育園の朝寝たりするみたいです😥
それで注意された人もおるので😥
それでうちも早く寝かせる生活リズム?を作りました💦- 6月13日
-
み
そうなんですよね💦
朝は寝ないようにはしてるんですけどねー…
新生児の時からあまり寝ない子だったので😵
日中もっと疲れさせてみます😣- 6月13日
-
さーさん
寝ないようにしてても
体調崩したりするみたいなので💦
なので、注意されたみたいです😥
たしかに保育園とかで集団生活で一人だけずっと日中寝かせてるわけにもいかないんだろうなーっと💦
日中もっと疲れさせて
あとは寝る前にも遊んであげたりしてました☺️
ジャングルジムとか滑り台やブランコで遊んだり、、、
疲れさせるといいかもですね⭐️- 6月13日
-
み
難しいですよね💦
日中も寝る前も遊んで疲れさせます(笑)
ありがとうございます✨- 6月13日

マヤ
うちの子もまだ起きてますよ😅
元々、睡眠時間が短い子で
朝は7時前に起きても寝る時間は23時回ります😅
-
み
コメントありがとうございます✨
同じ方がいて安心しました!
23時前にやっと寝ました😭- 6月13日
-
マヤ
うちは先程、やっと寝てくれました😅
寝ない子は本当に寝ないですよ😓- 6月14日
-
み
お疲れ様でした😭✨
- 6月14日
み
コメントありがとうございます✨
朝は6~7時の間に起きます!
基本的には21時には電気消してますが、寝ません💦
あやや
じゃあ本当に体力が有り余ってるんでしょうね😭
あと、うちは暑いと寝つきが悪いのでこの時期から寝るときはクーラー必ずつけてます💦
み
やっぱり体力余ってますよね😅
コロナと梅雨のせいでずっと家なので遊ばせるのにも限界があって💦
一応クーラーつけて適温にしてるんですけどね😂
あやや
えーなんと…😭なんで寝ないんでしょうね😭😭😭
回答にならずすみません😥💦
み
いえいえ💦
相談に乗ってくれるだけてありがたいです✨
とりあえず日中もっと疲れさせてみます😂